描線が汚い | IllustStudioのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

IllustStudioのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2012/03/14 10:00:07
返信数:7
閲覧数:4811
ID:26346
from ナカムラ さん
2012/03/12 10:34:20
 
ペンタブレット

描線が汚い

  困っています。

つい先日PCをXPからWin7に変えイラスタを使用していたのですが、
急にブレたような、ボコボコしたような、アンチエイリアスの入ってないようなジャギーぽい感じの
描線しか描けなくなりました。(オプションメニューのアンチエイリアスのチェックボックスは
ONになってるのに)

最初は以前のPCとなんら変わりない状態で描画できていたのですが、
描いている最中に急にそうなって、一時的なものかと思い、PCの電源を一度OFFにして、
しばらく時間を置いてから起動して、確認してみたのですが、やはり描線は汚いままでした・・・。

筆圧は感知しているし、入り抜きも入っているのですが、なんか線が汚いんです。
そうこうしてるうちに『タブレットで正しい位置に描画できていますか?』というダイアログが
表示されたので、改善項目を全て実行してみたのですが、直りませんでした。
以降、線を描画する度にそのダイアログが表示されて、実際、線も汚いし、ペンタブ側に
問題があるのかと思い、ドライバをインストールし直しましたけど改善されません。

PCの解像度の問題なんでしょうか?

ちなみにイラスタのバージョンもペンタブのドライバも最新のものにしてあります。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/03/12 12:30:01
ご連絡ありがとうございます。
また、お客さまにはご迷惑をおかけし申し訳ありません。

IllustStudioで描画された線がアンチエイリアスの入っていないジャギー状の線
になっているとのことですが、以下の点をご確認いただけないでしょうか。

■ベクターレイヤーをお使いの場合
ベクターレイヤー上に描画を行われている場合、[表示]メニュー→[ベクターの
アンチエイリアス表示]にチェックが入っていいないと描線部分にアンチエイリアス
が反映されません。
その場合は、[表示]メニュー→[ベクターのアンチエイリアス表示]をチェックした
状態にしてご確認いただけるようお願いいたします。

■ラスターレイヤーをお使いの場合
ラスターレイヤー上に描画を行われている場合、[環境設定]画面の環境設定一覧の
[キャンバス]を選択し、[表示の速度と品質]で[表示品質]が[高速]になっていないか
ご確認ください。
もし、[高速]になっている場合は[高品質]に設定していただき、再度描画品質を
ご確認ください。

なお、上記の操作を行なっても改善されない場合は、以下の点についてこちらまで
お知らせください。

・お使いのタブレットのメーカーと型番:例.Wacom社 Intuos4 PTK-640
・作成されたキャンバスの解像度とサイズ:例.350dpi、210mm × 297mm
・IllustStudioで使用されているレイヤーの種類:例.ベクターレイヤー
・IllustStudioで使用されているツールとブラシサイズ:例.[ペン]ツールの[Gペン]、60px
・IllustStudioで表示されているキャンバスの表示倍率:例.25.0%

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
.
from
スレ主
ナカムラ
さん
2012/03/12 14:01:32
質問者です。

迅速な対応ありがとうございます。


ご指摘いただいたとおり確認してみましたが、あまり改善された様子がなかったので以下の項目を
記載させていただきます。


使用タブレット:Wacom社 BambooComic CTH-461

作成キャンバスの解像度とサイズ:350dpi、210mm × 297mm

IllustStudioで使用しているレイヤーの種類:ラスターレイヤー、ベクターレイヤー

使用しているツールとブラシサイズ:[ペン]ツールの[Gペン]、10.0px、15.0px

表示されているキャンバスの表示倍率:33.3%


表示中のキャンバスの表示倍率については、12.5%~100%で使用することが多いです。


お手数ですが、よろしくお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/03/12 15:36:35
ご返信ありがとうございます。

