奇妙な現象:特定の名称のレイヤーフォルダの表示が意図せずに非表示となる・・・ | ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボード

更新日:2016/08/20 10:50:49
反対数:0
賛成数:0
返信数:9
閲覧数:1616
ID:87186
from BigField さん
2016/06/27 00:38:57
 
レイヤー

奇妙な現象:特定の名称のレイヤーフォルダの表示が意図せずに非表示となる・・・

 

いつもお世話になっています。

コミスタの購入は2001年頃、ComicStudio EX4.0を2009年から本格的に使用しています。現在はVer.4.6.2です。
現在のPCは2010年導入で、仕様は下記の通りです。
・OS :Microsoft Windows 7 Ultimate SP1 (64 Bit)
・CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
・メモリ:8GB

2、3年前ほどから特定の現象に悩まされています。
標題にある通り、「特定の名称のレイヤーフォルダの表示が意図せずに非表示となる」件です。

詳細の状況は次の通りです。
・現象の起きるレイヤーフォルダ名称は「効果・ベタ・トーンフォルダ」のみです。
  特定の名前や記号で不具合があるかも知れないので「・」を「/」に変えてみましたが同様の現象が起きます。
・気がついて目アイコンの非表示を再表示にすると、以後発生しなくなります。(1回のみの事象)
  作品一覧(タブ)では表示がOKでもページを開くと現象が起きている場合があります。
・起きる頻度:(気がついてないのかも知れませんが)必ず発生するという訳ではなく、頻繁に発生する事象です。


<キャラ用レイヤーフォルダの構成>
なお、描画対象のオブジェクトであるキャラやメカ等はレイヤの使用がフォルダ内で完結する様に対応する専用フォルダを作っています。
こうすれば、コピー等の操作で、シーンごとの流用がしやすくなります。
そのため、問題のキャラ用レイヤーフォルダ内の2番目の「効果・ベタ・トーンフォルダ」は多数存在することになります。

なぜか、2番目のフォルダ群の中で先頭のフォルダ、例えば「頭フォルダ」では事象が起きません。
描画意図によりこれらの2番目のフォルダ群の順序は必然的に変わります。
描画時の頭・手・体・足の重ね順、およびコマフォルダの「コマ枠をレイヤー化」でコマ枠外に飛び出す表現をする場合などです。
頭・手・体・足フォルダの内部構成はほぼ同一です。

フォルダの内部構成の例を示します。
(キャラxxxレイヤーフォルダ.jpg)
(頭フォルダ.jpg)





この現状で、原因を積極的に追究するためのアドバイスをお願いします。

・大変ですが次回、ページが完成した時にエクスプローラでその都度フォルダページを一旦コピーして、
 発生した時にそのフォルダページを再コピーします。
・事象前後の二つのpage00xxフォルダのpage.cpgを開いて、作品情報の非表示、事象外のコマやレイヤを削除します。
 できるだけネタばれやストーリヒントの拡散防止をしたいと思います。(老婆心ながら)

 この時、部分的なページフォルダpage00xxのだけで作品情報の非表示でなく削除する方法を模索しました。
 もちろん、作品の状態であれば簡単に作品情報を削除する方法は知っています。
 検証中に予め削除しておく方法もありますが、200ページ余りの4分割作品(99ページ以内/1作品)ですので、
 ページ数が多いために復帰に時間がかかることが懸念されるのでやりたくありません。

・別のやり方で、ダミー作品ファイル(ダミーの1ページのみ)を作成し「ファイル→読み込み→ページファイル」で
 page00xxフォルダ(事象前)とpage00xxフォルダ(事象後)を読み込んだ後に無関係と思われる作品情報の削除、事象外のコマやレイヤを削除します。
 この時、ページの読み込み操作でページ内容に新たな危惧要素が発生しないか心配ですが・・・
 作品情報の削除に関して、ダミー作品ファイルは新規なので作品情報なしの状態です。
 しかし、読み込んだページには作品情報が表示されています。
 そのためには下記のどちらかの方法をとる必要があります。
 A:作品情報にダミーの記述を入れて更新する。
 B:ページを一旦開くと作品情報は消えているので事象外のコマやレイヤを削除する操作で保存可能状態を作って保存する。

