PSD形式への書き出し失敗 | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2013/09/05 18:17:55
反対数:0
賛成数:0
返信数:2
閲覧数:826
ID:68557
from 柿田 さん
2013/09/05 13:35:12
 
その他

PSD形式への書き出し失敗

 
A5サイズ同人誌を作成するため、印刷所に入稿する準備をしています。
 
 ・基準解像度600dpi
 ・基本表現色モノクロ
 ・用紙サイズB5(18.2×25.7)
 ・仕上がり枠A5(14.8×21.0)
 
で作成した原稿を、
 
 ・等倍で出力
  (画像のエクスポートダイアログの元データのサイズは15.80cm×22.00cm、600dpiになっている)
 ・出力範囲 トンボの裁ち落としまで
 ・色深度 モノクロ2階調
 
で書き出し、Paint.NETにて確認すると、画像が大きく歪んでしまいます。
色深度をグレースケールに設定して書き出しを行うと歪まないのですが、
正常にモノクロ2階調で書き出すには、どうしたらよいでしょうか。
 
Paint.NETでは、他のPSDファイル(たとえば印刷所でDLした画像など)は
正常に表示されます。
なお、Photoshopのソフトは所有しておりません。
 
お手数をおかけしますが、よい方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
 

------------------------------------------------------------
■ComicStudio
ComicStudioEX(   ) ComicStudioPro(   )
ComicStudioMini(   ) ComicStudioDebut( ○ )
バージョン:
※[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   )  Windows Vista(   )
Windows 7 ( ○ )  Windows 8(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   )
MacOS X 10.7(   ) MacOS X 10.8(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/09/05 15:26:01
[Paint.NET]は、こちらのソフトウェアのことでお間違いないでしょうか。

こちらのソフトウェアはPSDに対応していないため、プラグインをご使用かと思いますが、
弊社で確認いたしました[Paint.NET PSDプラグイン]というプラグインは、
RGBカラーの画像には対応しているものの、それ以外の場合は
ものによって見え方が異なるケースがあるようです。

そのため、例えばPhotoshopで1から作成したモノクロ2階調モードの画像も、
[Paint.NET]に読み込んだ際、歪んで表示される場合もあります。

お手数ですが、詳細につきましてはプラグインの制作元にて
ご確認いただけますようお願いいたします。


なお、書き出したPSDデータの確認をしたい場合、弊社で別途提供している
ソフトウェア、[CLIP STUDIO PAINT]インストールいただければ、
ファイルを開いて確認いただくことが可能です。

ComicStudioDebutをお持ちでしたら、CLIP STUDIO PAINT PROの無償優待を
受けていただけます。
優待の詳細についてはこちらをご参照ください。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
柿田
さん
2013/09/05 18:17:55
早速の返信ありがとうございます。
Paint.NETはおそらく上記のものだと思います。
ComicStudioDebutではPSDファイルが読み込めず
悩んでいたところ、そちらを教えてもらった次第です。
 
早速、CLIP STUDIO PAINT PROをインストールして
モノクロ2階調のPSD形式に書き出したファイルを開いてみたところ、
歪まずに表示されました。
 
大変助かりました。
無償優待についても全く知らないまま有効期間を過ぎてしまうところでした。
ありがとうございました。
 

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合