タブレットにて起動しない | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2013/12/08 12:08:51
返信数:5
閲覧数:3111
ID:69992
from yusuyusu さん
2013/12/07 00:54:07
 
インストール/動作環境

タブレットにて起動しない

  液晶タブレットのwacom cintiq companionにて体験版からライセンスを入力して製品版を使えるようにしようと
したのですがCLIP STUDIOは起動するのですがそこからCLIP STUDIO PEINTを起動しようとしてもポインタは砂時計になるのですがしばらくしたらなんの変化もなく元に戻ってしまいます。
cintiq companionでCLIP STUDIO PEINTが使えないということはないと思うのですがどうすれば使えるようになりますでしょうか、よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------
■バージョン:
※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) PRO(○) EX(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(○) Windows 8.1(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/12/07 12:43:09
ご不便をおかけし、申し訳ありません。

以下の点につきましてご確認をいただき、お知らせいただけますでしょうか。

・一度タブレットを再起動していただいてから、CLIP STUDIOを起動、
 [PAINT]をクリックしていただき、起動できるかご確認下さい。

・体験版としては問題なく起動し、ご使用頂けていましたでしょうか。
 その場合、前回起動ができていた時から、今回起動自体ができなくなる
 までの間に、CLIP STUDIO PAINTやパソコンが強制終了したという事は
 ありましたでしょうか。

 また、ソフトをインストールされたり、パソコンの設定等の変更をされたなど
 何らか、パソコンに変更されたという事はございますでしょうか。

・CLIP STUDIOを起動していただき、[?]をクリックして、[バージョン情報]
 を選択していただき、表示される画面にて[Version]に続く数値をお知らせ
 ください。

・[設定]→[コントロールパネル]→[プログラムと機能]を選択いただき、
 表示される画面にて[CLIP STUDIO PAINT]をお探しいただいて、選択した際に
 表示される[製品バージョン]をお知らせください。

・CLIP STUDIO PAINTを起動した際、何もメッセージは出ずに、起動もしない
 という状態でしょうか。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
yusuyusu
さん
2013/12/07 18:47:59
・試したところ変わらず起動できませんでした
・体験版は起動できていません。今までこのタブレットでは起動したことはありません。強制終了などの心当たりもありません
Version1.0.8
Version1.3.0
・起動せずマウスポインタだけ砂時計になり5秒ほどに変化なく戻る状態です。

よろしくお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/12/07 23:19:24
ご不便をおかけし申し訳ありません。

以下の操作をお試しいただいた上で、CLIP STUDIOの起動をお試しいただき、
起動ができた場合は、続けて[クイック起動]の[PAINT]をクリックして、
CLIP STUDIO PAINTが起動するかをご確認をいただけますでしょうか。

・以下のフォルダをデスクトップに移動し、元の場所には無い状態にしてください。

 ※フォルダにカーソルを合わせて右クリックし、[切り取り]を選択、
  デスクトップのなにもない所で、右クリックして[貼り付け]をすると
  その状態になります。

  [CLIPStudio]フォルダと[CLIPStudioPaint]フォルダ
   場所 C:\ユーザー\(お客様のユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYS

  [CELSYS]フォルダ
   場所 C:\ユーザー\(お客様のユーザー名)\Documents

  [CLIPStudio]フォルダ
   場所 C:\ProgramData\CELSYS

※[AppData]フォルダが表示されない場合は、[コントロールパネル]→[デスク
 トップのカスタマイズ]→[フォルダー オプション]を開き、[表示]タブの[詳細
 設定]一覧の[ファイルとフォルダーの表示]→[隠しファイル、隠しフォルダー、
 および隠しドライブを表示する]ラジオボタンを有効にしてから、[適用]ボタン
 をクリックします。


上記操作で起動ができないという場合で、何らかのエラーメッセージが表示されて
いる場合そのメッセージについて、スクリーンショットを撮影いただき、掲載を
お願いいたします。

■スクリーンショットの取得手順
1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されて
  いるキーを押します。

