よみキャラ LINER アップデータ最新版
よみキャラ LINERアップデータのダウンロード
インストール済みのよみキャラ LINERをアンインストール後、最新版にアップデートしていただけます。
体験版をご利用の方も最新バージョンにアップデートしていただけます。
以下の内容をよくお読みいただき、記載事項についてご了解の上で、アップデートしてください。
体験版をご利用の方も最新バージョンにアップデートしていただけます。
以下の内容をよくお読みいただき、記載事項についてご了解の上で、アップデートしてください。
動作環境
アップデート方法
【準備】
よみキャラ LINER Version 1.0.0をインストールしている場合は、アンインストールしてください。
よみキャラ LINER Version 1.0.0をインストールしている場合は、アンインストールしてください。
【アップデート】
- 1.YCL_101_app.zipを解凍し、中にあるStartup.exeをダブルクリックしてください。
- 2.ランチャーが起動しますので、「よみキャラ LINERのインストール」ボタンをクリックします。その後はインストール画面の指示にしたがってください。
【注意】
OSの管理者権限 (Administratorまたはowner) でログインした上で、上記の作業を行ってください。
OSの管理者権限 (Administratorまたはowner) でログインした上で、上記の作業を行ってください。
【起動】
アップデート後、再度ライセンスの認証が必要です。マイページの「ご利用製品シリアルナンバー」からシリアルナンバーを確認してください。
アップデート後、再度ライセンスの認証が必要です。マイページの「ご利用製品シリアルナンバー」からシリアルナンバーを確認してください。
リリースノート
よみキャラ LINER1.0.1は、以下の修正内容等がすべて含まれています。
Version 1.0.1 の修正・改良・仕様変更内容
【修正内容】
- 体験版の状態で完成済みのプロジェクトファイル(*.ycproj)を読み込み、その後ライセンス登録をしても書き出しボタンが無効のままとなる問題を修正しました。
- タイムライン表示に切り替え直後、テキストプレビューを右クリックした時に表示されるべきメニューが表示されない問題を修正しました。
- タイムライン表示で再生を停止中に「前の字幕へ」もしくは「次の字幕へ」を押した時、タイムラインスライダーが移動しない問題を修正しました。
- 表情設定をした後、別のキャラクターファイルを読み込むと、エラーとなる問題を修正しました。
- 書き出した投稿ファイルの作品情報について登録した内容が正しく反映されなかった問題を修正しました。
- 朗読音声のみを読み込んだ状態から、タイムライン表示で再生を行うとエラーメッセージが出る問題を修正しました。
【改良内容】
- 表情設定画面にて、複数選択時にまとめて表情の移動ができるようになりました。(※先頭の表情は移動出来ません。複数選択時、先頭の表情が含まれていても先頭の表情だけは動きません。)
- 表情設定画面にて、既に選択されている表情を Ctrl+クリック で解除できるようになりました。
- 音声リストダイアログ上でリストから選択したサウンドファイルの試聴ができるようになりました。
- タイムライン表示でアニメーション再生時にサウンドタブで設定したボリュームバランスでBGMが再生されるようになりました。
- タイムライン表示でインジケータをドラッグして再生位置を画面外に移動した時に、画面も追従してスクロールするようになりました。
- タッチイベント設定ダイアログの音声追加ボタンで表示される[音声リスト]ダイアログにプレビュー再生ボタンが追加されました。
【仕様変更内容】
- ライセンス登録が完了した状態では常に[書き出し]ボタンを押せる仕様に変更しました。(よみキャラプロジェクト上で書き出しが出来ない状態で[書き出し]ボタンを押した場合、アラートダイアログを表示するようになりました。)