素材の運営削除について | 創作応援サイト CLIP STUDIOの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


創作応援サイト CLIP STUDIOの要望・不具合ボード

更新日:2018/05/18 20:48:18
反対数:7
賛成数:1
返信数:11
閲覧数:2926
ID:96931
from はるくま さん
2018/05/07 17:30:15
 
ASSETS (素材をさがす)

素材の運営削除について

  素材がセルシス運営により削除されました。
 素材の削除に対して、詳しい説明、該当する記載、見解等を求めます。
 
納得できるまでどこまでもしつこくやるつもりですので、できる限り詳細にお願いします、
 
なぜ、体型やポーズ素材がOKで、それを配置したレイヤー素材が「2次使用」に当たるのか、という部分を中心にお願いします

----------------------------------------------------
■素材について
素材名:
素材のURL:

■Webブラウザ
InternetExplorer7(   ) InternetExplorer8(   )
InternetExplorer9(   ) InternetExplorer10(   )
Internet Explorer11(   ) Microsoft Edge(   )
Firefox(   ) Google Chrome(   ) Safari(   )
その他(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) mac OS 10.13(   )
その他(   )
----------------------------------------------------
賛成数:1   反対数:7   
from
CLIP
サポート担当
さん
2018/05/08 16:07:23
お問い合わせいただき、ありがとうございます。

この度CLIP STUDIO ASSETSにご投稿いただいた素材集を拝見したところ、
体型素材、ポーズ素材とは別に、3Dデッサン人形が配置されたレイヤー
テンプレート素材が同梱されていたため、大変恐れながら、利用規約に
基づき、削除対応をさせていただきました。

体型素材やポーズ素材は、3Dデッサン人形の機能を使って作成できる素材と
なりますが、こちらは3Dデッサン人形そのものではなく、3Dデッサン人形の
体型情報やポーズ情報を保存したデータとなるため、投稿いただくことが
可能となっております。

なお、こちらの体型素材やポーズ素材をキャンバスに貼り付けた際には、
3Dデッサン人形が読み込まれた状態で体型情報やポーズ情報が適用されるため、
この状態の3DレイヤーをCLIP STUDIO ASSETSに投稿いただいた場合、
素材の再配布に該当してしまうため、ご投稿いただくことができません。

二次的に使用して作成された素材を投稿していただくことができない点や
利用規約に違反、または弊社が適切でないと判断した場合に素材の削除を
させていただく場合がある点については、下記ページにてご案内をして
おります。

投稿および行動ガイドライン

また、CLIP STUDIO PAINTに収録されている素材の取り扱いについては、
下記ページの「■本素材について」にて詳しくご案内をしておりますので、
ご確認いただきますようお願いいたします。

CLIP STUDIO PAINT製品使用許諾契約書

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
はるくま
さん
2018/05/09 21:50:13
まず、体型やポーズ素材とレイヤーテンプレート素材のデータの持ち方の違いについて、ユーザーはどのようにしてあらかじめ知ることができますか? 
また、その可否についての具体的な記載部分の提示をお願いします。

それから、二次的使用にあたるとの判断で、データの持ち方以外に違いはありますか? 
ユーザーが知り得ない情報が判断基準にあるとするなら削除を回避する方法はないと思いますが? 

さらに、二次的使用が全面的に禁止なのであれば、なぜ体型やポーズ素材はそれに該当しないのでしょうか? 

そして、「◼︎本素材について」の1項目目に 
「本素材が収録または同梱されている場合、ユーザーは、本素材を複製し、そのまま、ま たは改変等した上でユーザー自身の作品の制作に使用し、当該作品を公衆送信、頒布、譲 渡、貸与等できます。」
と記載がありますが、デッサン人形がそれに該当しないのはなぜですか? 