・二つのページフォルダ内で単に事象のフォルダの表示・非表示情報のみの違いの結果に終わるかも知れませんが、
 この方法に意義があれば検証の確定時に、page00xxフォルダ(事象前)とpage00xxフォルダ(事象後)を読み込んだダミー作品ファイルを
 圧縮して送付します。また、念のため圧縮ファイルには検証経過でのキャプチャ画像も含めておきます。
 page00xxフォルダ(事象前)と(事象後)には、老婆心ながら事象が起きたキャラ用レイヤーフォルダ以外の
 フォルダやセリフ等の削除作業による変更が含まれています。


以上、よろしくお願いします。



------------------------------------------------------------
■ComicStudio
ComicStudioEX( ○ ) ComicStudioPro(   )
ComicStudioMini(   ) ComicStudioDebut(   )
バージョン: 4.6.2
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[ComicStudio(各グレード)]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○64bit )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
スレ主
BigField
さん
2016/06/27 14:21:31
2、3日の制作作業中に事象が発生したので、検証結果をギガファイル便で送付します。

作品情報の削除に関して、確認したはずの下記のB:がなぜか出来なかったので、A:を行いました。
 A:作品情報にダミーの記述を入れて更新する。
 B:ページを一旦開くと作品情報は消えているので事象外のコマやレイヤを削除する操作で保存可能状態を作って保存する。

検証作業の概要です。
注:ページフォルダ名→page00xxですが、説明上区別のため、前後に添え字をつけています。
  「2page0022」    の先頭の2は200ページ余りの作品の4分割作品の番号(1~4)です。(99ページ以内/1作品の制限のため)
  「2page0018_2」   の末尾の_2はページ内の2番目のキャラの仕上げ時の情報を意味します。なしは1番目のキャラの仕上げ時の情報です。
  「2page0022●1」  の末尾の●1は、本件の事象が発生した時の経過を順次1~5で示したものです。
  「2page0022●6説明」は各ページフォルダやキャプチャ画像の全体説明をした画像ファイルです。
  「文字番号1-56-1」 はコマ番号を示します。 例:章番号-4分割通しページ番号(ノンブル番号)-ページ内コマ番号

(エクスプローラ上でのキャプチャ(事象後)2page0022●6説明.jpg)

検証中にもいろいろとゴタゴタが起きました。
無関係と思われるキャラの削除のためにコマフォルダの開く操作で新たな別のキャラに事象が現れました。
(ダミー作品ファイルの2~5ページで書いたこと)
今回の検証でハッキリしたことは、事象はコマフォルダを開く時に発生する傾向があります。
コマフォルダを開くことで内部のレイヤーフォルダの中の2番目の「効果・ベタ・トーンフォルダ」が表示→非表示となる場合が多発し、
更に同列のテキストフォルダに入っていないテキストレイヤが非表示→表示となる場合も発生する。
また、なぜ、同一名称のフォルダのみなのか、
一部文字を変えてもおきる事は何か共通の文字に依存する傾向があるのか?
その他、何らかのトリガーとなる一連の要因が存在するのか?
あとは、システムの内部構造に注目する必要があると思います。
コマフォルダを開くプログラム、レイヤの開閉を状態表示するフラグ等にトラップをかけておけば要因は容易に判明するかも・・・
何かシステム的な仕掛けがあれば協力は進んで行いたいと思います。


足踏みばかりしていられないので、原稿の作品ファイルは事象が起きた所を修正しつつ先に進みます。
以上、よろしくお願いします。



from
スレ主
BigField
さん
2016/07/01 01:27:31

そろそろ経過報告をお願いします。

GigaFile(ギガファイル)便は届いていますでしょうか?(ダウンロード期限7月4日)
「調査中」とは事象の確認中なのか、原因の確認中なのかどちらでしょうか?

