コミックスタジオEXの体験版インストールをしたのですが動作を停止しましたとのメッセージが出て起動できません | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2012/05/18 10:09:58
反対数:0
賛成数:0
返信数:1
閲覧数:1216
ID:31580
from たきよし さん
2012/05/18 02:13:32
 
インストール/動作環境

コミックスタジオEXの体験版インストールをしたのですが動作を停止しましたとのメッセージが出て起動できません

  投稿失礼します。

先ほどコミックスタジオEXの体験版をダウンロードしたのですが、ComicStudioEXは動作を停止しました(問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。)というメッセージが出て起動ができません。

もう一度ダウンロードをしたら(このWindowsインストーラパッケージには問題があります。このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。サポート担当者またはパッケージベンダーに問い合わせてください)とのメッセージが出てきました。

今回コミックスタジオを使用・インストールするのは初めてで、ZIPの解凍ソフトも入れてあり今使用しているパソコンはWindows7でCPUも新しいです。
どうすれば使用できるのでしょうか・・・回答いただけますと幸いです。


------------------------------------------------------------
■ComicStudio
ComicStudioEX( ○  ) ComicStudioPro(   )
ComicStudioMini(   ) ComicStudioDebut(   )
バージョン:
※[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7(  ○ )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/05/18 10:09:58
お客さまには、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

体験版のダウンロードファイルは、「76.0MB」です。ダウンロードされたZIPファイルを
右クリック後にプロパティを選択していただき[サイズ]をご確認ください。

ダウンロードされたファイルサイズが76.0MB未満の場合は、ブラウザのキャッシュクリア後に
再ダウンロードをお願いします。

なお、キャッシュクリア後もダウンロードしたファイルサイズに変化がない場合は、CLIP
推奨ブラウザであるFirefoxでダウンロードをお試しください。

 ■Firefoxダウンロードページ
   http://mozilla.jp/firefox/

また、ComicStudioは、管理者権限のアカウントにインストールしていただく必要がございますが、
インストールされているアカウントは管理者権限がありますでしょうか。

管理者権限のアカウントでインストールをされている場合は、初回のインストール時に何らかの
原因により、インストールが正常に完了していない可能性がございます。

お手数ですが、以下の手順にて初期設定フォルダとユーザーデータフォルダの削除後に体験版の
インストールが可能かお試しください。


■アンインストールについて
1.[Windows スタート]ボタン→[コントロールパネル]→[プログラム]→[プログラムと機能]の
  順にクリックします。

2.[プログラムと機能]画面が表示されるので、一覧から[ComicStudio EX 4.0]を選択して、
  [削除]または[アンインストール]をクリックします。

3.管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、パスワードを入力するか確認を行います。

■ユーザーデータフォルダと初期設定フォルダの削除について
以下の階層にある[ComicStudio Ver4 設定]フォルダと[Preference]フォルダの削除をします。

・[ComicStudio Ver4 設定]フォルダの場所について
 例.C:\Users\(ユーザー名)\Documents\ComicStudio Ver4 設定

・[Preference]フォルダの場所について
 例.C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYS\ComicStudio\EX\4.0\Preference

  ※[AppData]フォルダが表示されない場合は、[コントロールパネル]→[デスクトップのカスタマイズ]
   →[フォルダー オプション]を開き、[表示]タブの[詳細設定]一覧の[ファイルとフォルダーの表示]
   →[隠しファイル、隠しフォルダーおよび隠しドライブを表示する]ラジオボタンを有効にしてから、
   [適用]ボタンをクリックします。

■ComicStudioの再インストールについて
体験版のダウンロードファイルを解凍し、[startup(.exe)]をダブルクリックしてインストールをします。
※[ComicStudio4_EX]フォルダ内にある「setup」と付くファイルではございません。

上記にて改善されない場合は、以下をメールにてご連絡ください。

■あて先:セルシスユーザーサポート
      tech@celsys.co.jp

 ・ComicStudioのインストール先:
   ※インストーラを実行した時に指定したインストール先をご連絡ください。
 ・ダウンロードされたファイルサイズ:
 ・以下の操作にてアカウント名とアクセス制限をご連絡ください。

  1.[スタート]ボタンをクリックし、表示されたメニューから[コントロールパネル]を選択します。

  2.[コントロール パネル]画面が表示されましたら、[ユーザー アカウントと家族のための安全設定]を
    選択します。

  3.[ユーザー アカウント]画面が表示されましたら、[ユーザーアカウント]をクリックします。

  4.現在、ログインしているアカウント設定がユーザーアイコンの隣に表示されます。

    ・アカウント名  :例.USER
    ・アクセス制限  :例.Administrator
    ・パスワードの有無:例.パスワード保護
  

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合