【要望】ComicStudio/IllustStudioの各機能を盛り込んでほしいです | CLIP PAINT Labの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP PAINT Labの要望・不具合ボード

更新日:2011/12/09 07:11:00
反対数:0
賛成数:0
返信数:2
閲覧数:711
ID:30427
from プラムシトロン さん
2011/09/03 22:07:00
 
その他

【要望】ComicStudio/IllustStudioの各機能を盛り込んでほしいです

  http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/45/tid/30375
にもあるように今後の開発方針がわからないので、開発方針に応じた2択希望になります。
 
【概要】
[CLIP PAINT Lab 以外に"64bitの絵描きソフト"を開発しない場合]
当ソフトにComicStudio、IllustStudioの各機能を盛り込んでほしいです。

[CLIP PAINT Lab を"省機能なお手軽絵描きソフト"として開発する場合]
当ソフトの描画エンジンを応用してComicStudio/IllustStudioの64bit化を希望します。

【詳細】
ComicStudio、IllustStudioには他社ソフトにはない有用な機能が多くあります。(後述)

私の場合、これらがあることがセルシス社ソフトを使う重要なポイントになっています。
逆に言えばこれらの機能がない場合、SAI、ComiLabo、openCanvas といった前補正搭載の
他社ソフトと機能面での差がないため、優位性がなくなってしまいます。

前補正だけで見れば、他社のSAI、ComiLabo、openCanvasのほうが勝っている面も
おおくあるからです。

そのため後述の機能の実装がない場合、実務面で使えないということになり
・32bitであっても ComicStudio、IllustStudioを使い続ける
・ほかのソフトへの移行
のどちらかになるとおもいます。
これでは唯一の64bit対応お絵かきソフトであっても魅力がないと同義です。

そのため今後のセルシスさんの発売方針に応じて
・ComicStudio、IllustStudioの各機能を当ソフトに盛り込む
あるいは
・当ソフトのエンジンを応用してComicStudio/IllustStudioの64bit化
を希望いたします。

【とくにほしい機能】
・3D線画抽出を行える
・長いストロークに強力な後補正がかかること
・ベクターレイヤーがつかえること
・拡大書き出ししても劣化しないトーン仕様
・各種定規機能
・グレーレイヤーの表示/出力仕様の多様さ(疑似階調/トーン/2値)
・作品を複数ページ単位で管理できること
・ライブラリ
・交点消しゴム
・用紙のテンプレート化
・枠線機能

ほかにもありますが、おおむねComicStudio、IllustStudioを
より改善されたものを望みます。
開発リソースの問題もあり難しいとは思いますが、ご検討おねがいいたします。

-----------------------------------------------------------
使用環境
 ・OS: Windows 7
 ・CLIP PAINT Labのバージョン:0.7
-----------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2011/12/07 13:10:00
MILKECOTさま

ご報告いただいた以下の点について、CLIP PAINT Lab 0.8にて対応いたしました。

・ベクターレイヤーを実装しました。
・[消しゴム]ツールにベクター消去関連のオプションを追加しました。
・[線修正]ツールを実装しました。
・定規・特殊定規(平行線、放射線、放射曲線、同心円)を実装しました。

お手数ですがご確認いただけるようお願いいたします。
.
from
スレ主
プラムシトロン
さん
2011/12/09 07:11:00
・ベクターレイヤー
・ベクター消しゴム
・線修正ツール
・定規/特殊定規(平行線、放射線、放射曲線、同心円)(除:パース定規他)

上記の実装確認いたしました。
このあたりの機能の有無はソフトを使うかどうかの肝になってきているので
たすかります。

引き続き、残りの機能実装よろしくおねがいいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合