原因が判明しても、コミスタにアップデータの期待は無理と思われるので、
個別的な対処方法でなく作品ファイルに対して一括的処理の方法、または予防方法があれば教えて下さい。
最低、事象のフォルダ名の開閉がoffになっているページ番号と上位フォルダ名のネスト関係の表示があれば助かります。
開閉がoffになっているものを一括onにするのも弊害があります。(意図的にoffにしているものもあるかも・・・)

from
CLIP
サポート担当
さん
2016/07/01 18:21:01
お時間をいただいており、申し訳ございません。

こちらでもお送り頂きました作品ファイルにてご申告の事象を確認し、
現在原因の調査を進めている状況でございます。

「効果/ベタ/トーンフォルダ」の名称のレイヤーフォルダがいつの間にか
非表示になる現象については、レイヤー名が要因とは考えにくく、
レイヤー構造による問題かと推測しておりますが、調査が難航しており、
原因究明については時間がかかるものと予想されます。

ご不便をお掛けしますが、現状では各ページを画像ファイルに書き出して
いただいた際に、非表示になっている描画がないかどうかご確認を
いただけますと幸いです。

なお、頂きましたご報告内容と作品ファイルを拝見すると、人物を
描くために細かくパーツ分けしたレイヤーをレイヤーフォルダに格納し、
そのレイヤーフォルダを素材にしてご使用になっている状況になります
でしょうか。

その場合には、人物の作画に使用している大元のレイヤーフォルダ素材
などございましたら、そちらの素材を貼り付けた作品ファイルを以下の
GigaFile便サービスにアップロード頂きますようお願いいたします。

GigaFile(ギガファイル)便

以下の手順でアップロードを行って下さい。

1.[ファイル選択]ボタンを押し、アップロードするファイルを選択します。

2.ファイルのアップロードが完了すると、ダウンロードURLが表示されます。

3.[メモ(メールに転記されます)]欄に「要望・不具合ボード:87186」、
  CLIPに登録されているメールアドレス、ハンドルネームをご記入下さい。

4.[このアップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する]欄に
  『tech@celsys.co.jp』と入力し、[送信]ボタンを押します。

5.セルシスユーザーサポート宛てにダウンロードURLを記載した
  メールが送信されます。

※お送りいただいたデータは不出管理を行い、データ検証など完了次第、
 速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

また、「2番目のフォルダ群の中で先頭のフォルダ、例えば「頭フォルダ」では
事象が起きません。描画意図によりこれらの2番目のフォルダ群の順序は必然的に
変わります。」とのことですが、こちらは他の「手」「体」「足」フォルダについては、
フォルダの順序に関係なく、「効果・ベタ・トーンフォルダ」フォルダが非表示になる
現象が発生する状況とのことでしょうか。または、「頭」フォルダの下のフォルダでのみ
現象が発生する状況になりますでしょうか。

お手数ですが、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
from
スレ主
BigField
さん
2016/07/02 05:47:46

ご返信ありがとうございました。

>ご不便をお掛けしますが、現状では各ページを画像ファイルに書き出して
>いただいた際に、非表示になっている描画がないかどうかご確認を
>いただけますと幸いです。
作品が完成すると、通常はpsdファイルで書き出しますが、その前に比較的短時間?のjpgファイルで書き出しするようにしています。
jpgファイルは事象の確認、psdファイルは意図通りの描画になっているかの確認のために実施しています。
(以前の自投稿で「反転レイヤ」の使用結果が意図通りになっていなくてpsdファイルに異常があり対処方法を模索する必要がありました)


>なお、頂きましたご報告内容と作品ファイルを拝見すると、人物を
>描くために細かくパーツ分けしたレイヤーをレイヤーフォルダに格納し、
>そのレイヤーフォルダを素材にしてご使用になっている状況になります
>でしょうか。

そういうことになります。
主人公など描写が多くなるキャラは予め基本の16姿勢の「キャラ用レイヤーフォルダ」を作成しています。
ワキ役など比較的描写が少ないものは16姿勢を作成しません。出たとこ描写です。
16姿勢:A(頭上1個)+H(上から45°の俯瞰5個=0/90/180/270/180°)+E(水平のアイレベル5個=0/90/180/270/180°)
     +L(下から45°のあおり5個=0/90/180/270/180°)