とりあえず、この辺から始めたいと思います。
from
スレ主
はるくま
さん
2018/05/10 20:24:18
すこし分かりやすい形で書き記しておきます。


キャンバスに3Dデッサン人形を貼り付けます。
体型を調整し、ポーズをとらせ配置します。

ポーズ・体型を素材として登録します。
配置も必要なのでレイヤーテンプレートとして素材登録します。

この場合お話からすると、ポーズ・体型は素材として公開してもよいが、レイヤーテンプレートは違反にあたるとのことでした。
この判断をユーザー側はどのあたりの記載から読み取ればよかったのでしょうかと質問しています。


ジャンルが同じとは言いませんが、多くの3Dキャラクター作成ソフトはユーザーが改変した部分を含めての実データを扱います。
つまり二次著作権部分を認めながら実データの出力をOKにしているのだと思います。
とくにセルシスがそれに従うべきだとは言いませんが、ユーザー側に明示することなく、データ内部の仕様によって「違反なので削除」とするのでは事情を理解することもできません。

要するに、データ形式がLWSBVHのようなものだとOK、アニメーション入りFBXだと頂点情報が入っているからダメ、というようなことが言いたいのだと思いますが、ユーザー側にはクリスタのレイヤーテンプレート素材がどういうデータ構造なのかは分かりません。

どのようにしてそれが違反であるとユーザー側は判断すればよかったのでしょうか。

とりあえずそこから詳しくお聞きしたいと思います。
from
スレ主
はるくま
さん
2018/05/12 08:58:05
一応参考のために削除された素材のサムネイルを貼っておきます。


もちろんレイヤーテンプレート自体には、配置したフォントやバックのグラデなどは入れていません。


ここからレイヤーテンプレート(オブジェクト配置・カメラ位置・照明などの各種情報)を抜いて素材を上げればOKとのことでしたが、正直、この体型、この配置だから意味があるポーズなのであって、ポーズ単体ではさほど意味があるものではないと思ってしまいました。
また、4体分の配置パラメーターを数字で記載する方法も考えましたが、はっきり言って誰もそんなめんどくさい入力などしないだろうとも思いました。

以上の理由から、素材の再UP自体を断念しました。

from
スレ主
はるくま
さん
2018/05/12 16:38:49
さて、2番目に削除された素材ですが、
こちらの素材にも体型やポーズは入っていますが、メインはレイヤーテンプレートの方です。

3D照明効果テンプレート」と素材名に入っている通り、3Dオブジェクトの照明の色や方向・レンダリング手法・輪郭線などの面倒な設定をレイヤーテンプレートに保存してあり、手軽に再利用してもらおうと素材化しました。

実はこちらの素材を公開するときに少し悩んだのはレーティングの問題で、「公式のものなら大丈夫だろう」との判断からデッサン人形を使用しました。

削除後にこちらのスレッドの公式回答から理解した情報からすると、この素材を違う方法で再UPする方法がないわけではないと考えつきはしましが、公開時や削除直後にはそれを発想することはできませんでした。
また、前の削除からの立て続けの削除であり「何が問題なのか」をいまだに全部理解しきれていません。
以上のような理由からこちらも再UPは断念しました。


この素材にしてもその前の素材にしても、「レイヤーテンプレートを削除すればいい」というような単純な問題ではなく、レイヤーテンプレートの存在自体が素材の意味だと制作者は考えていました。
むしろ、「体型」や「ポーズ」はレイヤーテンプレートの構成要素やオマケでしかないと思っていたのです。(もちろん、それをどう考え、使用するかは自由です)

それを認めろというわけではありませんが、「ただ公式のいう通り削除して再UPすればいいだけの話」ではないことだけはご理解いただきたいと思います。

from
スレ主
はるくま
さん
2018/05/14 08:17:32
さて、なかなか回答がないので、もう1つ例をあげて説明を試みてみることにします。


セルシス3Dの機能に「輪郭線を表示する」というものがあります。
この機能は3D系では昔からあるよく知られた手法で、見る機会も多いのではと思います。

ざっくり説明すると、3Dモデルを構成するポリゴンというものは表からは見えるが裏からは見えない(もちろん見えるようにする方法もあります)という基本的な性質を利用した手法で、元のモデルから少し拡大したモデルを裏返して置くことで、輪郭線にあたるような周辺部分だけ裏返ったモデルの表側が見える、ということで表示しているものです。
2Dでいうと、キャラの全体マスクを少し拡大してベタ塗りし、後ろに敷いて縁取りしたように見せる、という手法のようなものです。

