IllustStudioMini のレイヤー+カラーの質問 | IllustStudioのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

IllustStudioのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2012/03/24 16:31:46
返信数:3
閲覧数:1490
ID:26578
from もっさりぷりん さん
2012/03/23 21:26:07
 
レイヤー

IllustStudioMini のレイヤー+カラーの質問

  レイヤーに描いた絵の色が黒でレイヤー2の絵の色が赤だったとき

レイヤー2で描いた赤の線をレイヤーにしつつ色も黒にするにはどうすればいいですか?

分かりづらくてすみません。
答えて下さるとうれしいです。よろしくお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/03/23 23:10:11
ご連絡ありがとうございます。

黒で描画した「レイヤー」という名前のレイヤーと、赤で描画した
「レイヤー2」という名前のレイヤーの二つのレイヤーがあって、
「レイヤー2」の赤で描画した部分を、黒へ変更し、加えて、
「レイヤー2」の描画内容を「レイヤー」と合わせて、一つの
レイヤーにされたいという事でしょうか。

その場合は、下記手順にて操作を行って下さい。

※保存している作品ファイル(XPGファイル)をコピーしていただき、
    コピーされたほうで、下記の操作いただければと思います。
※「レイヤー」と「レイヤー2」以外にも作成されているレイヤーが
    ある場合は[レイヤー]パレットにて「非表示」にしてください。
    (「非表示にする」というのは[レイヤー]パレットの各レイヤーの
      横にある目玉のマークをクリックして消していただく事です。)

1.[レイヤー]パレットにて「レイヤー2」を選択してください。
2.[カラー]パレットにて、[描画色]を[黒]にしてください。
3.[編集]メニュー→[特殊な描画]→[線の色を描画色に変更]を
     選択してください。
4.「レイヤー2」の描画内容がすべて黒になります。
5.[レイヤー]パレットにて「用紙」を[非表示]にしてください。
6.[レイヤー]メニューにて[表示レイヤーのコピーを結合]を
     選択してください。
     ⇒「レイヤー」と「レイヤー2」の描画内容が一つなった新しい
         レイヤーが作成されます。

7.[レイヤー]パレットにて「レイヤー」と「レイヤー2」を
     [非表示]にして、「用紙」を「表示」にしてください。


上記ご案内にてうまくいかないという場合、状況が異なり、
上記操作ではうまくいかないという場合は、詳細なご回答のため、
どのレイヤーをどのようにされたいか等、行われたい内容の詳細と
作品データを下記データ便をご利用いただくなどして、こちらへ
頂けますでしょうか。

・データ便(株式会社データ復旧センター)

      ⇒宛先:セルシスユーザーサポート
                  tech@celsys.co.jp
          ※手続き中にメモという項目がありますので、
              「http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/5/tid/26578」と入力してください。
          ※お送りいただいたデータは不出管理させていただき、データ検証など
              完了次第、速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

よろしくお願いいたします。
...
from
朧月夜に舞う胡蝶
さん
2012/03/24 00:18:10
もっさりぷりんさまこんばんは。朧月夜に舞う胡蝶と申します。
横から失礼します。

状況がよく分かりませんので違うかもしれませんが、
レイヤ2に描かれた線の色を赤から黒に変えられたいということでしょうか?
もしそうでしたら『別レイヤを新たに作って黒で塗りつぶした上で「下のレイヤでクリッピング」後に結合』や
『「二値化」したあとで「ガウスぼかし」や「スムージング」でアンチエイリアスを復活させる』、
あとは・・・『描画色と背景色をともに黒にしたあとで「グラデ彩色」や「グラデーションマップ」で
「描画色→背景色」グラデを使用する』などの方法で線の色を変えることが可能です。

---------------------------------------------------------------------------------------
線の色を変更する方法その1:
その1は「下のレイヤでクリッピング」を使用する方法です。

①レイヤパレットから線の色を変えられたいレイヤ (この場合でしたら「レイヤ2」ですね) を選択し、
 この上に新規レイヤ (ラスタレイヤ) を1枚作成します。

②描画色を黒などのお好きな色に変更し、
 塗りつぶしツールを用いてこの新規レイヤを選択された色で塗りつぶします。

③塗りつぶしが終わったら新規レイヤをカレントレイヤにしたまま
 「レイヤ」から「下のレイヤでクリッピング」を選択します。

④これで「レイヤ2」レイヤのうち線の描かれた部分のみに塗りつぶしが適用されますので、
 あとは新規レイヤと「レイヤ2」レイヤを結合すれば完了です。

この説明では先に塗りつぶしを行いましたが、先に「下のレイヤでクリッピング」を適用してから塗りつぶしを
行っても得られる効果は同じですのでお好きな方でどうぞ。

---------------------------------------------------------------------------------------
線の色を変更する方法その2:
その2はフィルタの「二値化」を用いた方法です。

