モデルの回転方法について | POSE STUDIOの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


POSE STUDIOの要望・不具合ボード

更新日:2011/03/10 16:00:01
反対数:0
賛成数:1
返信数:4
閲覧数:3563
ID:16226
from ちあ.dat さん
2011/03/05 12:46:34
 
ポーズの編集

モデルの回転方法について

  「モデル全体」を回転させるには、一般的な3Dソフトでは、
・キャラクターの腰を選択している状態で、マニピュレーターを操作する
という方法をとるのでしょうか。

CLIPで配布されているモデルによっては、何処が腰なのかわかりにくいので、
腰を選択しようとした時に、間違って別のパーツを選択してしまい、
上半身をあらぬ方向に回転させてしまう ことがよくあり、困っています。


・[プロパティ]パレットの[モデルの回転(オブジェクトの回転)]をドラッグする。
という方法ならば、腰を選択せずとも、モデル全体を回転できるので良いのですが、
「XYZいずれかの軸に沿って回転させる」ことができません。


なんとか、上手く、モデル全体を回転できるようには出来ないでしょうか?
個人的には、

・[プロパティ]パレットの
[モデルの回転(オブジェクトの回転)] の アイコンを
もっと大きくして、 
マニピュレーターみたいに、XYZの回転軸を選択して回転できる

ようになれば嬉しいのですが・・・。



あと、複数のモデル(オブジェクト)をまとめて回転させることは出来ますか?

例えば、
CLIPで配布されている、「セーラー服」というモデルに、
同じくCLIPで配布されている「ベース」を持たせてみたのですが、

「ベースを持ったセーラー服」の向きを回転させたいな、と思っても、
「セーラー服」と「ベース」を、別々に回転させる ことしか出来ずに困っています。

「セーラー服」と「ベース」を、まとめて同じように(相対的な位置関係を保ったまま)回転させたいのです。

何とかならないでしょうか?

よろしくお願いします。
賛成数:1   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2011/03/05 18:55:50
こちらの件につきましては、お調べしてご連絡させていただきます。
しばらくお待ちください。
..
from
CLIP
サポート担当
さん
2011/03/06 12:11:27
POSE STUDIOは3Dモデルのモデリング機能に特化したソフトのため、一般的な3Dソフトと操作
体系が異なっております。
モデル自体を回転させる場合は、モデルの腰の部分を選択してマニピュレータのリングに沿って
回転の操作を行う必要があります。

また、CLIPの「素材をさがす」にて公開されているPOSE STUDIO用の3Dモデルの一部はお客さま
からのご報告があった通り、パーツとしての腰の部分が分かりにくいものがあります。
こちらについては以下の操作を行うことで操作が行いやすくなりますのでお試しください。

1.[モデルレイヤー]で操作を行うモデルのレイヤーを選択します。
2.[シーン]メニュー→[ボーン]を選択して、モデルのボーンを表示します。
    また、マニピュレータが表示されていないは、[シーン]メニュー→[マニピュレータ]を
    選択してマニピュレータを表示します。
3.腰のパーツがどの部分か分かりにくい場合は、[モデルレイヤー]の[モデルスケール]を
    スライダーを調節して、モデルを拡大します。
4.[ツールパレット]で[移動ツール]を選択し、[Ctrl]+ドラッグして、モデルの位置を
    調節します。
5.腰の部分のボーンは下に向かって三つ叉(尻尾がついているモデルの場合は四つ叉)に
    分かれているボーンの中心のボーンです。
    [移動ツール]でこのボーンを選択します。
6.マニピュレータがこのボーンに対して表示されるので、「赤」のリングをドラッグして
    回転させ、任意の位置で止めます。
    (※マウスホイールでも回転可能です。)
7.[モデルレイヤー]の[スケールをリセット]ボタンをクリックして、元の大きさに戻します。

また、複数のモデルをまとめて回転させる機能はありません。
複数のモデルの向きを変更されたい場合は、お手数ですが、個別に回転の操作をしていただく
必要があります。

なお、今回お客さまよりご報告いただいた件については、ご要望としてお受けし、今後の開発
に活かすべく、対応を検討して参ります。
.
from
スレ主
ちあ.dat
さん
2011/03/10 08:07:26
すみません。
ポーズスタジオを使っていて、もう一息 こんな機能があったらいいな と思ったことがあるのですが、

上述の、 モデル同士の相対的な位置を保って「回転」  機能に加えて、
「移動」も同様に出来たらいいな、というのが まず1つ。


2つめに、
モデル と モデル を同時に回転できるようにする だけではなく、
モデルのパーツ と モデル も同じように、相対的な位置関係を保って回転できたらいいな と感じました。

例えば、
キャラクターの 右手に 刀のモデルを もたせます。

この時、 「右上腕」を回転・移動させて、 ポージングさせたい と思っても、
現状では、
キャラクターのモデルの右上腕を動かした後、
刀を再びキャラクターの右手にまで移動・回転させなければなりません。

刀を 右手の子 であると認識させて、
右上腕を動かしたら、 刀も その動きに合わせて ついてくる
といったことは 実装可能でしょうか?


あるいは、メタセコイアのような 安価なソフトで、
「刀」と「可動モデル」を組み合わせて 「刀を持ったキャラクター」という
可動モデルを自作することは可能でしょうか?
つまり、CLIPの3D素材の二次利用という形になると思うのですが、著作権とかそういう関係で考えても
やってはいけないでしょうか?

ですので、できればポーズスタジオ側で この機能をつけて
対応して欲しいな と感じました。

よりポージングの幅が広がると思います。

よろしくお願いします。

from
CLIP
サポート担当
さん
2011/03/10 16:00:01
実装可否については現時点で明確なご回答が難しいですが、複数のオブジェクトを連動させて移動や回転を
されたいと言うご意見は多くいただいておりますので、今後の開発による対応を検討させていただきます。

また、3Dモデリングソフトで任意のモデルを作成することはもちろん可能ですが、弊社製品やサービスで
ご提供している3Dモデルデータに関しては、加工や改変をしていただくことが規約上できません。
(オリジナルのモデルデータや小物などのオブジェクトデータをご使用いただければもちろん問題ありません)

なお、POSE STUDIO用のモデルデータ(FBX形式)の作成ガイドも公開しておりますので、よろしければ
ご参照ください。

POSE STUDIO(Windows版)
※上記ページ下部に「POSE STUDIO用可動モデル作成ガイド(PDF 5.53MB)」のリンクがあります。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合