じつはこの輪郭線表示の手法には2通りのやり方があります。
実際のモデルデータとして裏返したモデルを入れておく方法と、ソフト側の処理としておこなう方法です。
そしてこの2つのやり方の見た目に、違いはありません。(ソフト処理の方が輪郭線幅など手軽に変えられて便利ですが)
前述の2Dの縁取りのやり方と、レイヤーに縁取り効果をつけるやり方に、見た目上の違いがあまり発生しないようなものです。

モデルデータ内部を見るか、ソフト側の処理内容を見るかしなければユーザー側にはそれが違うとわからないのです。(2Dの場合はレイヤー構造などが維持された形式で中を開けてみないと)

しかしセルシス側の今回の判断は、一方は違反にあたるから削除する、というものでした。

体型やポーズはOKでそれをレイヤー素材にすると違反というのは、この「ユーザー側からは見えない違い」によるものだと思うのですが違いますか?

そして、3DLTでの輪郭線などの機能はまたこの手法とはまったく別物なのですが、それを理解して判断するのも普通は難しいと思います。

さらに、これは繰り返しになりますが、
本素材について」の1項目目にある「本素材が収録または同梱されている場合、ユーザーは、本素材を複製し、そのまま、ま たは改変等した上でユーザー自身の作品の制作に使用し、当該作品を公衆送信、頒布、譲 渡、貸与等できます。」
という条項に合致し、許諾するからこそ、体型やポーズ素材の公開は認められているのではありませんか?

しつこいようですが、データの形式・仕様・どのようなデータが内部に入っているかをユーザー側が理解し、公開可能かどうかを判断する方法などは提供されていません。


次回は、なぜそのようなレイヤーテンプレート素材をつくったのかという背景部分を説明したいと思います。 3Dワークスペース」にあたる機能の実装や、MODELERなどとの関係などでも言いたいことはたくさんあります。
もちろんそれをどう判断するかは自由ですが、背景となる事情もある、ということは理解していただきたいと思います。

from
CLIP
サポート担当
さん
2018/05/15 18:10:21
ご返信いただき、ありがとうございます。

CLIP STUDIO PAINTにて各素材データを登録する際の動作については、
下記ページにてそれぞれご案内しております。

 3Dデッサン人形の体型を登録する【PRO/EX】

 3Dキャラクター素材・3Dデッサン人形のポーズを登録する【PRO/EX】

 テンプレート素材を登録する

テンプレート素材については、キャンバス上のすべてのレイヤーが
登録される動作になりますが、前回ご案内しましたとおり、
CLIP STUDIO PAINTに収録されている素材(3Dデッサン人形含む)を
再配布いただくことは禁止事項にあたるため、テンプレート素材に
該当の素材が貼り付けられたレイヤーが含まれている場合には、
投稿いただくことができない素材となります。

しかしながら、仰る通り、体型素材やポーズ素材と3Dデッサン人形の
違いについて、どのようなデータかわかりづらい点もあるかと存じますので、
こちらにつきましては、記載をわかりやすくするなどの対応を検討してまいります。

また、現状では、3Dの配置情報など体型やポーズ以外の情報は、個別に
素材として登録することができない状況ですので、こちらの点についても
ご意見として拝聴し、今後の開発の参考にさせていただければと思います。

またご利用いただく中で他にもお気づきになられた点などありましたら、
こちらまでお知らせいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
はるくま
さん
2018/05/15 22:42:10
とりあえずお訊きしたいのは、どういった意図があってのリンクなのでしょうか?

とくに禁止事項や注意事項が記載されているわけでもなく、テンプレート素材のリンクには3Dレイヤーに関する記述自体がまったくありませんでした。
体型やポーズ、テンプレートの「素材化」の仕方について説明はありましたが、その素材の公開について何か書いてあるわけでもありません。

今まで体型・ポーズ・テンプレート素材の「つくり方」について説明して欲しいと書いた覚えはないのですが、ちょっと意味が理解できません。
意図を察するほど頭が良くないので、リンク先の何を見て、何を理解すれば今回の削除の件につながるのか、説明していただけますか?


