グーグルクロームを同時起動すると重くなります。 | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2014/04/23 22:27:40
反対数:0
賛成数:0
返信数:4
閲覧数:4216
ID:72380
from misuzu さん
2014/04/23 08:30:24
 
インストール/動作環境

グーグルクロームを同時起動すると重くなります。

   お世話になります。
表題についてご質問させていただきます。

 まず使用環境ですが,OSはWindows7(64bit)、コミスタEXのバージョンは4.6.2です。
パソコンのメモリは4GBあります。
 
 タイトルの通り、コミスタ使用中にグーグルクロームを起動すると、コミスタが明らかに重くなります。
パソコンのメモリ(CPU使用率)の問題かもしれませんが、
タスクマネージャーで確認したところ、CPU使用率は大体20~30%前後です。

 パソコンを軽くするための作業、たとえば、不要ソフトのアンインストール、ディスクスクリーン、デフラグは試し済みです。
勿論、グーグルクロームを落とせば、動作は軽くなり問題ないのですが,
作業の関係上個人的にインターネットに常時接続したいので、質問させていただきました。
勝手な要望でまことに申し訳ありません。

 もしほかに解決策があれば教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


------------------------------------------------------------
■ComicStudio
ComicStudioEX( ○  ) ComicStudioPro(   )
ComicStudioMini(   ) ComicStudioDebut(   )
バージョン:
※[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○  )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/04/23 12:53:56
Internet ExplorerやFirefox等の他のブラウザでも同様の
現象が発生しますでしょうか。

また、Google Chromeで閲覧しているページにかかわらず
発生しますでしょうか。

直接の改善とはならないかもしれませんが、セキュリティソフトを
ご使用の場合は、以下の3つのフォルダを除外設定 にして頂けます
ようお願いいたします。
セキュリティソフトの設定方法は、ご使用のセキュリティソフト
ウェアメーカー様へ ご確認をお願いいたします。

C:\Program Files\CELSYS

C:\ユーザー\(お客様のユーザー名)\Documents\ComicStudio Ver4 設定

C:\ユーザー\(お客様のユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYS\

※[AppData]フォルダが表示されない場合は、[コントロールパネル]→[デスク
 トップのカスタマイズ]→[フォルダオプション]を開き、[表示]タブの[詳細
 設定]一覧の[ファイルとフォルダーの表示]→[隠しファイル、隠しフォルダー、
 および隠しドライブを表示する]ラジオボタンを有効にしてから、[適用]ボタン
 をクリックします。

以上、お手数ではございますが、ご確認頂けますようお願いいたします。
from
スレ主
misuzu
さん
2014/04/23 18:08:48
ご返信ありがとうございます。

Internet ExplorerやFirefox等の他のブラウザでも同様の現象が発生しますでしょうか。
 
Internet Explorerで試したところ、動作が重くなるという現象は起きませんでした。
Firefoxは使用したことがありませんので、試しておりません。

また、Google Chromeで閲覧しているページにかかわらず発生しますでしょうか。

閲覧しているページに関わらず発生いたします。

>直接の改善とはならないかもしれませんが、セキュリティソフトをご使用の場合は、以下の3つのフォルダを除外設定 にして頂けますようお願いいたします。

 早速除外設定いたしましたが、改善はみられませんでした。

 以上です。
宜しくお願いいたします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/04/23 18:31:00
Internet Explorerで問題ないとのことですと、Google Chrome
からの影響を受けていると考えられます。

ComicStudioEXとGoogle Chromeを起動して頂いた際に
タスクマネージャの[プロセス]タブでそれぞれの数値を
ご確認ください。

また、下記のGoogle Chromeのヘルプをご確認頂きお試しください。

■キャッシュなどの閲覧データを削除する

■ブラウザの設定をリセットする
from
スレ主
misuzu
さん
2014/04/23 22:27:40
ご返信ありがとうございます。

ご教示いただいたとおりにGoogle Chromeのヘルプを参照し操作しましたところ、
問題の改善が見られました。

お忙しいところどうもありがとうございました。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合