TOP | CLIP STUDIO PAINT プラグインコンテスト | CLIP STUDIO

マンガ・イラスト用フィルタープラグイン開発者求む!!「CLIP STUDIO PAINTイメージングプラグイン開発コンテスト」

大賞

大賞『色ムラ』作 / まんせー
  • 『色ムラ』作 / まんせー

  • 【応募作品概要】

    パーリンノイズを用いて色相、彩度、明度、アルファを変更し、色ムラを発生させるフィルタです。アナログ風の塗りでディテールを簡単に上げることができます。

  • 【受賞コメント】

    前回に引き続き、大賞を頂きましてありがとうございます。
    アナログ風の塗りをする時に筆ブラシでちょんちょんするのが大変だったので作りました。塗りに時間が割けない方の強い味方になってくれるはずです。皆様にご活用いただけることを願っています。

  • 【審査員コメント】

    • 徳永 隆治
    • 徳永 隆治

      設定可能なパラメータも豊富で処理も軽く、簡単操作で単純なベタ塗りが、非常に豪華な印象に変わります。
      色相・彩度・明度以外にもα値にも適用できるようですから、「塗り」以外にも「映り込み」等のさらに高度なテクスチャー合成にも利用できそうです。

    • Redjuice
    • Redjuice

      通常はテクスチャオーバーレイなどで再現する効果を手軽ににフィルターで実現できるというプラグインですね。
      パーリンノイズの汎用性、パラメーターによる効果の広さが期待できます。

    • ふゆの春秋
    • ふゆの春秋

      色相や彩度、明度それぞれにムラを与える効果を手軽に与えるフィルターです。
      個人的にイラストの仕上げ時に、部分的に弱めに色相を変更したりしていたので今後の実作業に有用と感じました。ノイズのスケールの調整幅も広く、使いやすかったです。欲を言えば、白あるいは白に近い色付近にフィルターを使用した際に、色相、彩度のムラが適用されない部分との境界の仕上げが綺麗になるとより良いと感じました。
      パーリンノイズの同期、非同期による結果の違いも気が利いていると思います。

    • 白井 弓子
    • 白井 弓子

      イラストに気軽に風合いを加えることが出来るのは便利です。「明度のムラ」は特に使いやすそうに思いました。水彩ふうに着色した絵にフィルターをかけることで、和紙ににじんだような雰囲気を容易に出すことが出来ます。
      他には「色相のムラ」を使ってみたところ、岩に草がまばらに生えたような効果を出せて面白かったです。アイデア次第でいろいろな用途が生まれそうです。

    • 川上 陽介
    • 川上 陽介

      さまざまなパラメータで、フィルター効果として質感を変えられるのは、試行錯誤しながら、イメージに合うテクスチャーを短時間で見つけられて非常に便利だと思います。
      このパラメータは、自身で質感を付けていく際の、参考にもできるのではないでしょうか。

優秀賞

優秀賞『自動影色指定』作 / 玉英
  • 『自動影色指定』作 / 玉英

  • 【応募作品概要】

    ラスターレイヤーに描画されている画像の色を、影色(またはハイライト色)に自動変換するフィルターです。
    色域別に色調を補正して、影色、ハイライトの色に変換します。

  • 【受賞コメント】

    「自動影色指定」は、前回の応募作(選外)に機能を追加したものです。
    作者的には前回賞を頂いたのよりこちらが本命のつもりだったので公開が決まって嬉しいです。私のフィルターは使う人を選ぶと思いますが、誰かのお役に立てば幸いです。

  • 【審査員コメント】

    • 徳永 隆治
    • 徳永 隆治

      インキングと塗りをレイヤー分割した作画において、塗りのレイヤー上で影づけの支援機能を実現しています。特に、「影の色設定」に省力化の工夫が見られます。
      「影の形状設定」にも何らのアイデアが盛り込めれば、さらに強力なツールとなると思います。

    • Redjuice
    • Redjuice

      個人的にはこういう絵の描き方をしないので実用性の程はわかりませんが、カラーリングのワークフローをシステム化しているグラフィックメーカーなどでは重宝するのではないでしょうか。

奨励賞

奨励賞『点光源』作/htp32
  • 『点光源』作 / htp32

  • 【応募作品概要】

    このプラグインは、編集対象のある点に光源を設置したかのような効果を生成することができます。

  • 【受賞コメント】

    本プラグインが生成する効果は比較的ありふれたものであるので、奨励賞に選出していただけたことを大変光栄に思うとともに、さらに精進したいと思います。
    環境にも依存しますが、処理時間が長い点など改善の余地が大きいと反省しております。よろしければ、皆様の創作活動にお使いいただければ幸いです。
    余談:受賞コメントなるものを書くのはこれが初めてです。第3回開催希望(笑)