あと、何度も書いていると思いますが、「CLIP STUDIO PAINTに収録されている素材(3Dデッサン人形含む)を再配布いただくことは禁止事項にあたる」とのことですが、「本素材が収録または同梱されている場合、ユーザーは、本素材を複製し、そのまま、ま たは改変等した上でユーザー自身の作品の制作に使用し、当該作品を公衆送信、頒布、譲 渡、貸与等できます。」との整合性や、条項の解釈の仕方について説明していただけると有難いです。


今回削除された素材は体型やポーズ等の改変をした上でレイアウトされた、いわゆる「二次著作権」が発生する素材だと思いますので、例えば改変フォント(改変を許諾されたフォントは元データと改変部分の統合されたデータとして配布が可能になっている)のようにはいかない理由や、ラスタライズ・レイアウトされれば使用可能になる案件との「違い」について説明をお願いします。


それから、「再配布」との解釈には「そのデータの抽出は可能か」「元データが全て含まれているのか」という条件は重要だと思うのですが、レイヤーテンプレート素材というものはその条件を満たし、当てはまっているデータ形式なのですか?
よくある3D素材の解釈などでは、レイアウトされレンダリングされた時点で(もちろんその素材の使用許諾があればですが)テクステャを含め、再配布には当たらないと認められたりします。


例えばその素材化された3Dレイヤーが、ラスタライズされていたとしたらどうなっていたのですか?
データ内部の仕様や記述法がわからないユーザーにとってはそれがセルシス的に違反かどうかは判断できませんが、一般的な3Dの解釈的には普通それが素材の再配布にあたるとは解釈されない場合が多いと思います。

また、レイヤーテンプレート素材のデータ内部が、オブジェクト名とパスの記述(あるいは素材データベースへのコール)などで記述されていた場合はどう判断されていたのですか? 要するにモデルデータを含まない形式で、ポーズ素材などではわざわざ外部からモデルデータを呼び出している以上、とくにそれが技術的に難しいとも思えません。


そしてやはり重要だと思うのは、
どのような操作をおこなって何をしても、ユーザーからは見えない部分で違反の解釈をするかぎり、ユーザー側にはそれを回避することはできないということです。
そして、具体的な違反の例示がないかぎり、それを納得することはできません。

見た目が同じような100円のリンゴを買ったら中に10万円のリンゴが混ざっていて、お前は泥棒だと逮捕されたようなものです。 今度から気をつけて陳列しますと言われても、逮捕された事実も、支払った罰金も、別にそのままです。


さて、全素材も削除されたことですし、納得のいく回答をお願いします。

from
CLIP
サポート担当
さん
2018/05/17 15:14:35
ご返信いただき、ありがとうございます。

前回のユーザーガイドのページについては、素材の種類の違いをご説明
させていただくためご案内させていただきました。

2018/05/08 16:07:23に回答いたしました内容と重複しますが、初期収録の
3Dデッサン人形と、体型素材、ポーズ素材は別の種類の素材となります。

CLIP STUDIO PAINTに収録されている素材については、加工等をした上でお客様の
作品制作に、ご使用いただくことができますが、CLIP STUDIO ASSETSの規約では、
二次使用をした素材の投稿はできません。

そのため、素材を投稿いただく場合は、3Dデッサン人形など初期収録されている
3Dモデルを除いた形での投稿をご検討ください。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
はるくま
さん
2018/05/17 19:36:18
問題となっているのは「初期収録の3Dデッサン人形」自体ではなく、それを配置したレイヤーテンプレート素材と、体型素材、ポーズ素材の「違い」なのではありませんか?
そして、種類の違いによる公開の制限について、具体的な記載はありますか?

それから、前回の質問に対する回答がまったくないのですが、とりあえず、「3Dレイヤーをラスタライズした場合は違反にあたるかどうか」にご回答ください。

from
CLIP
サポート担当
さん
2018/05/18 20:48:18
ご返信いただき、ありがとうございます。

今回投稿いただいた素材については、3Dデッサン人形が配置された
3Dレイヤーを含むテンプレート素材となっていたため、削除をさせて
いただきました。

現状、素材の違いなどによる公開の制限について、具体的に記載している
ページのご用意はございませんので、こちらの点につきましては、
引き続き今後のサービスにて対応を検討してまいります。

また、3Dデッサン人形を含め初期収録素材が配置された3Dレイヤーを
ラスタライズした素材を投稿いただいた場合、二次使用に該当するため、
投稿いただくことはできません。

よろしくお願いいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合