起動できません | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2013/07/08 13:08:25
反対数:0
賛成数:0
返信数:2
閲覧数:591
ID:38799
from 颯季 さん
2013/07/06 21:19:20
 
インストール/動作環境

起動できません

  つい最近までは普通に使うことができたのですが、初期設定をクリアしてから「動作を停止しました」と表示されるようになってしまいました。なんとかしようとアンインストールとインストールを何度もしてみたり、不具合ボードで似たような記事に書いてあった操作をしてみましたが、何度やっても駄目でした。

私がした操作はアンインストールしたあとにComicStudio Ver4 設定とPreferenceフォルダを削除。インストールしてアップデータの適用までしました。
ComicStudioProのインストール先は"C:\Program Files (x86)\CELSYS\ComicStudio4 Pro\Tool\CS_Pro.exe"です。

どうすればいいんでしょうか?

------------------------------------------------------------
■ComicStudio
ComicStudioEX(   ) ComicStudioPro( ○ )
ComicStudioMini(   ) ComicStudioDebut(   )
バージョン:
※[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   )  Windows Vista(   )
Windows 7 ( ○ )  Windows 8(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   )
MacOS X 10.7(   ) MacOS X 10.8(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/07/07 08:44:53
ご不便をおかけし、申し訳ございません。

お客様はすでに設定をすべて削除した上でインストールを
お試しいただいていますので、他に考えられる原因としては
タブレットドライバの不具合などがございます。

お手数ですが、お持ちのペンタブレットの型番などを
ご確認いただき、タブレットドライバのアンインストール、
再インストールをお試しください。

Wacomタブレットを使用している場合は、こちらから
ドライバのダウンロードが出来ます。

上記を試しても起動に失敗する場合は、お手数ですが
下記のフォルダを、セキュリティソフトの監視から除外し、
アプリケーションの起動をお試しください。
※除外設定の追加方法は、お使いのソフトウェアメーカーさまへご確認をお願いします。 

  C:\Program Files(x86)\[CELSYS] 
  C:\Users\(ユーザー名)\Documents\[ComicStudio Ver4 設定] 
  C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\[CELSYS] 

※[AppData]フォルダが表示されない場合は、[コントロールパネル]→[デスク
 トップのカスタマイズ]→[フォルダー オプション]を開き、[表示]タブの[詳細
 設定]一覧の[ファイルとフォルダーの表示]→[隠しファイル、隠しフォルダー、
 および隠しドライブを表示する]ラジオボタンを有効にしてから、[適用]ボタン
 をクリックします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
颯季
さん
2013/07/08 13:08:25
タブレットドライバに問題があったようでドライバをダウンロードしたら使えるようになりました。
本当に解答してくださり、ありがとうございました。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合