ツール切替、レイヤー切替等の処理時間中のマウス操作を無視せず、生かして欲しい | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2010/12/14 16:57:35
反対数:0
賛成数:0
返信数:0
閲覧数:640
ID:13681
from 利用者 さん
2008/03/07 06:26:27
 
その他

ツール切替、レイヤー切替等の処理時間中のマウス操作を無視せず、生かして欲しい

  「 ツールオプションパレットの非表示維持設定(ツール切替時のタイムラグ軽減の為)」を
投稿した者ですが、その発展形として進言します。


ツール切り替え、レイヤー選択、プレビューの拡大縮小時など様々なところで、
入力後~処理完了までの間に操作を受け付けないタイムラグが存在します。
その間に押したショートカットキーやマウスクリック等入力を、
プレビューにタイムラグが発生してもいいので「生かして」欲しいです。

現状だと処理時間中になんらかの操作をしてもその操作は「無視」されます。
その為「押したつもりが押せてない」「描いたつもりが描けてない」という
つまづきを発生させ、これが「もたつき感」の大きな原因となっている気がします。

Photoshop等では重いペンを使って線を素早く引くと、大きくタイムラグが生じても
線をきちんと描画してくれますし、虫めがねツールの拡大縮小はプレビューに
時間がかかってもクリックした回数分拡大縮小を行ってくれます。
「無視」するのではなく、遅くとも完遂してくれた方が高感度上がりますよね。
もしこれが採用されたら、上の「 ツールオプションパレットの非表示維持設定」も必要なくなると思います。

ただこれもケースバイケースで、あまりに多い操作を入力した場合は一定数以上の操作を
切り捨てたり、逆に操作を生かさないで欲しい場合もあるかもしれません。
重い処理を誤って入力してしまった場合は、ESCキーでキャンセルできるようにする必要もあるでしょう。




かなり基本的なシステム面の変更が必要になりそうなので(バグを誘発し易そうなポイントですし)、
現バージョンでの採用は難しいかもしれませんが、是非ご検討下さい。
賛成数:0   反対数:0   

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合