モノクロ原稿でのライン抽出画はトーン化必要? (★ゝω・)ノ | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2017/03/06 15:14:05
返信数:26
閲覧数:2080
ID:92289
from にょっき~マウス さん
2017/03/03 23:04:28
 
レイヤー

モノクロ原稿でのライン抽出画はトーン化必要? (★ゝω・)ノ

 
ご教授、宜しくお願いいたします。 (*- -)(*_ _)ペコリ

さて…、
ライン抽出の結果として、
「トーンの無い、比較的、線画のみの状態が美しい」と感じたケースについてなのですが、




ライン抽出後のレイヤーに、「カラー」のアイコンが表示されていたり、いなかったりするのですが、
(赤で囲ったレイヤーも、ライン抽出後です…)
これらから考えますと、


「モノクロ原稿上でのライン抽出」では、
トーン化ボタンや、
あるいはLT変換ダイアログからの「トーンワーク」の設定が必須だ!
という解釈でいいんでしょうか???


Clip Studio Paint EX (Ver.1-6-3) OS: Windows10





------------------------------------------------------------
■バージョン:
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/03 23:12:51
トーン化ボタンを押すと、「線画のみ」の自分の求めた状態にはならないので、

「レイヤープロパティの表現色」を後で「モノクロ」にしようとするのですが、
このやり方でも、微妙にモノクロ閾値が高いような、
違った仕上がりになってしまうんです…。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 04:22:30
×モノクロ閾値 → 〇ベタ閾値    言い間違えました…(;'∀')
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/03/04 12:10:39
お問い合わせいただきありがとうございます。

スクリーンショット内の赤枠で囲われているレイヤーは
LT変換元の3Dデータになり、こちらは表現色がカラーになるのが
正常な動作となります。

また、いただいている、「モノクロ原稿上でのライン抽出」では、
トーン化ボタンや、あるいはLT変換ダイアログからの「トーンワーク」
の設定が必須」かという点については、3Dのデータにより
LT変換の結果は様々なものになりますので、必ずしも必要という
ことはございません。

トーン化やトーンワーク、黒ベタ閾値の項目については
それぞれ変換元の3Dの状態や、ご希望の変換結果に
合わせて都度ご調節いただくようお願い致します。

from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 14:30:40
>スクリーンショット内の赤枠で囲われているレイヤーは
>LT変換元の3Dデータになり、こちらは表現色がカラーになるのが
>正常な動作となります。


赤枠で囲まれたレイヤーは、抽出ボタンを押して、
キャンバス上では、見かけ、モノクロになっているものですが、
上記のお答え下さった文面の意味は、

「抽出ボタンを押すだけではキャンバス上の一見モノクロになっているかに見える素材は
 あくまでプレビュー状態なのであって、表現色カラーであるため、モノクロ印刷には支障がある」
ということでしょうか?

それとも、
「抽出ボタンで行った結果、しっかりとモノクロにはなっているんだけれど、
 便宜上、元の3Dデータがカラーであることを示しているだけで、モノクロ印刷には支障が無い」

のどちらかなんでしょうか??

それとも、また別ですか?

ややこしいところですが、お答え、お願いいたします…(*- -)(*_ _)ペコリ

from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 14:47:13
ちなみに「3Dデータ」ではなく、
元は単なるカラーの「JPEG」です。言い忘れました。('◇')ゞ
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/03/04 14:56:00
ご返信いただき、ありがとうございます。

レイヤーパレット上でレイヤーの表現色が[カラー]となっていても
最終的には書き出し時に設定した表現色にて書き出されますので
編集中に表現色が[カラー]となっていても印刷上は問題ございません。
こちらについてはJPEG画像のレイヤーでも3Dデータのレイヤーでも
変わりはないものになります。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 16:20:01
PSDへの書き出し時のプレヴューを拡大して
検証してみました。

結局、上にあげたわたしの2つの仮説ともが、違いました。

「抽出ボタンを押すだけではあくまで「カラー」であるため
 キャンバス上の一見モノクロになっているかに見える状態は
 モノクロ印刷結果に応じたプレヴューではない。」

よって、
どういうモノクロ印刷結果になるかを、
編集中にプレヴューしたい場合には、
レイヤープロパティで「表現色モノクロ」に変える必要がある。

という結論でした。 ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾





from
CLIP
サポート担当
さん
2017/03/04 19:12:45
お話をされているのは、ライン抽出のボタンを押下して生成された
[輪郭線1]のレイヤー、および各[トーン]レイヤー、
[下地]レイヤーに対する[プレビュー中の表現色を適用]のボタンを
押下して表現色を確定していなかった、というご状況でよろしいでしょうか。

「抽出ボタンを押すだけではあくまで「カラー」であるため」といただいていますが
[プレビュー中の表現色を適用]のボタンを押さない限りは表現色は確定されず、
どの表現色も適用されていない状態となりますので、
表現色カラーの画像から線画を抽出しているからといって、
表現色がカラーになるというわけではございません。