①レイヤパレットから線の色を変えられたいレイヤをカレントレイヤにしておき、
 「フィルタ」から「二値化」を選択します。

②「二値化」ダイアログが表示されますので、この中の「種類」を「閾地を基準」に変更して
 お好きな数値に閾地を設定します。(プレビューチェックボックスにチェックを入れることで
 変化の仕方が分かるようになりますから、もっさりぷりんさまがいいと思われる数値に設定なさってください)

③②までで線の色は黒になりましたが、このままではアンチエイリアスが外れてしまっていますので
 「フィルタ」→「ぼかし」の「ガウスぼかし」や「スムージング」を用いてアンチエイリアスを復活させます。
 (普通にアンチエイリアスを復活させるだけでしたら「スムージング」で十分かと思いますが、
 「スムージング」では効果が薄いと思われましたら「ガウスぼかし」を
 (キャンバスのサイズなどによって変化しますから、
 強さはプレビューを見ながらいいと思われる数値にしてください) 使用されるとよろしいかと思います。
 
---------------------------------------------------------------------------------------
線の色を変更する方法その3:
その3は「グラデ彩色」や「グラデーションマップ」を用いて線の色を変更する方法です。
この方法では「グラデ彩色」と「グラデーションマップ」の2つを使用する方法がありますので、
「グラデ彩色」の方から順に説明させていただきますね。
(ちなみに最終的に得られる効果はどちらも同じです。
何が違うかというと「グラデ彩色」はベクタレイヤでは使用できませんので
「レイヤ2」レイヤがベクタレイヤの場合は必然的に「グラデーションマップ」を使用することになるということです)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※「グラデ彩色」を使用する方法※

①レイヤパレットから線の色を変えられたいレイヤを選択し、描画色と背景色をともに黒 (同じ色) に変えてから
 「フィルタ」→「効果」→「グラデ彩色」を選択します。

②「グラデ彩色」ダイアログが開きますので、この中の一番左上に存在する「セット」を「効果」に変更します。

③グラデセット「効果」に含まれるグラデが一覧として表示されますので
 この中から「描画色→背景色」グラデを選択します。 
 (ダブルクリックすることでグラデが選択され編集可能になります)

④あとは「OK」を選択してダイアログから抜けることでグラデ彩色による着色が適用されます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※「グラデーションマップ」を使用する方法※

①レイヤパレットから線の色を変えられたいレイヤを選択し、
 「レイヤ」→「フィルタフォルダ化」→「グラデーションマップ」と進みます。

②「グラデーションマップ」ダイアログが表示されますので、
 グラデ彩色の場合と同じ要領で「セット」を「効果」に変更します。

③グラデセット「効果」に含まれるグラデが一覧として表示されますので
 この中から「描画色→背景色」グラデを選択します。 
 (ダブルクリックすることでグラデが選択され編集可能になります)

④「OK」で「グラデーションマップ」ダイアログを抜けたあと、元レイヤ (「レイヤ2」レイヤ) をカレントレイヤにして
 フィルタフォルダとグラデーションマップレイヤを選択して「レイヤ」→「選択中のレイヤを結合」、
 あるいはフィルタフォルダを閉じたあとでこの上に新規レイヤを1枚作成、
 新規レイヤを選択して「下のレイヤに結合」などの方法でレイヤを結合すれば完了です。
 (フィルタフォルダのままでもよろしければ結合の必要はありません)
---------------------------------------------------------------------------------------

それとここまで述べてきたことはすべて線の色を変えるための方法ですので
もしもっさりぷりんさまが希望されていることと違っていましたら申し訳ありません。


以上、取り留めのないことをだらだらと述べてきましたが、少しでも参考になれば幸いです。
乱文失礼いたしました。
from
スレ主
もっさりぷりん
さん
2012/03/24 16:31:46
答えて下さったお二人の方々ありがとうございました!!


やってみます…!!