CLIP素材を使用したテクスチャの配布は二次配布に当たるのか? | 創作応援サイト CLIP STUDIOのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

創作応援サイト CLIP STUDIOのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2016/03/24 17:13:17
返信数:8
閲覧数:6483
ID:85109
from tile さん
2016/03/22 19:00:11
 
ASSETS (素材をさがす)

CLIP素材を使用したテクスチャの配布は二次配布に当たるのか?

  利用規約の禁止事項に

購入者等が、購入または取得した素材を第8条に定める使用許諾範囲を超えて、加工・改変の有無を問わず複製・公衆送信等により頒布、譲渡、貸与または使用許諾等する行為。

とありますが、例えばunityゲームやマインクラフト等の3Dテクスチャに購入したブラシ素材、
もしくは縮小したイラスト素材を用いた場合
差し替え用テクスチャパックとして単体で頒布する事は禁止事項に当たるのでしょうか
ご回答をお願いします。

----------------------------------------------------
■素材について
素材名:
素材のURL:

■Webブラウザ
InternetExplorer7(   ) InternetExplorer8(   )
InternetExplorer9(   ) InternetExplorer10(   )
Internet Explorer11(   ) Microsoft Edge(   )
Firefox(   ) Google Chrome(   ) Safari(   )
その他(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) その他(   )
----------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/03/22 20:35:37
お問い合わせいただき、ありがとうございます。

デフォルトで収録されている素材やCLIPの「素材をさがす」から
ダウンロードされた素材そのものではなく、その素材をを使用して
作成された作品でしたら、ご利用頂けます。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
tile
さん
2016/03/22 21:19:15
ご回答ありがとうございます。

素材を使用して作成された作品、とありますが
イラスト素材の単純な拡大/縮小も含まれると考えてよろしいのでしょうか?
またその場合、投稿者側で再配布禁止と記載された素材も利用可能でしょうか
from
朧月夜に舞う胡蝶
さん
2016/03/23 01:33:24
tileさまこんばんは。
担当さまにはいつもお世話になっています、朧月夜に舞う胡蝶と申します。
横から失礼します。

担当さま>
>その素材をを使用して
>作成された作品でしたら、ご利用頂けます。

とのことですが、「素材を使用して作成した作品」と言っても幅広いです。
そして担当さまが回答された内容だけだとその「範囲」が提示されてませんので
たとえば「他の方が作られたパターンブラシのパターンを適当に散らしただけのもの(*)」なども
配布できることになってしまいます。
これは明らかな二次配布となるかと思うのですが…

*:たとえばこういうのです↓(なにげにムダにシームレス(笑)←)


さすがに他の方の素材を使うわけにはいきませんので
自作素材を使用(つまり上記の例においては何の問題も無い)ですが、
これはわたし(=素材作者と利用者が同じ)だから問題が無いだけで
他の方が同じことをすれば二次配布となるのでは?

そのため、「単にブラシパターンを散らしただけ」のものや「トーンを貼り付けただけ」のもの、
「他の人が作った素材を組み合わせただけ」のものについては
すべて「二次配布となるため禁止」と回答されたほうがよろしいのでは・・・?

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
tileさま>
>投稿者側で再配布禁止と記載された素材も利用可能でしょうか
とのことですが、少なくともCLIPサイトに投稿された素材については
(たとえ使用例などで規定を設けていても)素材作者側から利用目的や
商用利用不可などの指定は出来ないことになっています。
(素材作者はあらかじめ「投稿ガイドライン」や「素材をさがす利用規約」の
内容を許諾(甘受かも)したうえで素材を投稿することになっています)

(以下は投稿ガイドラインより一部抜粋、読みやすいように改行を加えています)
-------------(ここから)----------------
Q. 私が「素材をさがすサービス」に公開した素材について、
「こういう作品に使わないでください」「こういうかたちで発表してください」等の
指定をすることはできますか?

A. 指定できません。
「素材をさがすサービス」に公開していただく素材については、
使用方法や作品の内容を問わず許諾いただく必要があります。
権利を侵害するような作品や公序良俗に反する作品に使用すること等は禁止されていますが、
それ以外の使用方法や用途を制限するような指定をすることはできません。
あらかじめご了承のうえ、素材の公開を行っていただくようお願いいたします。

-------------(ここまで)----------------

そして担当さまが上記のような回答をされているということは
CLIPサイトに投稿された素材については(素材そのままの二次配布は不可としても)
自由に利用&利用して作成したものを配布可能ということになってしまいますね。

ただ、一応はCLIPサイト「素材をさがす」の利用規約にて
以下のような禁止事項が存在しますので、これに抵触しないように気をつける必要はありますが。

(以下「素材をさがす」利用規約より一部抜粋。読みやすいように改行を加えています)
-------------(ここから)----------------
第18条 禁止事項 利用者は、素材をさがすサービスの利用にあたり、
以下の各号のいずれかに該当する行為、該当するおそれのある行為
もしくは準ずる行為または当該行為を助長 する行為を行ってはならないものとします。
本条に違反した場合、当社は当該利用者のCLIP会員資格を喪失させる等の措置をとることがあります。

