blenderからのモデル書き出しについて | CLIP STUDIO COORDINATEのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO COORDINATEのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2016/01/07 13:14:22
返信数:12
閲覧数:1545
ID:83222
from わち さん
2015/12/22 00:04:48
 
キャラクター編集

blenderからのモデル書き出しについて

 
の講座で、背骨と腰の骨を階層分けするようにと記述がありますが、サンプルの通りに
階層分けしてボーン同士の接続を切ってしまうと、腰から下が表示されません。
逆に、腰骨を背骨に小骨として設定するときちんと表示されます。
一体何がいけないのか良く分かりません。

------------------------------------------------------------
■バージョン:1.1.7
※[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○ )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2015/12/24 23:32:02
腰から下が表示されないとのことですが、こちらは講座の手順にて
出力いただいた自作モデルのFBXファイルをCLIP STUDIO COORDINATEに
読み込むと、ご申告の現象が発生する状況でしょうか。

その場合には、以下の点についてお知らせください。

・Blender上では正常に腰から下の部分が表示される状況でしょうか。

・講座内のサンプルデータを使用してFBX出力された場合にも、
 同様の現象が発生しますでしょうか。

・現象の発生している状態で、画面全体のスクリーンショットを
 取得いただき、送付をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
わち
さん
2015/12/30 00:02:22
自分から尋ねておきながら、返信が遅くなり申し訳ありません。

私の作成したモデルはそもそも人ではなく動物なのですが、そこが不具合の原因なのでしょうか?
自作素材の講座では追加ボーンを入れることは可能となっていたので、尻尾があっても問題ないと思うのですが……

とりあえずblender上では正常に表示されます。
サンプルデータの書き出しとスクショは後日改めてご報告いたします。
少々お待ちください。
from
スレ主
わち
さん
2015/12/30 00:22:31
ところで、スクショの送付はデータ便?を使えば良いのでしょうか?
それとも共有用のURLを貼り付ければ良いのですか?
from
スレ主
わち
さん
2015/12/30 16:52:11
前回のはスマホから書き込みしてたので画像添付が分からなかっただけです。
無視してください。

改めて読み込んでみたら、↓の画像のように、今度は腰から上が表示されません。
講座のサンプルデータも書き出してみましたが、そちらはモデルが行方不明です(汗)
もう何が何やら……
from
スレ主
わち
さん
2015/12/30 17:36:39
階層分けせずに書き出した画像も貼付しておきます。
あと、頭部なんですが、私はほぼ球状の物を作ったのですが、
もしかして顔と後頭部は分けないとフェイスパーツとして機能
しないのでしょうか?(2枚目参照)
全てのパーツを繋げた状態で書き出すと3枚目の様に正常に
読み込めます。
from
スレ主
わち
さん
2015/12/30 18:29:07
体が正常に読み込めない問題は自分で色々確認してみたら、
書き出す際にFBX 6.1 ASCIIに変更していなかったのが原因だったようです。
他の方と重複する疑問でお手数をおかけしてすみませんでした。
これで解決!……と行きたいのですが、今度はフェイスデータが下記画像のように
なってしまいます。
これはやはり後頭部と分けていないのが原因なのでしょうか?
お返事お待ちしております。

from
CLIP
サポート担当
さん
2015/12/30 19:01:05
スクリーンショットを添付いただき、ありがとうございます。

blenderで制作されたファイルとCLIP STUDIO COORDINATEに読み込み、
保存していただいたc2fcファイルをフォルダにまとめて圧縮して頂き
下記のデータ転送サービスでお送りいただけますでしょうか。

■GigaFile(ギガファイル)便

以下の手順でアップロードを行って下さい。

1.[ファイル選択]ボタンを押し、アップロードするファイルを選択します。

2.ファイルのアップロードが完了すると、ダウンロードURLが表示されます。

3.[メモ(メールに転記されます)]欄に「みんなに聞いてみよう:83222」、
  CLIPに登録されているメールアドレス、ハンドルネームをご記入下さい。

4.[このアップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する]欄に
  『tech@celsys.co.jp』と入力し、[送信]ボタンを押します。

5.セルシスユーザーサポート宛てにダウンロードURLを記載した
  メールが送信されます。

お送りいただいたデータは不出管理を行い、データ検証など完了次第、
速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
わち
さん
2015/12/30 21:50:00
データは不足なくお手元に届きましたでしょうか?
2cfcファイル内のアクセサリに入っている耳のパーツは、headのデータから顔の
メッシュを取り除いたものをfbxで保存しました。
ボーンの設定が良くないのか、別のキャラクターに試しに適用してみても上手く
アタッチできません。
できれば、アクセサリのボーンの配列や親子関係についてもご指導いただければ
幸いです。
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/01/05 20:03:50
データをお送りいただき、ありがとうございます。

こちらでいただいたデータを確認したところ、[petit_body.fbx]に問題はなく、
[petit_head.fbx]と[petit_ear.fbx]が以下の状況となっているために、
ご申告の現象が発生している状況でした。

■フェイス[petit_head.fbx]について
・不要なボーン[body]が設定されていましたので、こちらを削除する
 必要がございます。

・ボーン[head_bb_]のウェイト付けが一部外れている箇所がございました。
 また、ボーン[head_bb_]のウェイトを100%で設定してください。

・ボーン[head_bb_]は[petit_body.fbx]で使用しているボーン[head_bb_]と
 同じ位置、長さ、スケール1倍のものを使用してください。

■アクセサリ[petit_ear.fbx]について
・不要なボーン[body]が設定されていましたので、こちらを削除する
 必要がございます。

・ボーン[head_bb_]は[petit_body.fbx]で使用しているボーン[head_bb_]と
 同じ位置、長さ、スケールのものを使用してください。

なお、標準ボーンの仕様については、下記ページ(PDF)にて詳しく
ご案内しておりますので、ご参照ください。

標準ボーンの仕様(可動モデル作成ガイド)

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
わち
さん
2016/01/06 00:19:21
ガイドの記載の中で、

アクセサリのノード構成について
次のようなアクセサリのボーン(ノード)の構成は、避けるほうが安全です。
・ボーン(ノード)が 1 個で、その名前が標準ボーン名と同じ。
この構成のアクセサリを同名のノードにアタッチした場合、位置や向きの調整ができません。

この部分の、ボーンが1個で~という文の解釈に迷っています。
これはheadだけでなく、neckのボーンも必要ということでしょうか?
それとも、head_endのボーンがあれば、neckは不要なのですか?
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/01/06 18:40:47
ご確認いただきありがとうございます。

neckは必要ございません。

よろしくお願いします。
from
スレ主
わち
さん
2016/01/07 13:14:22
ご指摘の内容を確認しましたが、頭のウェイト設定が変更できず躓いています。
不要なボーンの削除についてはきちんとファイルを保存してから書き出したら
アクセサリの耳パーツは正常に読み込めました。
万事解決、とはなっていませんが、私のパソコンではblenderは動作が重すぎて
ストレスが大きいので、メタセコイアに切り替えることにしました。
なのでこの質問は一旦解決としまして、また別の内容で質問
させていただければと思います。
長くお付き合いいただき、ありがとうございました。