IllustStudioの要望・不具合ボード
from 南悠季 さん
2011/11/01 00:09:55
保存
このコマンドを実行するのに記憶域が足りない? |
|
保存の際に「このコマンドを実行するのに記憶域が足りない」と出て保存ができませんでした。 せっかく描いたのに保存ができなかったのは何故でしょうか? |
賛成数:0
反対数:0
2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。
保存の際に「このコマンドを実行するのに記憶域が足りない」と出て保存ができない
場合、次のような原因が考えられます。
・IllustStudio使用中に、バックグラウンドでメモリを開放しないプログラム
が常時動作しているために、必要な記憶域が不足してしまっていることが
あります。
・描画をしているデータファイルが非常に大きい場合、十分な記憶域を確保
できない場合があります。
IllustStudioの環境設定に変更がある場合は、一度設定値を初期値に戻した
状態でご確認ください。
■IllustStudio初期化起動の方法
1.IllustStudio 1.0が起動している場合は終了します。
2.[Shift]キーを押しながら、デスクトップ上のIllustStudio 1.0の
ショートカットまたはアプリケーション本体をダブルクリックします。
3.メッセージダイアログ「初期設定をクリアして起動しますか?」が表示
されるので、[はい]ボタンをクリックします。
4.[初期化起動]ダイアログが表示されますので、[環境設定]のチェック
ボックスを有効にして[OK]ボタンをクリックします。
5.IllustStudioが起動します。
■セキュリティソフトの設定について
上記の初期化起動でも改善しなかった場合は、セキュリティソフトのリアル
タイムスキャンなどの影響で問題が発生している可能性が考えられます。
お客様にはお手数ですが、ご使用のセキュリティソフトにてIllustStudio 1.0
や[IllustStudio Ver1 設定]フォルダを監視・制限している場合は、対象外に
設定していただき、問題が改善するかご確認ください。
■IllustStudioのアップデート
IllustStudioのバージョンが古い場合は、IllustStudioのアップデートを
行ってください。バージョンの確認は[ヘルプ]メニューの[バージョン情報]
で表示されます。最新バージョンは1.2.5です。
■IllustStudioアップデータ ダウンロードページ
上記をご確認のうえ、状況が改善されない場合はお手数をお掛け致しますが
以下の事項をご連絡いただけますでしょうか。
・ご利用のOSの種類(例.Windows XP、Windows Vista、Windows7 64bitなど)
・IllustStudioのインストール先フォルダ
・物理メモリ
・HDD容量と空き容量
・セキュリティソフトの製品名と製品バージョン
・常駐起動しているソフトの有無、製品名と製品バージョン
・72dpi、縦横1000pixで新規にキャンバスを作成し、簡単な図形を
描画して保存をした場合、エラーや強制終了が発生するでしょうか。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
.........