  • 【審査員コメント】

    • ふゆの春秋
    • ふゆの春秋

      オブジェクトに光源による光彩を付加するフィルターです。実際の使用場面では、色のコントラストの強い絵にそのまま適用するのは難しいため、別に光彩用のレイヤーを用意する必要があるのかなと感じました。漫画などの線のコントラストの強い絵に対して使用する際の工夫が必要かと思います。

    • 白井 弓子
    • 白井 弓子

      サンプルに使われているようなシンプルな形と境界を持つ図形なら確かにうまく光りますね。バシっと決まると楽しいです。
      ただ、実用する際クレーターを描画した月を光らせようすると、クレーターの陰影一つが光ったり、どうしてもうまく光らせる範囲をうまく指定できません。少しでも塗りの中に明度差の強いムラ?があるとうまくいかないようです。作者さんが想定されたシチュエーションではもちろん見本通りに動作します。

審査員紹介

白井弓子様

白井 弓子 マンガ家

大阪府在住。京都市立芸大油画専攻。児童文学の挿絵等も手がける。同人誌で発表していた「天顕祭」が第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の奨励賞を受賞。
月刊IKKI(小学館)にて連載していた「WOMBS」の書き下ろし最新刊第4集が2013年6月28日に発売予定。
公式サイト「弓工房」: http://yumikoubou.com/

ふゆの春秋様

ふゆの春秋 イラストレーター

漫画、イラスト、キャラクターデザインなどを手がけるイラストレーターとして活躍中。主な作品としては、画集「トウカセカイ」、ライトノベル「放課後の魔術師」や「新人OL、社長になって会社を立て直す」の表紙・さし絵を手がけた。著書の「CLIP STUDIO PAINT PRO イラストレーションテクニック(BNN新社)」が絶賛発売中。

redjuice様

redjuice イラストレーター

CDジャケットイラストや小説の表紙絵、キャラクターデザインなどを手がけるイラストレーターとして活動。

主な作品はテレビアニメ「ギルティクラウン」キャラクターデザイン、角川書店「BEATLESS」(長谷敏司・著)イラストなど。

徳永隆治様

徳永 隆治 筑波大学教授

早稲田大学大学院修了後、早大助手、米国カリフォルニア大学バークレー校客員研究員等を経て、現在、筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻教授。企業と共同で数々のコンシューマゲームソフトウェア、アミューズメント機器向けの画像処理アルゴリズムの開発を手がける。近年は、2Dアニメーション自動生成等のUGC創作支援技術に興味を持つ。

川上陽介

川上 陽介 セルシス取締役

1991年に株式会社セルシスを創業し代表取締役社長に就任。
クリエイターの創作活動を技術でトータルに支援するという考えのもと、アニメーション制作ツール「RETAS STUDIO」、マンガ制作ツール「COMIC STUDIO」の開発総指揮を行う。現在はイラスト・マンガ制作ツール「CLIP STUDIO PAINT」の開発を進めている。

第2回コンテスト開催概要

コンテスト内容 SDKを使用したCLIP STUDIO PAINT EX用イメージングプラグインの開発
応募受付期間 2013年6月27日(木)~2013年9月30日(月)
審査結果発表ならびにプラグイン公開日 2013年11月21日(木)
受賞プラグインの配布について 優秀な受賞作品を多くのクリエイターに活用いただけるよう、セルシスより無償配布

第1回コンテストに引き続きアイディアあふれる作品のご応募、誠にありがとうございました。
大賞に選ばれたまんせー様の『色ムラ』は、各審査員の皆様からも満場一致で非常に高い評価となり、まさに大賞にふさわしい作品でした。
玉英様のプラグインはアニメーション等にも応用できそうなシステマティックな作画手法を独自に追及・改良を進めている点が評価され優秀賞に選ばれました。
htp32様の『点光源』は、カラーイラストでの利用機会も多そうなフィルター効果でもあり、今後の期待も込めて奨励賞に選出させていただきました。皆様受賞おめでとうございます!
引き続き開発者のみなさまは、ぜひ公開中のSDK(ソフトウェア開発キット)をお使いいただき、新たなプラグインの企画・開発をご検討ください。

なお、まんせー様、玉英様におかれましては、ご厚意により受賞作品以外の応募プラグインも公開させていただいております。改めて御礼申し上げます。
こちらも、下記のリンクより無料でダウンロードしていただけます。ぜひお試しください。

SDKおよび開発に使用できるCLIP STUDIO PAINT EX体験版のダウンロード

CLIP STUDIO PAINTプラグイン開発用SDKダウンロード

CLIP STUDIO PAINT EX 体験版 for Windows

CLIP STUDIO PAINT EX 体験版 for Mac

お知らせ