こちらにてお客さまからいただいた情報を元に確認を行いましたが、ご報告いただいた
現象を確認することができませんでした。

そこでお客さまにはお手数ですが、以下の内容のスクリーンショットを取得していただき、
こちらまでメール添付にてお送りいただけるようお願いいたします。

■スクリーンショットの内容について
表示倍率33.3%に設定されたキャンバスを表示し、[レイヤー]パレット、[ツール]パレット、
[ツールオプション]パレットが表示された状態で全画面のスクリーンショットを取得して
ください。
(※[ペン]ツールの[Gペン]を選択した状態にしてください。)
なお、スクリーンショットの取得手順は下記の通りとなります。

1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されているキーを
    押します。

2.[Windows スタート]メニューをクリックし、[すべてのプログラム]の[アクセサリ]
    から[ペイント]を選択します。

3.[ペイント]というアプリケーションが起動します。

4.[編集]メニューから[貼り付け]を選択します。

5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。

6.[ファイル]メニューから[上書き保存]を選択し、デスクトップなど適当な場所に
    ファイルを保存します。
    ファイル形式はJPEGなどを選択してください。

■お送り先
・セルシスユーザーサポート
  tech@celsys.co.jp
・件名に以下のタイトルをご入力ください。

  「問い合わせ:http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/5/tid/26346

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
.
from
スレ主
ナカムラ
さん
2012/03/12 16:55:15
質問者です。

スクリーンショットは、なにか描画された状態のものの方がいいんでしょうか?
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/03/12 18:10:35
ご返信ありがとうございます。

描画を行われた状態で、ジャギー状に表示されていると
判断されている状況のスクリーンショットの送信をして
頂ければと存じます。

よろしくお願いいたします。
........
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/03/12 20:43:22
スクリーンショットをいただき、ありがとうございます。

確認させていただきましたが、お客様の仰せの汚いという点は確認は
きませんでしたが、抜き部分に比べ、入り部分の変化(最初細く、
徐々に太くなる)は少ないように感じました。
この点の事を仰せではないでしょうか。

念のため、下記ページにございます筆圧検知レベルの調整をお試し
ください。

■IllustStudioの質問集 筆圧検知レベルを調整したいのですが?


また、最初は問題なかったとの事から、ご使用のツールの設定により、
発生している事象ではないかの切り分けを行うため、下記手順にて、
ツールの設定を初期化していただき、線を書いて現象が改善しているか
ご確認ください。

1.[パレット]メニューにて下記項目にチェックが入っている事を確認
     してください。
     *ツールオプションの分離
     *ツール
     *ツールセット
     *ツールオプション

2.[ツール]パレットにて[ペンツール]を選択してください。
3.[ツールセット]パレットにて[G]を選択してください。
4.[ツールオプション]パレットにて、パレット右上にある[初期設定に
     戻す]ボタンを押してください。


上記内容にて、思い通りの線とならない場合は、既にドライバの
再インストールは既に実施されているとのことですが、
タブレットドライバをアンインストールした後も、[Wacom_Tablet.dll]
ファイルなどの、タブレット設定ファイルが削除されず残ってしまっており、
そのファイルの影響により問題が発生している可能性がございますので、
お客様にはお手数ですが、タブレットドライバをアンインストールした上、
Wacom社にお問い合わせいただき、[Wacom_Tablet.dll]などを含めた
完全な削除をお試しください。

完全なアンインストールが完了されましたら、再度最新版のドライバを
インストールして、現象が改善しているかご確認いただけますでしょうか、

よろしくお願いいたします。
...
from
スレ主
ナカムラ
さん
2012/03/14 10:00:07
質問者です。

筆圧検知、ペンタブのドライバのファイルに関しては自分も既に実施済みだったのですが、
いずれのことももう一度やってみます。

解決はしていませんが、自分の所持しているペンタブレットも随分古い物ですので、
そちらに問題がある可能性もありますので、一旦は諦めます・・・。

いろいろと解決策をご提示して頂き、本当にありがとうございました。