ComicStudioの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


ComicStudioの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
検索結果 127
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  定規  ID:71873 閲覧数1332   返信数1   賛成数0   反対数0   2014/03/27 パース定規を使って背景がうまくかけない 1332 1 0 0 2014/03/27
  定規  ID:70039 閲覧数793   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/12/09 定規が選択できなくなった 793 1 0 0 2013/12/09
  定規  ID:69884 閲覧数939   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/12/02 パース定規で任意の消失点をキーボードで操作したい 939 1 0 0 2013/12/02
  定規  ID:69333 閲覧数639   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/10/26 下描きで使った定規を描画タブでも使いたい。 639 1 0 0 2013/10/26
  定規  ID:37562 閲覧数1391   返信数1   賛成数0   反対数0   2013/04/14 平行定規が動かなくなりました 1391 1 0 0 2013/04/14
  定規  ID:36494 閲覧数2059   返信数1   賛成数6   反対数0   2013/02/11 変換後の枠線幅の全コマ一括変更の方法 2059 1 6 0 2013/02/11
  定規  ID:35142 閲覧数1236   返信数1   賛成数0   反対数0   2012/12/01 ラスター+(枠線定規)が表示されません 1236 1 0 0 2012/12/01
  定規  ID:33233 閲覧数759   返信数1   賛成数0   反対数0   2012/07/28 描写が元から定規があるようになってしまいます。 759 1 0 0 2012/07/28
  定規  ID:33007 閲覧数3807   返信数1   賛成数0   反対数0   2012/07/19 楕円・四角定規をハンドルで変形可能(回転・拡大縮小)にしてほしい 3807 1 0 0 2012/07/19
  定規  ID:32366 閲覧数18827   返信数1   賛成数2   反対数1   2012/06/14 枠線定規レイヤーに引っ張られる 18827 1 2 1 2012/06/14
  定規  ID:26654 閲覧数1014   返信数1   賛成数1   反対数0   2012/03/28 定規描画の簡易ロック機能 1014 1 1 0 2012/03/28
  定規  ID:26325 閲覧数4145   返信数1   賛成数2   反対数0   2012/03/11 一点透視定規で垂直線が引けない 4145 1 2 0 2012/03/11
  定規  ID:25739 閲覧数785   返信数1   賛成数0   反対数0   2012/02/19 定規選択ツールにも + − ボタンが欲しい 785 1 0 0 2012/02/19
  定規  ID:25545 閲覧数749   返信数1   賛成数3   反対数0   2012/02/08 選つまみツールの対称定規へのスナップができるようにしてほしい 749 1 3 0 2012/02/08
  定規  ID:24735 閲覧数843   返信数1   賛成数1   反対数0   2012/01/02 定規にペンを載せづらい形がある 843 1 1 0 2012/01/02
  定規  ID:24720 閲覧数905   返信数1   賛成数0   反対数0   2011/12/31 定規ハンドルを薄く表示したい 905 1 0 0 2011/12/31
  定規  ID:24519 閲覧数1570   返信数1   賛成数4   反対数0   2011/12/23 網目描画定規の要望 窓の格子などに 1570 1 4 0 2011/12/23
  定規  ID:24516 閲覧数1220   返信数1   賛成数4   反対数0   2011/12/23 定規のパラメータの数値入力についての要望 1220 1 4 0 2011/12/23
  定規  ID:23982 閲覧数842   返信数1   賛成数1   反対数0   2011/11/29 レイヤー選択ツールで、(サブ)定規レイヤーも選択できると嬉しいです 842 1 1 0 2011/11/29
  定規  ID:23926 閲覧数867   返信数1   賛成数2   反対数0   2011/11/25 定規のラインと描画のラインが微妙にズレている 867 1 2 0 2011/11/25
  定規  ID:23818 閲覧数1482   返信数1   賛成数0   反対数0   2011/11/20 『一つ前に戻る(コマンドZ)』と複数選択が解除される 1482 1 0 0 2011/11/20
  定規  ID:23681 閲覧数1037   返信数1   賛成数0   反対数0   2011/11/11 ペン入れした瞬間に定規不過視 1037 1 0 0 2011/11/11
  定規  ID:23672 閲覧数850   返信数1   賛成数0   反対数0   2011/11/11 平行、一点透視などを選んだあと、ほかのレイヤーに移動してもどると線がひけない 850 1 0 0 2011/11/11
  定規  ID:23461 閲覧数1087   返信数1   賛成数4   反対数0   2011/10/30 平行線定規と線対称定規に同時スナップしてしまったことがあります 1087 1 4 0 2011/10/30
  定規  ID:22227 閲覧数1257   返信数1   賛成数2   反対数0   2011/09/01 スパイラル定規を追加して欲しいです 1257 1 2 0 2011/09/01
