質問や要望:1選択範囲、変形編集中の比率について 2:ベクター消しゴムの処理速度とベクターツールについて | CLIP PAINT Labの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP PAINT Labの要望・不具合ボード

更新日:2011/12/14 13:03:00
反対数:0
賛成数:0
返信数:2
閲覧数:1074
ID:30467
from  さん
2011/12/13 03:50:00
 
描画

質問や要望:1選択範囲、変形編集中の比率について 2:ベクター消しゴムの処理速度とベクターツールについて

 

※2つの質問はComic studio(以下CS)との比較について語ります
    もしかしたら過去掲示板に記載された可能性もあります
※質問と要望が混じっています

質問1: 選択範囲を作成してから拡大縮小の変形をしますが、Clip paint lab(以下PL)では
           選択範囲のアスペクト比率(縦拡大率、横拡大率)を合わせて固定した拡大縮小はできますか?
           CSで頻繁に使ったものですのでPLにもあればいいなーと思いましたが
無ければ仕様と諦めます。もし今後あれば修飾キーなどを交えて
比率固定の切り替えON/OFFなどを設けてほしいです


質問2:ベクターの実装にてこれもCSとの比較になります。
カンバスの大きさもさることながら、CSの時のような軽さが欲しいなぁとおもいました
ベクターレイヤーのペンは問題なくスラスラと描画に耐えますが、消しゴムは処理計算を挟むためか
引っかかるような間の空き方をします。(CSも初期動作の内は軽いですが時間がたつと微妙にひっかかりはじめます)
今回のはCSのときよりも大きめに間が開いてスケッチ中の動作にイメージが投影しにくくもあります


勝手ながら自身もベクターの基本的な使い方ではないと無茶を振ってますが・・・

ベクターレイヤー自体をCSで下書きやネームで普段から使っているもので
彩色、トーンでラスタライズするという形でやっていました。今回PLでそのすべてを任せられるかなと思いましたが
レイヤー消しゴムの引っかかりで少々戸惑ってます。画質を犠牲にしてでもレスポンスの改善がなされるのであれば
PLのベクターを利用していきますが、現段階では改善できないようであれば今後CSとの併用という形でこちら側で解決します

次はベクターツールについてです。線つまみ、線編集、線幅修正の3つからなるCSのベクターツールですがPLには今回
(線をつなぐ)(吸着)が実装されていません。画期的なこのツールはCSでの下書き、清書に使っていました
PLにもこれを実装して欲しいです。



目標はPL一つでイラストを描けるってのことですが、過去いろいろな道具に依存してしまった自身なので
イラスタやコミスタ、他ソフトのいいとこがPLと比較してしまいがちです。本当にすみません
-----------------------------------------------------------
ご使用されているものに○(まる)を入力してください。

・OS:
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7( ○ )
Mac OS 10.5(   ) Mac OS 10.6(   ) Mac OS 10.7(   )
その他(   )

・CLIP PAINT Labのバージョン:
0.7c(   ) 0.8( ○ )

例:Windows 7( ○ ), その他( Mac OS 10.4 )
-----------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
スレ主
さん
2011/12/13 03:52:00

調整したつもりが字崩れをおこしてますね。読みづらくて申し訳ありません

from
CLIP
サポート担当
さん
2011/12/14 13:03:00
ご連絡ありがとうございます。

画像の縦横比を維持した状態で拡大・縮小を行う場合は、以下の操作をお試し
ください。

1.[ツール]パレットで[選択範囲択]ツールを選択し、[サブツール]パレットで
    [長方形選択]を選択します。

2.キャンバス上で拡大縮小を行いたい部分を[選択範囲択]ツールで囲んで
    選択します。

3.[編集]メニュー→[変形]→[拡大・縮小・回転]を選択するか、選択範囲
    ランチャーの[拡大・縮小・回転]ボタンをクリックします。

4.選択範囲に実線の変形ハンドルが表示されます。
    ハンドルをドラッグして縦横比を維持して拡大・縮小を行う場合は、[Shift]
    キーを押しながら、ハンドルを任意の方向(枠の外方向にドラッグで拡大、
    枠の中方向にドラッグで縮小)にドラッグします。

    [ツールプロパティ]で拡大縮小を行う場合は、横拡大率と縦拡大率に同じ
    値を入力します。
    (※こちらについては比率の固定のオプションはございません。)

5.任意の大きさになったら、[編集]メニュー→[変形]→[確定]を選択します。

また、ベクタレイヤーでの消しゴム処理を行った際の処理速度の向上、[線つなぎ]
及び[吸着]の実装についてご要望をいただきありがとうございます。

今後の開発に活かすべく、対応を検討して参ります。
.

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合