 (1)購入者等が、購入または取得した素材を法令、公序良俗等に違反する表現の作成に使用する行為。
 (2)購入者等が、当社または出品者の名誉や信用を毀損し、
  その他不適切な目的で購入した素材を使用する行為。
 (3)出品者、購入者等または利用者が、素材に関して故意に虚偽の情報を発信
  (素材情報の設定を含みます。)する行為。
 (4)
出品者が、コンピュータウィルス等の有害なプログラムを埋め込まれた素材を出品する行為。
 (5)
出品者が、別途当社の定める投稿ガイドラインに明らかに違反する素材を出品する行為。
 (6)当社または購入者等に対する債務の履行遅延や不履行となる行為。
 (7)
購入者等が、購入または取得した素材を第8条に定める使用許諾範囲を超えて、
  加工・改変の有無を問わず複製・公衆送信等により頒布、譲渡、貸与または使用許諾等する行為。
 (8)
購入者等が、購入または取得した素材を、素材を使用して制作した作品を
  明らかに作品から素材を抽出できる状態で頒布、譲渡、貸与等する行為。
 (9)購入者等が、購入または取得した素材を、
  素材を主たる構成要素として商品またはサービス自体のデザインとして利用

  および商標・ロゴマーク・シンボルマーク・イメージキャラクターとして使用・登録する行為。
 (10)当社または第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為。
 (11)法令、公序良俗、CLIP利用規約、素材規約またはその他諸規定に違反する行為。
 (12)その他、当社が適切でないと判断する行為。

-------------(ここまで)----------------

このうち重要なのは8項と9項です。
これによって「素材そのものの二次配布・販売・自作発言」、
「素材がメインコンテンツとなる作品の作成・配布・販売」が禁止されることになります。
(つまり上記であげたような「他の人が作ったブラシのパターンを散らしただけ」のものや
「トーンをそのまま貼り付けただけ」のものは不可ということになりますね。

長くなりましたが、結論としましては
「テクスチャなどとして配布・販売したいなら
CLIP素材を単に使っただけのものは避けるのが一番」ということになります。
(テクスチャに限らず、素材になるものを配布・販売したいなら
他の人が作ったものは使わないほうがよろしいです。
そういう意味で一番いいのは素材そのものも自分で1からすべて作ってしまうことですね。
自作素材ならどのように使おうとも自由ですので安全&確実です(笑))


以上、取りとめのないことをだらだらと述べてきましたが、
少しでも参考になりましたら幸いです。
それと長文&乱文失礼いたしました。

from
スレ主
tile
さん
2016/03/23 02:17:44
朧月夜に舞う胡蝶様、丁寧なご回答ありがとうございます。

しかしそうなりますとクリスタを素材製作ツールに選ぶのは危険ですね・・・
プリセットを含む素材を使用してどこまでが加工と判断されるのか曖昧ですし
例えば3Dモデルのテクスチャに
[他の方が作られたパターンブラシのパターンを適当に散らしただけのもの]
を使用しpng形式で同梱した場合規約違反になってしまう訳ですから。
(ツクールシリーズも古いものは素材ごとコンパイルできなかったような)


>そういう意味で一番いいのは素材そのものも自分で1からすべて作ってしまうことですね。
  自作素材ならどのように使おうとも自由ですので安全&確実です(笑))

当然それを念頭に入れ制作しておりますが
手書きの手間を省くためにCLIP素材をどこまで素の形で使用してよいものか
判断するために質問させて頂きました。
(それこそテクスチャを作る為にブラシを製作して、加工用の写真を撮って・・・となってしまいますので)
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/03/23 11:51:18
朧月夜に舞う胡蝶 さま

コメント頂きありがとうございます。


tileさん

ご案内が至らず申し訳ありません。

お客様ご自身が描画された背景にブラシ素材やイラスト素材を
使用するといった事ではなく、新規キャンバスにイラスト素材を
貼り付けて単純な拡大/縮小をしただけ状態という事ですと、
素材が主たる構成要素になっていますので、その場合は
規約違反となります。

よろしくお願いいたします。
from
朧月夜に舞う胡蝶
さん
2016/03/23 15:04:59
tileさまこんにちは。朧月夜に舞う胡蝶です。
前回に引き続き横から失礼します。

3Dモデルに貼り付けるテクスチャについてですが、
作りたいテクスチャにもよりますが木目や岩肌などのものでしたら
以下のようなソフトを使うことで「他人が作った素材」を一切使わずに
比較的簡単にテクスチャを作ることが出来ますよ。

Genetica viewer」(無料)
わたしもよく使ってるテクスチャ作成ソフト、
Genetica」($89~$539。グレードによる。30日間無償試用可能な体験版あり)の無料版で、
これ単品でも1000種類近くのテクスチャが収められている上に
多少は数値などを変更して見た目を変えることも出来ます。

Substance Designer
($149(個人利用)、$590(法人利用)。30日間無償試用可能な体験版あり)
こちらもプロシージャルテクスチャ作成ソフトとしてよく知られたソフトですね。
わたしは使ったことが無いため詳細は不明ですが、
基本的な流れはGeneticaと同じように必要なノードを足していくかたちのようです。
以前はこれの無料版のようなMapZoneというソフトもあったんですが…無くなってる?