制作を続けていくと多数の「キャラ用レイヤーフォルダ」が出来上がります。
「キャラ用レイヤーフォルダ」の使用は近い姿勢のものをコピーし、部分的に必要な部位「頭・手・体・足」を直接修正します。
「キャラ用レイヤーフォルダ」の「頭・手・体・足」フォルダは部分的に流用できますが、殆どが「頭」フォルダです。
(体の姿勢と頭の向きは必ずとも一致しないためです)

ページに使用したキャラはデッサン表(新規作品ファイル)にコピーして集中管理しています。
作りっぱなしでなくこうすることにより、一旦ラグを置くことで作業もれや他の不具合を見つけてフィードバックに役立ちます。
使用した「キャラ用レイヤーフォルダ」は素材に登録して次の使い勝手を考慮しています。(当然AHELで分類しています)

以上の説明で16姿勢、キャラの使用例の多数の「キャラ用レイヤーフォルダ」が出来上がりますが、
その中の一部を抜粋してダミー作品2に収録します。一部なので検証に役立つか不明です。


>その場合には、人物の作画に使用している大元のレイヤーフォルダ素材
>などございましたら、そちらの素材を貼り付けた作品ファイルを以下の
>GigaFile便サービスにアップロード頂きますようお願いいたします。

これは保留とします。
データは不出管理すると言っても、できるだけ災いとなりそうな物を提示したくありません。
使用キャラのデッサン表は現在3冊あります。(99ページ以内/1作品 制限にて、合計約7.2GB)
これは、提出用にキャラ名を変更する作業が大変です。その時間がもったいないです。
アクションで全レイヤ名を削除できますか? トライするにしてもページ毎でも300ページあります。
また、削除できたとしてもサポート側での使用に困りませんか?

「C:\Users\(ユーザ名)\My Documents\ComicStudio Ver4 設定\Material\99作業コピペ\■■■\■■■:キャラのAHEL分類」のみ(約6.3GB)
これは、提出用にmtcxxxxに埋め込まれた表示名を変更する手段がありますか?(素材上はmtcxxxxがキャラ名のもの)
あってもこちらの作業が大変です。


(画像例 :基本16姿勢「キャラ用レイヤーフォルダ」の考え方)
(データ例:基本16姿勢「キャラ用レイヤーフォルダ」)----「ダミー作品2」のみに収録
(データ例:キャラの使用例の集中管理)        ----「ダミー作品2」のみに収録
(画像例 :素材AHEL登録)            ----「ダミー作品2」のみに収録



>また、「2番目のフォルダ群の中で先頭のフォルダ、例えば「頭フォルダ」では
>事象が起きません。描画意図によりこれらの2番目のフォルダ群の順序は必然的に
>変わります。」とのことですが、こちらは他の「手」「体」「足」フォルダについては、
>フォルダの順序に関係なく、「効果・ベタ・トーンフォルダ」フォルダが非表示になる
>現象が発生する状況とのことでしょうか。または、「頭」フォルダの下のフォルダでのみ
>現象が発生する状況になりますでしょうか。
正面からの描写は通常は「頭・手・体・足」(体の前面に頭がある)の順序です。この時は「手」に事象が発生する場合が多いようです。
背面からの描写は通常は「手・体・頭・足」(体のエリの背面に頭がある)の順序です。
なお、姿勢により「頭」以外の「手・体・足」の順序は変わります。場合によっては「手・足」を複数作成する場合もあります。
密着する他のキャラや道具がある場合は同一人物の「キャラ用レイヤーフォルダ」も複数作成せざるを得ないこともあります。
正面からの描写でネスト2番目の「手」に事象が発生する以外の頻度は意識していなかったので記憶があいまいです。
今後、「頭・手・体・足」の発生部位と順序の記録をとることにします。


最初のダミー作品ファイルの2ページの様に人物の数が多いのか、12時間程度の長時間の使用中にメモリ不足の警告で
拡大・縮小ができなくなるものが数ページありました。
その時は一旦保存してコミスタの再起動で処理を続行することができますが、
念のためページに「制限MAX」の表示をつけて「キャラ用レイヤーフォルダ」内の未使用のレイヤを削除しています。
一度目の処理でその後OKとなりますが二度目は今のところ起きていません。
レイヤー数の制限か、ベクタ線の数制限か、ページのメモリ制限か分かりませんが、ほぼページが完成に近くなり
残りの背景処理や全体効果処理が残っているのでこのまま持ちこたえてほしいと思います。


