ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 1399
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  パレット  ID:13380 閲覧数735   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/06 *カラーセット動作、2DLT機能の不具合について 735 1 0 0 2007/12/06
  レイヤー  ID:13357 閲覧数792   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/06 *フキダシの合体に関するエラー 792 1 0 0 2007/12/06
  描画  ID:13352 閲覧数696   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/06 *レイヤーを合成した際の表示エラー 696 1 0 0 2007/12/06
  選択/編集  ID:13354 閲覧数868   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/06 *「選択範囲をフチ取り」で強制終了する 868 1 0 0 2007/12/06
  ツール  ID:13353 閲覧数655   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/06 *特定の用紙サイズで強制終了するエラー 655 1 0 0 2007/12/06
  ツール  ID:13349 閲覧数640   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/06 *線つまみツールに関するエラー 640 1 0 0 2007/12/06
  レイヤー  ID:13348 閲覧数957   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/06 *テキストレイヤーに削除したフキダシが残るエラー 957 1 0 0 2007/12/06
  レイヤー  ID:13404 閲覧数882   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/11/28 *レイヤーフォルダのみを選択しただけでフォルダ内のレイヤーを削除 882 1 0 0 2007/11/28
  ツール  ID:13394 閲覧数830   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/11/28 *直線ツールによる垂直線の描画 830 1 0 0 2007/11/28
  描画  ID:13365 閲覧数915   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/11/27 *描画ツールで線が描かれないエラー 915 1 0 0 2007/11/27
  選択/編集  ID:13363 閲覧数807   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/11/26 *アクション実行時のエラー 807 1 0 0 2007/11/26
  ツール  ID:13337 閲覧数667   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/11/26 *カスタムツールに関する不具合について 667 1 0 0 2007/11/26
  保存  ID:13335 閲覧数1501   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/11/22 *一度強制終了すると何度も落ちるようになる 1501 1 0 0 2007/11/22
  保存  ID:13333 閲覧数698   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/11/22 *Ver.3で作成した互換形式ファイルのアップロード時のエラー 698 1 0 0 2007/11/22
  その他  ID:97534 閲覧数724   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/07/07 書き出しができない 724 0 0 0 2018/07/07
  インストール/動作環境  ID:79761 閲覧数641   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/07/08 Macですが起動出来ません 641 0 0 0 2015/07/08
  素材  ID:78664 閲覧数1156   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/05/03 素材インストールについて 1156 0 0 0 2015/05/03
  環境設定  ID:76898 閲覧数764   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/01/19 ノンブルが表示されません 764 0 0 0 2015/01/19
  ツール  ID:76749 閲覧数900   返信数0   賛成数0   反対数0   2015/01/10 新しいPCにコミスタをインストールしたらパターンブラシを読み込めなくなった 900 0 0 0 2015/01/10
  保存  ID:75460 閲覧数724   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/10/20 形式はどれ? 724 0 0 0 2014/10/20
  インストール/動作環境  ID:73843 閲覧数824   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/07/19 バリュー版をインストールしたのですが素材トーンが入っていません 824 0 0 0 2014/07/19
  インストール/動作環境  ID:73102 閲覧数851   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/06/09 コミスタ4.0の素材再ダウンロードができない 851 0 0 0 2014/06/09
  素材  ID:72923 閲覧数2288   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/05/27 ドラッグ&ドロップで素材を追加できない 2288 0 0 0 2014/05/27
  インストール/動作環境  ID:72245 閲覧数689   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/04/14 インストールの際エラーが発生します。 689 0 0 0 2014/04/14
  環境設定  ID:71415 閲覧数677   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/03/05 書き出した環境設定を読み込みできない 677 0 0 0 2014/03/05
  環境設定  ID:71414 閲覧数716   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/03/05 書き出しできない 716 0 0 0 2014/03/05
  インストール/動作環境  ID:70815 閲覧数673   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/01/28 Windows8で起動してくれない 673 0 0 0 2014/01/28
  ツール  ID:70059 閲覧数760   返信数0   賛成数0   反対数0   2013/12/10 mac10.8.5ジャギーについて。 760 0 0 0 2013/12/10
  ツール  ID:37414 閲覧数633   返信数0   賛成数0   反対数0   2013/04/07 ゴミ取りが正常にできない 633 0 0 0 2013/04/07
  読み込み  ID:35907 閲覧数1053   返信数0   賛成数0   反対数0   2013/01/11 画像、PSDを読み込むとサイズが大きく表示される 1053 0 0 0 2013/01/11
  パレット  ID:35611 閲覧数881   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/12/25 3Dワークスペースプロパティ 881 0 0 0 2012/12/25
  その他  ID:35258 閲覧数653   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/12/08 アクションが実行できない 653 0 0 0 2012/12/08
  インストール/動作環境  ID:34093 閲覧数492   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/09/26 画面が表示されません。 492 0 0 0 2012/09/26
  保存  ID:33576 閲覧数1250   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/08/16 至急 PSDファイルでの書き出しが真っ黒画像に 1250 0 0 0 2012/08/16
  素材  ID:32594 閲覧数846   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/06/23 PowerToneのトーンの使い方 846 0 0 0 2012/06/23
  レイヤー  ID:31589 閲覧数649   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/05/19 新規レイヤーのカスタムが適用されない( 649 0 0 0 2012/05/19
  描画  ID:26582 閲覧数728   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/03/24 作画の途中で何も描けなくなりました 728 0 0 0 2012/03/24
  インストール/動作環境  ID:26027 閲覧数600   返信数0   賛成数0   反対数0   2012/02/28 MacのFinderにCimicStudio4EXアイコンが 600 0 0 0 2012/02/28
  その他  ID:24118 閲覧数830   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/12/06 PSD形式に書き出しをするとコミスタでの設定は600なのにPSDデータになった時点で300になってしまいます。 830 0 0 0 2011/12/06
  インストール/動作環境  ID:22816 閲覧数892   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/09/30 windows7でインストールしたらフキダシが読み込まれなくなった。 892 0 0 0 2011/09/30
  インストール/動作環境  ID:21761 閲覧数1235   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/08/04 シリアルナンバーを認識してくれない。 1235 0 0 0 2011/08/04
  保存  ID:20425 閲覧数1315   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/05/17 画像ファイルを書き出すとファイル名の後に0001とつく 1315 0 0 0 2011/05/17
  ツール  ID:20423 閲覧数1187   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/05/17 種類が、選べなくなった 1187 0 0 0 2011/05/17
  素材  ID:14290 閲覧数920   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/04/25 【セルシスより】ComicStudioEX/Pro Mac OS X版へのZipで圧縮された素材取り込みについて(更新) 920 0 0 0 2011/04/25
  ツール  ID:15825 閲覧数1056   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/02/12 素材ツールでトーン(大)表示しながらトーン探ししているとComicStudioが落ちる。が・・ 1056 0 0 0 2011/02/12
  その他  ID:15791 閲覧数2465   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/02/11 ComicStudio4.0、windows7、マイシールド使用で様々なエラーが多発します。 2465 0 0 0 2011/02/11
  レイヤー  ID:14997 閲覧数1206   返信数0   賛成数0   反対数0   2011/01/05 同じ線数のトーンレイヤーの統合 1206 0 0 0 2011/01/05
  その他  ID:13539 閲覧数631   返信数0   賛成数0   反対数0   2010/12/14 インフォメーションフォーラム 631 0 0 0 2010/12/14
  パレット  ID:13725 閲覧数1090   返信数0   賛成数0   反対数0   2010/12/14 素材共有ネットサービスのアイコン 1090 0 0 0 2010/12/14
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合