キャンバスの解像度と、キャンバスサイズの関係 追記 | IllustStudioのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

IllustStudioのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2011/09/25 16:33:10
返信数:3
閲覧数:1717
ID:22704
from 我架拿0501@ さん
2011/09/24 21:30:53
 
選択/編集

キャンバスの解像度と、キャンバスサイズの関係 追記

  私は、細い線で描きたいのですが、線がつぶつぶという感じになります。回答よろしくお願いします
from
CLIP
サポート担当
さん
2011/09/25 14:44:47
 ご連絡ありがとうございます。
 
こちらにて、以下操作を行いましたが線がつぶつぶになる現象を確認できませんでした。
また、以下操作にて描いた物を印刷してみましたが、同様に線はつぶつぶになっておりませんでした。
 
 
1.[ファイル]メニュー → [新規作成]にて、既定のサイズをA4(350dpi)にして
  新規キャンパスを作成します。
2.[レイヤー]メニュー → [新規レイヤー] → [ベクターレイヤー]をクリックし、ベクターレイヤーを
  作成します。
3.[パレット]メニューにて以下の項目にチェックが入っている事を確認します。
   *ツールオプションの分離
   *ツール
   *ツールセット
   *ツールオプション
 
4.[ツール]パレットにて[ペン]ツールを選択します。
5.[ツール]パレットにて[G]を選択します。
 
6.[ツールオプション]パレットにて、[アンチエイリアス]にチェックを入れ、ブラシサイズの
  太さを「2」に設定します。
 
7.キャンパスに描画します。
8.[表示]メニュー → [ピクセル等倍]をクリックします。※表示倍率が100%(等倍)になります。
  ⇒これを行いますと、等倍で表示されますので、印刷や書き出しをした際にどのようになるか
    確認していただければと思います。
 
お手数ですが、上記手順にて線を書いていただき、手順8の後、キャンパスを見た際に、
線をがつぶつぶになってしまっているかご確認をお願いいたします。
 
また、プリンタをお持ちであれば、一度書いた線を印刷してみていただきますと、確認していただき
やすいかと思いますので、可能であればお試しください。
 
※[ファイル]メニュー→「印刷設定」で印刷サイズを「実寸」にしてから、[ファイル]メニュー→
  「印刷」を行ってください。
 
上記確認を行っていただいても、同様に線がつぶつぶになってしまう場合は、どのツールを
使用しているのかとツールオプションや表示倍率など設定内容、また、作成されている
キャンパスサイズと解像度をこちらにお知らせください。
 
お手数ですが、よろしくお願いします。
......
from
スレ主
我架拿0501@
さん
2011/09/25 15:23:53

ピクセル等倍を押すと、とっても大きくなりました。 350dpiと72dpiをくらべるとサイズが同じなのに、違いました。 350dpiだと、実際に出来るサイズは何%ですか?

from
CLIP
サポート担当
さん
2011/09/25 16:33:10
お問い合わせ頂きました件について、ご案内させて頂きます。

dpiとはドットの密度単位であり1インチの幅の中にどれだけのドットを
表現できるかを表しています。

通常、良好な視認結果を得られるドット密度としては72~96dpi程度、
印刷物においては一般的に300~600dpiと言われています。

dpiが低い場合は、実際に印刷した場合にジャギーないしはボケとなって表示されるため、
画面上で見た場合には問題なく見えても、印刷してみると粗くなる場合があります。

dpiの数値が大きければ大きいほど画像をより細かく表現します。
ピクセル等倍で表示を行うと、72dpiより350dpi、350dpiより600dpiの方が
大きく表示され、より精細に表現が可能となります。

以上、お手数ではございますが、ご確認頂けますようお願いいたします。