素材が取り込めません | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2015/12/20 12:47:57
返信数:4
閲覧数:841
ID:83177
from ぴろち9 さん
2015/12/19 21:49:35
 
素材

素材が取り込めません

 
ブラシ素材について質問です。
ダウンロードした後、

                               ↑こうなっている素材は取り込めるのですが


                                ↑こうなっている素材は

ドラッグ&ドロップでも、ブラシ形状の設定画面でも取り込むことができません。

どうやったら取り込めるでしょうか?

初心者なものでよくわかりません。
お知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------------
■バージョン:1.4.3
※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX(○ )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1( ○  ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2015/12/20 10:15:55
ブラシ素材はサブツールとして登録して使用するものなので、
サブツールパレット上にドラッグ&ドロップすれば使用
出来るようになります。

こちらのご利用ガイドを下にスクロールし、
[PAINTで[サブツール]パレットに追加して使用する素材]欄に
画像付きで記載がありますのでご確認ください。
from
スレ主
ぴろち9
さん
2015/12/20 11:38:31
回答ありがとうございます。
ですが、この方法ができません。

同じ出品者の素材でも、前回記載した部分が
アクティブになっていると問題ないのですが、
そうでない場合はできません。

また、ブラシ先端で選択しようとしても、ファイルの中に出てこないようです。
ダウンロードをし直したりしましたが、
問題の個所はアクティブになりませんでした。

お手数ですが、再びのご回答よろしくお願いいたします。


from
スレ主
ぴろち9
さん
2015/12/20 11:40:40
私の言っているアクティブの個所がわかりにくかったようです。

画面の一番下の設定があるバーの部分です。


from
CLIP
サポート担当
さん
2015/12/20 12:47:57
ご返信ありがとうございます。

素材の貼り付けがアクティブになっていない場合、CLIP STUDIO PAINT1.5.0以降で 
ご使用いただける素材と思われます。 

CLIP STUDIO PAINTのバージョンに1.4.3とご記載いただいていますので、 
旧バージョンを開かれている可能性があります。 

以下の手順で最新版のCLIP STUDIO PAINTが開けるかご確認ください。 

1.CLIP STUDIO PAINTやCLIP STUDIOを起動している場合、一旦終了します。 

2.WindowsのデスクトップにあるCLIP STUDIOのショートカットを 
  ダブルクリックしてCLIP STUDIOを起動します。 

3.右上の[?]アイコンからバージョン情報を開いて、1.5.0以降に 
  なっている事をご確認ください。 

4.バージョン情報を閉じ、左下のクイック起動欄の[PAINT]を 
  クリックしてCLIP STUDIO PAINTを起動して下さい。 

CLIP STUDIO PAINT最新版は別のアプリケーションとして 
インストールされるため、ご自身でCLIP STUDIO PAINTの 
ショートカットを作っていたり、タスクバーにピン止めしていた場合、 
旧バージョンに紐づいたままとなります。 

上記手順で最新版の起動をお試しください。 

お手数ですが、よろしくお願いいたします。