GigaFile(ギガファイル)便を送ります。保留事項は別途考えます。
以上、よろしくお願いします。

from
スレ主
BigField
さん
2016/07/05 20:22:56

前回、下記の約束をしました。
>今後、「頭・手・体・足」の発生部位と順序の記録をとることにします。

一年前のjpg画像書き出し時はネームが終了し主人公のキャラを描き始めた頃なので事象の発生に気がつきませんでした。
現在も作成途中でありますが、主要なキャラを23人書き終えたところなので、ザーと全ページを見るとチラホラ事象の発生が目に付きます。
そこで、この機会に画像の書き出しで詳細の確認をすることにしました。

試しに、3ページほど書き出しをしてみました。
→jpg(1分46秒)、png(1分25秒)の結果だったので、pngで画像書き出しをしました。
 分割1作品(39ページ):描き出し16分49秒
 分割2作品(82ページ):描き出し55分10秒
 分割3作品(53ページ):描き出し33分49秒
 分割4作品(41ページ):描き出し32分11秒

ページのキャラのペン入れが完了すると、各レイヤ名に「~のコピー」の名称が付与されるのを避けて、
一旦、素材に登録してからこの素材を使って同時にデッサン集(人物のカット集)を作成しています。
念のため確認すると、素材やデッサン集に事象が現れる様な異変はありませんでした。(素材やデッサン集にはコマフォルダはありません!)
本編全215ページで58ページに何らかの異変が見られます。(見過ごしもあるかも・・・)


投稿の冒頭で下記を報告しました。
>詳細の状況は次の通りです。
>・現象の起きるレイヤーフォルダ名称は「効果・ベタ・トーンフォルダ」のみです。
>  特定の名前や記号で不具合があるかも知れないので「・」を「/」に変えてみましたが同様の現象が起きます。
>・気がついて目アイコンの非表示を再表示にすると、以後発生しなくなります。(1回のみの事象)
>  作品一覧(タブ)では表示がOKでもページを開くと現象が起きている場合があります。
>・起きる頻度:(気がついてないのかも知れませんが)必ず発生するという訳ではなく、頻繁に発生する事象です。

が、少し信頼が揺らいでいます。一部書き直してみました。

事象が起こる新しい詳細の状況は次の通りです。
・現象の起きるレイヤーフォルダ名称は「効果・ベタ・トーンフォルダ」と「部位(頭・手・体・足・物)フォルダ」です。
  特定の名前や記号で不具合があるかも知れないので「・」を「/」に変えてみましたが同様の現象が起きます。
・気がついて目アイコンの非表示を再表示にすると、以後発生しなくなります。(1回のみの事象→次回発生時、今回の検証データと照合する必要あり)
  作品一覧(タブ)では表示がOK、ページ開きOKでもコマフォルダを開くと現象が起きる場合が多いです。
・起きる頻度:(気がついてないのかも知れませんが)必ず発生するという訳ではなく、頻繁に発生する事象です。


また、コマフォルダを閉じた状態で書き出し画像から事象を発見した所で、
たまたまコマフォルダを開いていたものがあったのですがここには事象が発生していませんでした。
たまたまそうなのか、「コマフォルダを開くと現象が起きる~」と言う体感から、
コマフォルダを開いた状態にしておくと事象は起きないのか不明なので検証をお願いします。
画像を書き出して異常があるものはコマフォルダを閉じた状態なので内部的にはどうなっているのでしょうか?
コマフォルダを閉じた状態での圧縮表示を諦めても、「開いた状態」に効力があるならばそうしたいのですが・・・


以上、よろしくお願いします。
(結果の記述で文字数超過となったので、結果は別送付とします)

from
スレ主
BigField
さん
2016/07/06 00:17:27
サポート様:
「png画像のチェック結果2.txt」(文字数=約12,582)を送付しました。
前回送付した「ng画像のチェック結果.txt」の内容に誤記がありましたので、こちらを見て下さい。

