Next Topic
Previous Topic
Previous Topic
Next Topic

 

メニューを使ったキーフレームの編集方法

キーフレームの編集は、[アニメーション]メニュー→[トラック編集]の各項目でも行えます。


切り取り

[タイムライン]パレットから選択したキーフレームを切り取り、クリップボードに格納します。詳しくは、切り取りを参照してください。

コピー

[タイムライン]パレットから選択したキーフレームを、クリップボードに格納します。[タイムライン]パレット上のキーフレームは残ったままとなります。詳しくは、コピーを参照してください。

貼り付け

クリップボードに格納したキーフレームを、[タイムライン]パレットに貼り付けます。詳しくは、貼り付けを参照してください。

レイヤーのキーフレームを有効化

選択中のレイヤーやトラックに対して、キーフレームを使用した編集の有効・無効を切り替えられます。詳しくは、キーフレームの編集を有効にするを参照してください。

キーフレームを追加

[タイムライン]パレットで選択中のフレームに、キーフレームを追加できます。

キーフレームを一定値補間に変更

選択中のキーフレームに対して、キーフレーム間の変化を補間する方法を[一定値]に変更できます。詳しくは、キーフレームを一定値補間に変更を参照してください。

キーフレームを等速補間に変更

選択中のキーフレームに対して、キーフレーム間の変化を補間する方法を[等速]に変更できます。詳しくは、キーフレームを等速補間に変更を参照してください。

キーフレームを滑らか補間に変更

選択中のキーフレームに対して、キーフレーム間の変化を補間する方法を[滑らか]に変更できます。詳しくは、キーフレームを滑らか補間に変更を参照してください。

キーフレームが有効なレイヤーの編集

[レイヤーのキーフレームを有効化]をオンにしたレイヤー(トラック)に対して、一時的にペンやブラシで描画や編集ができるようになります。詳しくは、キーフレームが有効なレイヤーの編集を参照してください。

すべてのキーフレームを削除

[タイムライン]パレットで選択しているトラックから、すべてのキーフレームが削除されます。詳しくは、すべてのキーフレームを削除を参照してください。

 

また、フレームを右クリックして表示されるメニューからも、キーフレームの編集を行えます。

579_timeline_plt_0121.jpg

 

 

アニメーションフォルダーやレイヤーの場合は、変形エリアや不透明度エリアを右クリックすると、キーフレームに関連する項目が表示されます。

または、[レイヤーのキーフレームを有効化]をオンにして、トラック名の[詳細]を閉じている場合も、キーフレームに関連する項目を表示できます。

 

 

 

Previous Topic
Next Topic
 

目次

-検索-

戻る