IllustStudio 使い方講座 > メイキング(feat.クリエ… > おうひと佐也可のパース…

おうひと佐也可のパース定規で描く陽の光と緻密な小物

使用したバージョン:IllustStudio Ver.1.2.1

クリックすると拡大します。
 

大好きな植物のたくさんある部屋を描きました。
楽しい画面作りの参考になれば幸いです。

「2.オリジナルブラシの作成」で解説しているオリジナルブラシ[基本ブラシ]、[彩色ブラシ]は、 素材をさがす」からダウンロードできます。
「素材をさがす」の検索ボックスに作家名を入力するか、または「連載紹介素材」と入力して検索してください。※ダウンロードするには会員登録が必要です。
最初 前へ 1 次へ
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/29    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
[環境設定]ダイアログで、最初にカーソルの表示を変更します。
閲覧数 : 3090回 総合評価 : 0件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
[パターンブラシ]ツールや[水彩]ツールをカスタマイズして、オリジナルのブラシを作ります。
閲覧数 : 5703回 総合評価 : 2件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
まずは新規キャンバスを作成し、頭の中でイメージしたものを、ラフのラフ(ラフよりもさらに簡単に描いたもの)でいいので描き、構図を練ります。
閲覧数 : 3961回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
「ラフのラフ」ができあがったところで、もう少し描き込んだ「ラフ」の作成に移ります。
閲覧数 : 4592回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
私の絵は最終的に線画を加工したり、ザラザラとしたテクスチャを重ねたりするため、線画は低い解像度に設定して作業することが多いです。
閲覧数 : 5913回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
ラフを参考にしながらもりもり線画を描いていきます。壁や天井など大きなものから描いていきますが、柔らかい手描きの風合いを表現するため、[直線]ツールなどの図形機能は使いません。すべてフリーハンドで描いていきます。
閲覧数 : 6174回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
小物類はこのまま同じ「線画」レイヤーに描いてしまうと、ごちゃごちゃとして描きづらいので、今までの線画レイヤーとは別のレイヤーに描いていきます。
閲覧数 : 5741回 総合評価 : 0件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
線画と同じように、彩色も基本は大きい物から小さい物へ。広い部分を塗ってから細かい部分を塗っていきます。
閲覧数 : 4484回 総合評価 : 0件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
壁・床と同じように基本になる色を塗っていきますが、塗った色を変更したくなった場合は、[フィルタ]機能を使用して修正していきます。だいたいの色が決まったところで、キャラクターの色も塗っていきます。
閲覧数 : 4451回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
だいたいすべての下塗りが終ったところで、キャンバス全体にテクスチャを設定します。 テクスチャは自作のものを使う場合もあれば、素材集などから選ぶこともあります。 ひとつのテクスチャではなく、何枚か重ねて使うことが多いです。
閲覧数 : 6580回 総合評価 : 2件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
線画を1枚のレイヤーに結合したら、線の色を変更します。そして、じわっと滲んだ、紙に描かれたようなアナログ感を出すため、線画を加工して少しぼかします。
閲覧数 : 11450回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
下塗りが終わったので、下塗りとして塗った色を基に部屋全体の描き込みに入り、仕上げを行います。時々キャンバスを縮小して全体のバランスを確かめながら作業していきます。
閲覧数 : 10642回 総合評価 : 0件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
小物類の質感を高めるために、細かく描きこんでいきます。たくさんありますがひとつひとつ頑張るしかありません。
閲覧数 : 5154回 総合評価 : 0件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
ここで全体を見て、より豊かな光の射す画面を表現したいと感じたので、レイヤーを追加し、光を描き込んでいきます。
閲覧数 : 9945回 総合評価 : 1件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
窓からの光、床からの反射光、周りの物から受ける色の影響などを考えて、小物をひとつひとつ仕上げます。 大まかな陰影はカスタマイズした彩色ブラシ、ハイライトなど細かいところは不透明水彩筆や丸筆の細いもの、2Bの鉛筆などを使って描いていきます。
閲覧数 : 3044回 総合評価 : 0件
提供者 : セルシス    更新日 : 2015/06/30    作家 : おうひと佐也可(おうひと さやか)
最後にキャラクターを描き込みます。塗り残しや細かいところを直して完成です。
閲覧数 : 4029回 総合評価 : 3件
最初 前へ 1 次へ

作者プロフィール:おうひと佐也可(おうひと さやか)

福岡在住。どこか優しくて暖かい絵を目指して、日々お絵かきしています。


≪  トリのメタセコイアとイラスタ…  |  おうひと佐也可のパース定規で…  |  一紅が描くデジタルとアナログ…  ≫