FraX」(無料)
シームレステクスチャをランダム生成するソフトです。

Texture-inf」(無料)
こちらも同じくシームレステクスチャをランダム生成するソフトです。

大量生産鏡三」(無料)
こちらは元になる画像が必要ですが、
それを元に万華鏡のような画像をランダム生成することが出来ます。
(Geneticaの「
Kaleidoscope」ノードに近い。わたしがいつも素材の使用例で使ってる
トーン(パターン)と同じようなのを作れるソフトだと思っていただけるとわかりやすいです)

このソフトでは気をつけるべき点が2つあります。
1つは「切り抜くサイズ」が初期状態では最小の「32」となっていますが
このままでは出来上がる画像がものすごく小さいものになってしまいますので、
これを忘れずに最大の「256」にする必要があります。

もう1つは「作成」をクリックすると保存先に指定した場所へ
テクスチャが書き出されるわけですが、このとき常に上書き保存されてしまいますので
よさそうなものが出来たら忘れずにリネーム(名前を変える)するか
別のフォルダに隔離しておく必要があります。
(そのままだと確認無しに上書きされて消えてしまいます)

NeoTextureEdit」(無料)
Substance DesignerやMapZoneと似た感じのプロシージャルテクスチャ作成ソフトです。
無料で使えるのはありがたいんですが、よく落ちるとの話もちらほら
・・・

Caustics Generator」(35ユーロ~170ユーロ。商用利用不可の無料版もあり)
水面のようなテクスチャを作ることのできるソフトです。
有料版では作ったテクスチャをアニメーションさせることもできるようですね。

Masonry Designer」(無料)
リアルなレンガのテクスチャを作れるソフトです。
ただ、これだけだとシームレスにはなりませんので
作成後に別のソフトでシームレスになるようにつなげる必要があります。

Awesome Bump」(無料)
こちらは少し特殊な例ですが、元になるテクスチャから
ノーマルマップやスペキュラマップなどを作成することのできるソフトです。
これ単品でテクスチャを作れるわけではありませんので
元になるテクスチャ(ディフューズマップ。要するにカラーのテクスチャ)は
別のソフトで作ってあらかじめ用意しておく必要があります。

FilterForge」($29~$79(グレードによる)。30日間無償試用可能な体験版あり)
こちらはテクスチャ作成用のソフトというわけではないんですが、
多数のテクスチャフィルタも存在するため一応(笑)

もともとはフォトショ用のプラグインソフトですが、
スタンドアローンのソフトですのでこれ単品でも動作します。
このソフトのいいところは公式ホームページに
ユーザーが作ったフィルタが多数投稿されていて、それを自由に追加できる点で、
もちろんその中には写真加工用のものだけでなくテクスチャ作成用のものも多数存在します。
(ただ、調子に乗ってDLしすぎると重くなりますのでご注意を^^;)

また、基本的にすべてのフィルタはシームレスにつなげる処理が出来るほか、
テクスチャ作成用フィルタについてはノーマルマップや
アンビエントオクルージョンマップなどを書き出せるものもあります。
(フィルタによるため、すべてのテクスチャ作成用フィルタでこれらが書き出せるとは限りませんが)

それにすべてプロシージャルなものですので
数値を変えて(あるいはフィルタエディタから直接ノードを弄って)
自由に見た目を変えることも出来ます。
(これ、以前はFreepack1 Metalsとかの無料版があったような気がするんですが
無くなったんでしょうか?)


以上、取りとめのないことをだらだらと述べてきましたが、
少しでも参考になりましたら幸いです。
それと長文&乱文失礼いたしました。

from
スレ主
tile
さん
2016/03/24 00:05:23
運営様、ご回答ありがとうございます。

単純な拡大縮小や配布素材の原型が抜き出せるものは不可、
そこからある程度手を加えればテクスチャ素材としての配布は問題ない、という解釈でよろしいでしょうか。



朧月夜に舞う胡蝶様

た、宝の山や…!
わざわざ解説まで付けてくださってありがとうございます。
FilterForgeセール中なのですね、
古いPhotoshopがOSアップデートで動作対象外になってしまった為クリスタに移行しましたが
これはクラウド版を申し込もうか悩む・・・
有用な情報をありがとうございました!
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/03/24 17:13:17
単純な拡大縮小や配布素材の原型が抜き出せるものは不可という点について
はご認識の通りですが、そこからある程度手を加えるというのがどの程度
なのか様々な事例が考えられますので、申し訳ございませんが、一概に
ボーダーラインをご提示することが困難です。

ご不安であれば、頒布予定のデータをご提示いただければ確認いたします。
お手数ですが[tech@celsys.co.jp]までお送りください。