インストールできない | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2014/07/07 11:19:53
反対数:0
賛成数:0
返信数:1
閲覧数:890
ID:73615
from toshiya1467 さん
2014/07/06 22:48:58
 
インストール/動作環境

インストールできない

 
コミックスタジオEX4をバリュー版で購入しダウンロードしたのですが、
「このWindowsインストーラーパッケージには問題があります。インストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。サポート担当者またはパッケージのベンダーに問い合わせてください。」
とメッセージが出てインストールが解除されインストールできません。
インストール方法を教えてください。
 

------------------------------------------------------------
■ComicStudio
ComicStudioEX(  ○ ) ComicStudioPro(   )
ComicStudioMini(   ) ComicStudioDebut(   )
バージョン:
※[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (  ○ )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/07/07 11:19:53
ご記載の状況ですと、ファイルのダウンロードが
正常にできていない可能性がございます。

ダウンロードしたファイルをすべて削除していただき、
再ダウンロードしたファイルでインストールを行ってください。

再ダウンロード前にご使用のブラウザで下記の手順を行ってください。
もしくは、ブラウザを変えてダウンロードをお試しください。

■Internet Explorer キャッシュの削除方法
1.Internet Explorerを起動します。
2.画面右上にある歯車の形をしたアイコンをクリックします。
3.[セーフティ]→[閲覧の履歴の削除]をクリックします。
4.[閲覧履歴の削除]が表示されますのですべてにチェックを付け
  [削除]ボタンをクリックして下さい。
5.PCを再起動し、動作のご確認をお願いいたします。

■Firefoxをご使用の場合
1.Firefoxウィンドウ左上の[Firefox]ボタンから[オプション]を選択します。
2.[プライバシー]ボタンをクリックして「履歴」項目の「Firefoxに」
  プルダウンメニューを[履歴を記憶させる]に設定します。
3.「最近の履歴を消去」リンクをクリックすると[最近の履歴を消去]ウィンドウ
  が表示されるので以下の設定を行います。

  ・消去する履歴の期間:「すべての履歴」
  ・チェックを有効にする消去する項目:
     [表示したページとダウンロードの履歴]
     [キャッシュ]
     [Webサイトのオフライン作業用データ]

4.[今すぐ消去]ボタンをクリックして情報を削除します。
5.「履歴」項目の「Firefoxに」プルダウンメニューをいつもご利用のオプション
  に戻して[OK]ボタンをクリックして、Firefoxを再起動してください。

■Google Chromeをご使用の場合
1.Google ChromeのツールバーのChrome メニュー([三]ボタン)を
  クリックします。
2.[ツール] →[閲覧履歴を消去] をクリックします。
3.表示されるダイアログで以下の項目にチェックを入れます。
  ・[閲覧履歴]
  ・[ダウンロード履歴]
  ・[キャッシュ]
4.上部にあるメニューを使用して、削除する情報の期間を[すべて] に
  設定します。
5.[閲覧履歴データを消去する] をクリックします。
6.Google Chromeを再起動してください。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合