また、前回の回答と重複致しますが、
最終的な書き出しは書き出し設定時の表現色が反映されます。
表現色がモノクロでのプレビュー状態になっていて
確定されていないまま書き出しをしても、
書き出し設定時の表現色の状態となります。

恐れ入りますが、現時点でお客様が疑問に思われている点の
詳細をお聞かせいただければと存じますので
ご不明点を箇条書きにてお知らせいただけますでしょうか。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 22:02:03
お互い、ご苦労様です…('◇')ゞ

まず
2017/03/03 23:04:28 にわたくしが書いてあります

>「モノクロ原稿上でのライン抽出」では、
>トーン化ボタンや、
>あるいはLT変換ダイアログからの「トーンワーク」の設定が必須だ!
>という解釈でいいんでしょうか???

との言葉は、裏を返せば、
「トーン化ボタンや、LT変換を行えば、
 結果、そのレイヤーは表現色モノクロになり、
 モノクロ原稿作成には支障をもたらさない」
と申しているのです。

さらにかみ砕いて申しますと、
『抽出ボタンのみ』でのライン抽出に限り、サムネイル表示で、カラーだと表示されるようですが…」
と話を始めているのです。

…ここまでが、まず、
2017/03/03 23:04:28 のコメントの骨子です。

…分かりづらい言い方だったでしょうか…?? (;'∀') (*- -)(*_ _)ペコリ


ですから、

2017/03/04 19:12:45にサポートさんがお書き下さっている、

お話をされているのは。ライン抽出のボタンを押下して生成された、
>[輪郭線1]のレイヤー、および各[トーン]レイヤー、
>[下地]レイヤーに対する[プレビュー中の表現色を適用]のボタンを
>押下して表現色を確定していなかった、というご状況でよろしいでしょうか。

という状況では決して、ありません。

『抽出ボタンのみ』でのライン抽出では、
レイヤーは一切、増えません。
添付画像の、赤で囲んだような状態になります。

ここでは、
コピーして増やした3つの素材JPEGそれぞれに
一回ずつ、『抽出ボタンのみ』でのライン抽出
を行っており、レイヤーはそれぞれ、一切増えておりません。

一方、添付画像の、緑で囲んだ部分は、
1つの素材JPEGへのLT変換であり、当然、レイヤーが増えています。
こちらは問題ではありません。


もう一度、申しますと、
わたくしが取り上げておりますのは、
『抽出ボタンのみ』でのライン抽出 に限り、
モノクロ原稿の取り扱いに問題を生じる。
とのものです。

もう一度、
2017/03/04 14:30:40 の私の問いと、
2017/03/04 16:20:01 に出したわたくしの答えとを
お読みくださいますでしょうか。

今回のこのコメントに書かれてある内容だと、
お話がつながればいいな…と。

伝わることを期待しつつ。
これで伝わらなければ、もうこの件は、
流した方がいいかもしれませんね。

(。・ω・)(・ω・。)ネー 







from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 22:16:03
2017/03/04 19:12:45 の サポート様のコメント、

>「抽出ボタンを押すだけではあくまで「カラー」であるため」といただいていますが

>[プレビュー中の表現色を適用]のボタンを押さない限りは表現色は確定されず、
>どの表現色も適用されていない状態となりますので、
>表現色カラーの画像から線画を抽出しているからといって、
>表現色がカラーになるというわけではございません。


についてですが、

わたくしが
「抽出ボタンを押すだけではあくまで「カラー」であるため。と申しましたのは、


PSD書き出ししたものと、書き出し前の状態を比較検証すると、

あきらかに、書き出し前のものには、
グレーか、カラーであることを示す、アンチエイリアス的?な箇所があるのに、
書き出し後のものには、それがないなー。

との発見があり、
このことから導き出したことに過ぎません。


  ↓↓↓ ご覧の通り、抽出ボタンを押すだけでは、
       [プレビュー中の表現色を適用]のボタン は、存在しませんね。




何が伝わって、何が伝わってないのか、ややこしいですが、 ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾


2017/03/04 16:20:01 のコメントで自問自答していることで、

当初の問題は解決していると思いますので…はい。
ご苦労様でございます。

なんだか、涙がでそうです。
(。・ω・)(・ω・。)ネー 




from
einvolt
さん
2017/03/04 22:42:04
・手順を省略しない
・用語を正しく(画面に出ている言葉、ソフトウェアで使用されている文言を正確に省略せず使う)
これだけで伝わり方は全然違いますよ。
くどすぎるほどに詳細に書いても足りないぐらいだと思ってください。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 23:06:15
省略してるかなー…?? (笑)