下記は閲覧者のための報告の抜粋例です。
===========================================================================================================================================
画像番号の末尾の記号の意味は次の通りです。
● :フォルダの開→閉事象が発生したもの
T :テキストの閉→開事象が発生したもの
●T:フォルダの開→閉とテキストの閉→開の事象が発生したもの
? :別の何かの異常が発生したもの

コマ番号 :文字番号1-56-1=章番号-4分割通しページ番号(ノンブル番号)-ページ内コマ番号
事象1あり:今まで説明した「頭」フォルダなどの内部の「効果・ベタ・トーンフォルダ」の表示→非表示の事象と
      テキストレイヤの非表示→表示の事象
事象2あり:新たに「頭」フォルダなどフォルダそのものの表示→非表示の事象
「~~~」:キャラ用レイヤーフォルダ
「~・手1・~」+「~・手2・~」 :他キャラや持ち物との重ね順を実現するために、「手」フォルダなどフォルダを複数作成した時の表現である。
「~」+┃+「~」(〝┃〟はコマ枠):コマ枠からの飛び出し描画に使用するために、「コマ枠のレイヤ化」でコマ枠を表示中にキャラフォルダが
  複数ありを示す。
キャラ名は23人(A~W)

■報告の一例:
_作品分割1_0033?.png :コマ内の詳細は下記/作品タグ上はOK/ページ上はOK→コマフォルダを開くと事象2あり
 コマ:1-33-1 ★H「T・【物1】・【頭】・手2・物2・手1・体・足」   :キャラHの【物1】【頭】に事象2あり

_作品分割2_0004●.png  :コマ内の詳細は下記/作品タグ上はNG/ページ上はNGとOK→コマフォルダを開くと事象1あり
 コマ:1-38-2 ★L「T・頭・【手】・体・【足】」             :キャラLの【手】【足】に事象1あり

_作品分割2_0005●T.png:コマ内の詳細は下記/作品タグ上はOK/ページ上はOK→コマフォルダを開くと事象1あり
 コマ:1-39-4 ★L「・頭」+┃+「T・【手】・【体】・【足】」      :キャラLの【手】【体】【足】に事象1あり
 コマ:1-39-6 ★L「・手」+┃+「【T】・頭・体・足」          :キャラLの【T】に事象1あり

_作品分割2_0037●T.png:コマ内の詳細は下記/作品タグ上はOK/ページ上はOK→コマフォルダを開くと事象1あり
 コマ:1-71-5 ★L「【T】・頭・【手】・体・足・物」           :キャラLの【T】【手】に事象1あり

_作品分割2_0056●T.png:コマ内の詳細は下記/作品タグ上はOK/ページ上はOK→コマフォルダを開くと事象1あり
 コマ:1-90-4 ★B「T・【手】・【体】・頭・【足】」           :キャラBの【手】【体】【足】に事象1あり

_作品分割2_0059●T?.png  :コマ内の詳細は下記/作品タグ上はOK/ページ上はOK→コマフォルダを開くと事象1あり
 コマ:1-93-5 ★B「【T】・頭・【手】・【体】・足」           :キャラBの【T】【手】に事象1、【体】に事象2あり


以上、よろしくお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/07/06 12:03:42
詳細をお送りいただき、ありがとうございます。

引き続き調査を行い、改めてご報告させていただきます。

恐れ入りますが、お時間をいただきますようよろしく
お願いいたします。
from
スレ主
BigField
さん
2016/08/19 18:10:18

お疲れ様です。
前回のご連絡より一ヶ月余りが過ぎました。
そろそろ第二次経過報告をお願いします。

一括的な対処方法は無理だとしても、とりあえず、何らかの予防方法を提示できませんか?
例えば、コマフォルダを開いておくことに効力はありますか?
開いている状態で、閉じて開くと事象が再発するのでは”元の木阿弥”ですが・・・


以上、よろしくお願いします。

from
CLIP
サポート担当
さん
2016/08/20 10:50:49
ご連絡をいただき、ありがとうございます。

現状、経過報告としてご案内できる進捗内容がなく申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合