閉鎖域フィルでコマフォルダの範囲の境界を認識してほしい | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2010/12/14 16:52:25
反対数:0
賛成数:0
返信数:0
閲覧数:619
ID:13413
from サポート担当 さん
2007/10/31 14:06:28
 
ツール

閉鎖域フィルでコマフォルダの範囲の境界を認識してほしい

  ■投稿者:摩耶薫子さん

■本文:
閉鎖域フィルは大変ありがたい機能ですが、コマフォルダ内で作業をしている時に、コマフォルダの範囲の境界を認識してくれないのがちょっと残念です。

塗りつぶしツールなら、コマフォルダ内で作業をしている場合は、コマフォルダに枠線をつけていなくても、コマフォルダの境界には線がある、もしくはそれ以上はフィールドがないとみなして、閉鎖域の一辺以上がコマフォルダ境界で切れている場合もちゃんと塗りつぶしてくれますが、閉鎖域フィルだとその部分は閉鎖していないとみなすようで、その部分は塗りつぶしてくれません。

コマフォルダに枠線をつけて閉鎖域フィルの参照先を「すべてのレイヤー」にするか、枠線をレイヤー化すれば参照先が「フォルダ内レイヤー」でも枠線は認識してくれるようですが、枠線のないコマフォルダを扱う場合も多いので、ぜひこの挙動は塗りつぶしツールと同じようにしていただければと思います。


-----------------------------------
この投稿は、「コミュニティネットサービス」の「ComicStudio 4.0 への要望トピックス」に頂いた投稿をコミュニティネットサービス管理人が転載させていただきました。題名も管理人が内容から判断し、記載させていただきました。
-----------------------------------
賛成数:0   反対数:0   

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合