背景透過のやり方 | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2012/12/15 16:40:53
返信数:5
閲覧数:131167
ID:32754
from 麗奈74 さん
2012/07/04 01:22:05
 
描画

背景透過のやり方

 
柄物(和柄など)の素材をイラストに使用するときに、背景だけ透過処理して、柄(花柄など)だけイラストに使用する事ってできるのでしょうか。
編集→輝度を透明度に変換というものもあったのですが、それを使うと全部グレーになってしまいまして…;;
 
CLIPSTUDIOの素材にも背景だけ透過されている素材があるのですが(グラデ花_寒色_透過など)、どうすればそのようにできるのか教えてほしいです。

------------------------------------------------------------
■CLIP STUDIO PAINT PRO バージョン
1.0.0(  ○ ) 1.0.1(   ) 先行プレビュー版 1.0.2(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista( ○  ) Windows 7(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/07/04 10:21:11
「グラデ花_寒色_透過」のような素材を作成する場合は、白で表示されている
用紙を[レイヤー]パレットで非表示にしていただくことで確認が容易になります。
手順は以下の通りです。

1.[レイヤー]パレットを表示し、[レイヤー]パレットの[用紙]レイヤーを
  確認します。
2.目のアイコンが[表示/非表示]ボタンとなりますので、このアイコンが表示
  されている場合はクリックします。
3.目の表示が消え、キャンバスの白い用紙部分が灰色と白の市松模様で表示
  されます。

  

この状態で別のレイヤーに素材を描画していただくことで、背景部分が透過処理
された状態になります。

なお、画像を素材として登録される場合は、以下のリンク先をご参照ください。

■素材を登録する

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
麗奈74
さん
2012/07/05 19:34:45
フリーで配布されている素材サイトで、透過されていない背景素材(着物用の柄や花など)を透過して使用する場合もこのやり方でいいんでしょうか。
上記のやり方でやったのですが、元から透過されていないものを上記のやり方でやると透過できないのですが…;;
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/07/06 09:12:42
元々Jpegなどの素材で背景が透過されていない素材(例として背景が白地の素材)の
透過方法について操作手順をご案内いたします。

透過できた事を確認しやすくするため、前回ご案内いたしました通り、用紙を非表示に
してから下記操作をお願いいたします。

1.透過したい素材をCLIP STUDIOで表示します。
2.[選択範囲]メニューから[色域選択]を開きます。
3.色の許容範囲誤差を1.00に設定します。 
  ※ここでは背景色(白)と素材の境界線色がはっきりと異なる場合の設定
    になるため、素材によって数値の調整を行なって調整してください。
4.選択タイプから[新規に選択]のスポイトを選び、取り除きたい部分の
  色を選択します。(ここでは背景の白地の部分を選択します。)
5.取り除きたい背景部分がが点線で囲まれていることを確認してからキーボードの
  [Delete]キーを押して選択されている背景を取り除きます。

  
お手数をお掛けいたしますが、ご確認よろしくお願いいたします。
from
えいみ
さん
2012/12/15 15:28:00
後から失礼します。えいみと申します。
 
背景に着色してあっても背景透過できる方法を伝授します。
 
1、背景付きの画像をCLIPSTUDIOPAINTで開きます。
 
2、[自動選択]ツールで透過したい場所を選択します。
 
3、[選択範囲]メニューから[選択範囲の反転]を選び、[編集]メニューから[選択範囲外の削除]をクリックまたは[Deiete]キーを押します。
透過したい場所が複数に及ぶ場合はこの工程を繰り返します。
 
これで背景透過が完了します。
 
なお、[選択ペン]ツールで透過したい場所を塗りつぶし[選択範囲]→[選択範囲の反転]→[編集]→[選択範囲外の削除]または[Deiete]キーを押しでもできます。
 
選択範囲の反転をしないと選択した場所が残って透過したくない場所が透過されますので注意です。
 
後はPNGで保存すれば背景透過画像ができます。
 
 
from
朧月夜に舞う胡蝶
さん
2012/12/15 16:40:53
麗奈74さま、皆さまこんにちは。朧月夜に舞う胡蝶と申します。
横から失礼します。
 
jpeg形式の素材など背景が透過されていないものの透過方法についてですが、
以下のような方法での透過が便利かと思います。
(上記えいみさまの方法とほとんど変わりませんが^^;)
 
----------------------------------------------
【1】マジックワンド(同じ色を選択)の作成
 
1.まず、地頭選択ツールのサブツールパレット左上のボタンからメニューを表示、
 「カスタムサブツールの作成」を選択します。
 
2.「カスタムサブツールの作成」ダイアログが表示されますから、
 名前を「同じ色を選択」など任意のものに決定、出力処理や入力処理はそのままに
 「OK」をクリックします(ツールアイコンやアイコンの背景色などはお好きなものでどうぞ)
 
3.(2)でOKすることで「サブツール詳細」ダイアログが表示されますから、
 「塗りつぶし」カテゴリの「隣接ピクセルをたどる」と
 「アンチエイリアス」カテゴリの「アンチエイリアス」のチェックを外します。
 
 
 
【2】余白の透過
 
1.【1】で作成したマジックワンド(同じ色を選択)を選択し、透過したい個所をクリックします。
 
2.同じ色の箇所が範囲指定されるとともに選択範囲ランチャが表示されますから、
 この中から「消去」を選択します。 
 (もし選択範囲ランチャが表示されない場合は
 「表示」→「選択範囲ランチャ」を選択してランチャが表示されるようにしてください。
 …BackSpaceキーやDeleteキーを押すことでも消去できますから、
 ランチャは非表示のままでも別にかまいませんが)
 
3.あとは選択範囲ランチャから「選択を解除」(あるいは「選択範囲」→「選択を解除」)で
 範囲指定を解除すれば完了です。
 
 
それともし「マジックワンド(同じ色を選択)」を使用した結果、
選択漏れが出た場合は「色の許容誤差」の数値を適当に上げて再度選択してみてください。
(ただ、数値を上げすぎると必要な個所まで選択されてしまいますから、上げすぎにはご注意を)
あと、余白を透過した際に必要な個所まで一緒に選択されて消えてしまった場合は
新規レイヤ(ラスタレイヤ)を1枚作成して元絵の下に移動、
穴が空いてしまった個所を塞ぐように白などの任意の色で描画したあと
両者を結合して穴を塞いであげてください。
 
 
以上、取り留めのないことをだらだらと述べてきましたが、
少しでも参考になりましたら幸いです。
乱文失礼いたしました。