  定規  ID:21992 閲覧数929   返信数1   賛成数6   反対数0   2011/08/17 サブ定規レイヤーも『移動と変形』をさせたい 929 1 6 0 2011/08/17
  定規  ID:21386 閲覧数1089   返信数1   賛成数2   反対数0   2011/07/15 [要望] 3Dワークスペース内での同心円定規 1089 1 2 0 2011/07/15
  定規  ID:21384 閲覧数1552   返信数1   賛成数4   反対数0   2011/07/15 平行曲線定規 1552 1 4 0 2011/07/15
  定規  ID:20921 閲覧数999   返信数1   賛成数5   反対数0   2011/06/18 パース定規の左右消失点の同時移動 999 1 5 0 2011/06/18
  定規  ID:13615 閲覧数1306   返信数1   賛成数5   反対数0   2011/04/04 枠線定規の拡張の取り消し 1306 1 5 0 2011/04/04
  定規  ID:19130 閲覧数1590   返信数1   賛成数6   反対数0   2011/03/30 円筒定規 1590 1 6 0 2011/03/30
  定規  ID:19037 閲覧数1326   返信数1   賛成数1   反対数0   2011/03/27 パース定規のスナップさせて線を描く時、一方向にしか描けない 1326 1 1 0 2011/03/27
  定規  ID:14795 閲覧数836   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/12/22 Macでパース定規を回転させたいのですが、 836 1 0 0 2010/12/22
  定規  ID:14790 閲覧数2501   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/12/22 Macでパース定規を回転させたいのですが 2501 1 0 0 2010/12/22
  定規  ID:14088 閲覧数1129   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/07/11 定規が自由変形出来るようにして欲しい 1129 1 0 0 2010/07/11
  定規  ID:14298 閲覧数770   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/06/21 定規の「閉じた図形を塗りつぶす」で色を指定出来るようにして欲しい 770 1 1 0 2010/06/21
  定規  ID:14098 閲覧数849   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/05/21 定規選択ツールでの選択 849 1 1 0 2010/05/21
  定規  ID:14132 閲覧数673   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/21 定規選択オプションの「クリックした辺に~」で不具合 673 1 0 0 2010/05/21
  定規  ID:13673 閲覧数1459   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/04/27 対称定規の表示位置がずれる 1459 1 0 0 2010/04/27
  定規  ID:13594 閲覧数645   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/04/25 パース定規のバグ 645 1 0 0 2010/04/25
  定規  ID:14189 閲覧数812   返信数1   賛成数2   反対数0   2010/03/10 放射曲線定規の扱いにくさについて 812 1 2 0 2010/03/10
  定規  ID:14180 閲覧数610   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/23 定規 610 1 0 0 2010/02/23
  定規  ID:14157 閲覧数942   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/01 枠線定規のおかしな動作2点 942 1 0 0 2010/02/01
  定規  ID:13638 閲覧数1972   返信数1   賛成数18   反対数0   2009/02/16 パース定規に3Dパースを合わせる 1972 1 18 0 2009/02/16
  定規  ID:13871 閲覧数692   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/11/05 枠線定規のラスタライズ 692 1 0 0 2008/11/05
  定規  ID:13593 閲覧数731   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/06/13 *パース定規 ctrl+7のスナップの解除でフリーズ 731 1 0 0 2008/06/13
  定規  ID:13769 閲覧数1173   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/06/05 ◇定規選択ツールで勝手に発生するオブジェクトの移動 1173 1 0 0 2008/06/05
  定規  ID:13604 閲覧数604   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/05/29 パースの詳細設定 補助線数スライダ 604 1 0 0 2008/05/29
  定規  ID:13556 閲覧数766   返信数1   賛成数0   反対数0   2008/01/21 枠線定規の変換で強制終了 766 1 0 0 2008/01/21
  定規  ID:13346 閲覧数1013   返信数1   賛成数0   反対数0   2007/12/10 パース定規でハンドル操作が効かなくなるエラー 1013 1 0 0 2007/12/10
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合