2.Windowsのスタート画面から[ペイント]を選択します。
   ※一覧に表示しない場合は、スタート画面を表示し、タイルのない所で
     右クリックします。画面下部に[すべてのアプリ]と書かれたアイコンが
     表示しますので、そちらをクリックします。

3.[ペイント]というアプリケーションが起動します。

4.[編集]メニューから[貼り付け]を選択します。

5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。

6.[ファイル]メニューから[上書き保存]を選択し、デスクトップなど適当な
  場所にファイルを保存します。ファイル形式はJPEGなどを選択してください。


よろしくお願いいたします。
from
スレ主
yusuyusu
さん
2013/12/08 04:04:28
実行してみました。ファイルを移すと勝手に統合されました。CLIPSTUDIOのクリック起動からCLIPSTUDIOPEINTが消えたので直接exeから起動を試しましたがライセンス入力か体験版かを求められライセンス入力をしましたが前と同じく砂時計になってなにも実行されないまま終了しました。再度実行しても砂時計になるだけです。
一応ファイルとCLIPSTUDIOなどの状況を添付しておきます。よろしくお願いします
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/12/08 12:08:51
ご確認いただき、ありがとうございます。
また、改善に至らず申し訳ございません。

お手数ですが、以下の手順にて新規に管理者権限の付与されたアカウントを作成後、
作成いただいたアカウントでログインいただき、CLIP STUDIO PAINTのアンインストールと
再インストールをお試しいただき、事象に改善が見られるかご確認をお願いいたします。

新規ユーザーアカウントの作成の手順は以下の通りです。

■Windows8 新規アカウントの作成手順
1.画面の右上隅にマウスポインターを合わせて表示されたチャームから
  [設定]をクリックします。

2.[設定]チャームが表示されるので、[PC設定の変更]をクリックします。

3.[PC設定]画面が表示されるので、[ユーザー]をクリックし、
  [その他のユーザー]の項目にある[ユーザーの追加]をクリックします。

4.[ユーザーの追加]画面が表示されるので、[Microsoft アカウントを使わずに
  サインインする]を選択します。
  ※インターネットに接続していない場合はこの画面は表示されませんので
   手順6に進んで下さい。

5.[サインインするには2つの方法があります:]と表示されるので、
  [ローカルアカウント]をクリックします。

6.[ユーザー名]、[パスワード]、[パスワードの確認入力]、および
  [パスワードのヒント]欄を入力し、[次へ]をクリックします。
  ※ユーザー名は半角英数字のみで作成して下さい。

7.[次のユーザーが、このPCにサインインできます。]と表示されるので、
  [完了]ボタンをクリックし新規アカウントが作成されます。

■Windows8 作成したアカウントを管理者権限に変更する手順
1.[コントロール パネル]を表示します。

2.[ユーザー アカウントとファミリー セーフティ]の[アカウントの
  種類の変更]をクリックします。

3.パスワードの入力画面が表示された場合は、管理者権限を持つアカウントの
  パスワードを入力し、[はい]をクリックします。
  表示されない場合は、そのまま次の手順に進みます。

4.[アカウントの管理]画面が表示されるので、新規作成したアカウントをクリックします。

5.[アカウントの変更]画面が表示されるので、[アカウントの種類の変更]をクリックします。

6.[アカウントの種類の変更]画面が表示されるので、[管理者]にチェックをつけ、
  [アカウントの種類の変更]をクリックします。

また、インストール後、以下の4つの[CELSYS]フォルダをお使いの
セキュリティソフトの除外設定に追加をお願いします。

※除外設定の追加方法は、お使いのソフトウェアメーカさまへ
 ご確認をお願いします。

 ・C:\Program Files\[CELSYS]
 ・C:\ProgramData\[CELSYS]
 ・C:\Users\(ユーザー名)\Documents\[CELSYS]
 ・C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\[CELSYS]

※[ProgramData]、[AppData]フォルダが表示されない場合は、[コントロールパネル]
 →[デスクトップのカスタマイズ]→[フォルダオプション]を開き、[表示]タブの[詳細
 設定]一覧の[ファイルとフォルダの表示]→[すべてのファイルとフォルダを表示する]
 ラジオボタンを有効にしてから、[適用]ボタンをクリックします。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。