これは卒論かー L('ω')┘三└('ω')」 
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/04 23:08:16
2017/03/04 16:20:01 のコメントで自問自答しているって言っても、
直前のサポートさんの、「書き出し時」という言葉がヒントになったものですので。はい。

みなさん (人''▽`)ありがと☆
from
けも
さん
2017/03/04 23:51:18
あきらかに、書き出し前のものには、
グレーか、カラーであることを示す、アンチエイリアス的?な箇所があるのに、

このアンチエイリアス的な部分ですが
キャンバスを100%表示、200%表示にしても存在しますでしょうか
100%以下ではぼやけた部分があるように見えるとは思いますが
ライン抽出の結果は二値になるものだと思います
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/03/05 16:46:11
einvolt 様 けも 様

いつもアドバイスいただき、ありがとうございます。



>「トーン化ボタンや、LT変換を行えば、結果、そのレイヤーは表現色モノクロになり、
>モノクロ原稿作成には支障をもたらさない」と申しているのです。

表現色は変わりません。
トーンや変換を行うことにより、モノクロ印刷で問題なく
使用できるデータになっているとお考え下さい。

>わたくしが取り上げておりますのは、『抽出ボタンのみ』でのライン抽出 に限り、
>モノクロ原稿の取り扱いに問題を生じる。とのものです。

結果は、編集を行っている画像によって異なりますので一概に申しあげることはできません。

表現色がモノクロのキャンバスに画像を読みこんだ場合は、[レイヤープロパティ]の[トーン]が
有効になっていますので、こちらを無効にして[レイヤープロパティ]内の各項目を任意の値に
調節した上で[レイヤープロパティ]の[減色表示]を有効にするとモノクロ印刷で問題なく使用
できるデータとなります。

読み込んだ画像によっては、[減色表示]を有効にすると真っ白になってしまう場合があります。
その場合は、[黒ベタ閾値]をあげてみてください。

>グレーか、カラーであることを示す、アンチエイリアス的?な箇所があるのに、
>書き出し後のものには、それがないなー。

書き出し設定でモノクロ2階調で書き出せば、アンチエイリアスのない画像が書き出されます。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 07:38:50
To けもりん

ライン抽出ボタン ON にした後、
200%プレヴュー このような 状態です。L('ω')┘三└('ω')」

レイヤープロパティ
表現色カラー



レイヤープロパティ
表現色モノクロ


from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 07:53:14
To けもりん

ただ、PSDにモノクロで書きだすと、確かに、共に2値化され、
同じ結果(上のコメに添付の、下の画像の状態)になっているような感じですね…!? 

(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 08:06:22
Dear サポートさん

わたくしの文には書かれていなかったのかも知れませんね。(^^;)

今回のお題でわたくしがフォーカスしていたのは、

「編集中のプレビューと、
 『実際にPSDとして書き出される結果』が食い違っていては、
  繊細な描画表現ができない」

というところです。

そこで、レイヤープロパティで「表現色モノクロ」を押しておけば
そこが解決するんですね。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 08:13:03
で、2017/03/05 16:46:11 のサポートさんがおっしゃっていることと
この解決とが、関連しているんですね。

「トーン化ボタンをはずして減色表示」…? ですね。

同じ「カラー画像」でも、「減色表示ボタン」が使えるレイヤーと、
使えないレイヤーがありますね…!?

from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 08:20:04
同じ「カラー画像」でも、「減色表示ボタン」が使えるレイヤーと、
>使えないレイヤーがありますね…!?

調べてみました。
トーン化されているなら、それは外すとしまして、


ファイルメニューの「読み込み」-「画像」 からだと、「減色表示ボタン」が使えますね。

一方、使う画像を「別ファイルとしてCLIP STUDIO PAINTで開いて、
ドロップして来るやり方」だと、「減色表示ボタン」が存在しない…

というのは 初心者の わたくしにとっては謎ですね…

 ( ・∀・)人(・∀・ )
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 08:31:33
モノクロでは作品を作らない。と決めてしまえば解決するという噂ですか。これは…。
はい。悩ましや。
from
けも
さん
2017/03/06 12:53:52
なるほど、表現色はカラーのままなのね
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 14:31:32
…え???

…??? わからない… 修業が足りないみたいですね、わたくし。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 14:52:11
この質問で求めていた結果は、

モノクロで「諧調のあるマスク」を使用した時のような、

濃さが網点の大きさに反映された状態で、かつ
ラインが抽出された状態


だから、トーン化されていることは
今回の僕には必須なんです。
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 14:53:35
話が迷宮に迷い込んでますかね…。
時間をおいてゆっくり検証してみます。(*- -)(*_ _)ペコリ

狐につままれたような…。(-_-;) 
from
スレ主
にょっき~マウス
さん
2017/03/06 15:14:05
これは、「表現色」のとこの知識があいまいだから
生じた迷宮なんですね。僕。多分。

がんばります。

みなさん、(´▽`)アリガト!