報告と要望 | CLIP PAINT Labの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP PAINT Labの要望・不具合ボード

更新日:2012/02/09 17:22:00
反対数:0
賛成数:0
返信数:1
閲覧数:721
ID:30740
from 新津 さん
2012/02/07 23:29:00
 
その他

報告と要望

 
本日CLIP PAINT Lab Ver.0.8.2を使用中に起こった事例について報告させていただきます
ベクターレイヤーにて描いた線を制御点ツールを使って修正中、突然動作が止まって強制終了となりました
1時間で2回(過去にもう1回起こりましたので、偶然でないのではないかと考えて報告させてもらいました
不具合かこちらの環境によるものかはわかりませんが、調べてもらえたらと考えます
ベクターレイヤーと制御点ツールについては、0.8.2から使い始めました


以下要望
・変形と拡大縮小でツールが2個あるのが間違いやすく、使い分けも面倒です
ShiftやCtrl、Altなどと組み合わせて編集する形にして1個にまとめてもらえると便利です

・90度回転、180度回転、270度回転と3つのショートカットキーを割り当てられますが、押下する毎にキャンバスが90度ずつ回転するショートカットキーというものを作ってはもらえませんでしょうか
できれば右回転、左回転の両方で

・文字のフォントやレイヤーの合成モードを変更する際、プレビューを見ながら選びたいです
例えばレイヤーの場合「通常」のボタンをクリックして一覧を開きますが、クリック後キーボードの↓を押して一つずつ選ぶと
「乗算→焼き込みカラー→焼き込み(リニア)」とそれぞれ適用後のキャンバスの状態を表示してくれるようになると手間が減って助かります
特に文字フォントの選択時に重宝します

・現状、文字はラスタライズしなければ文章中の特定の文字列だけを拡大縮小や変形(文字幅を狭くして縦長の文字にする、色を変えるなど)ができませんので、
文字編集中にこれらの操作ができるようにしてもらえるとありがたいです

・表示レイヤーを結合した際、結合前まで透明だった部分が結合後に白く塗りつぶされる現象の修正をお願いします
透明だった部分は結合後も透明のままでお願いします

・選択レイヤーの結合とレイヤーの結合が別操作になっているのが面倒です
レイヤーを複数選択後に別のレイヤーをアクティブにすると選択が解除される点と併せて変更して、
<レイヤーを複数選択→選択レイヤーの中からまとめ先となるレイヤーをアクティブにする→Ctrl+Eで選択レイヤーが結合される>
という方がやりやすく感じます

・ベクターレイヤーで描画した線を制御点ツールで修正しようとすると、その制御点の多さに驚きます
正確に線を構成するには必要なのかもしれませんが、1本線を引く毎に単純化ツールで線をなぞる…という作業はとても手間です
なるべくなら現在の半分未満くらいには制御点を減らしてもらえると、修正がしやすくなり助かります

報告と要望がひとまとめになりましたが、よろしくお願いします

-----------------------------------------------------------
ご使用されているものに○(まる)を入力してください。

・OS:
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7(○)
Mac OS 10.5(   ) Mac OS 10.6(   ) Mac OS 10.7(   )
その他(   )

・CLIP PAINT Labのバージョン:
0.8.0(   ) 0.8.1(   ) 0.8.2(○)

例:Windows 7( ○ ), その他( Mac OS 10.4 )
-----------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/02/09 17:22:00
ご報告いただきありがとうございます。

こちらにて、ベクター線で線修正ツールで制御点の変更の操作を試しましたが、
お客さまと同様の現象を確認することができませんでした。
よろしければ、より詳しく調査を行うにあたり、現象が発生した作品データを
データ便にて送付のご協力をいただけますでしょうか。

■データ便(株式会社データ復旧センター)

    ⇒宛先
          ・セルシスユーザーサポート
          ・tech@celsys.co.jp
        ※手続きの途中にて、メモという項目がありますので、そちらに
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/45/tid/30740」と
          「他の作品データでも発生する事象か」の記載をお願いいたします。

        ※なお、お送りいただいたデータは不出管理させていただき、データ検証など
            完了次第、速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

データがお手元に無い場合は、以下の情報をご連絡いただけますでしょうか。

【CLIP PAINT Lab について】
・キャンバスサイズ(10000 x 10000pxなど)
・解像度(600piなど)
・ご利用のペン、ブラシの種類
・ブラシサイズ

【ご利用のコンピューターについて】
以下のプログラムを実行して、記載されている情報をお知らせください。

1.[スタート]ボタンをクリックして[検索欄]に[dxdiag]と入力て、
     プログラムに表示される[dxdiag.exe]を実行します。

2.[DirectX診断ツール]が起動します。[ユーザーアカウント制御]が表示された
     場合は、[OK]や[許可]ボタンをクリックします。

3.[DirectX診断ツール]に表示されている次の情報をご連絡ください。
     【システム】タブ
     ・オペレーティングシステム
     ・プロセッサ
     ・メモリ

     【ディスプレイ】タブ
     ・デバイス:名前とチップの種類
     ・メモリの合計
     ・ディスプレイのモード

なお、ご要望いただきました、特定の文字列の拡大や縮小ですが、文字幅を狭く
したり縦長文字など、変形することはできませんが、特定文字を選択後に、フォント
サイズの変更と色の変更は可能です。

特定文字列の変形およびその他のご要望につきましては、今後の製品開発の
参考とさせていただきます。

よろしくお願いします。
......

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合