dpi(解像度)の値がweb上に画像上げる際に意味をなさない理由を教えてください | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2017/03/12 00:59:11
返信数:8
閲覧数:36082
ID:92424
from magonote0305 さん
2017/03/11 12:19:17
 
保存/印刷

dpi(解像度)の値がweb上に画像上げる際に意味をなさない理由を教えてください

 
キャンバス作成時のdpiの値がweb上に画像を上げる際にはあまり意味をなさず、印刷する際にのみ影響がでるということらしいですが理由を教えてください。
web上ではインチという概念がないのでしょうか?dpiという解像度とPCやスマホといったモニターの解像度は意味が違うものなのでしょうか?
800×600(px)でdipが72の画像とdpi1200の画像はweb上で画像を上げる際は全く同じ画質で映るのでしょうか?サイズも変わらず画質も同じなのでしょうか?
現実世界とネット上で何が違うのかいまいちわかりません...

かなり頭がこんがらがってしまっています。
どうかご教授お願いいたします。

------------------------------------------------------------
■バージョン:
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO( ○ ) EX(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11( ○ ) mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/03/11 14:03:11
お問い合わせいただき、ありがとうございます。

WEB用画像は「一辺が何ピクセルか」という点で表示サイズが決定されるため、解像度(dpi)は関係ありません。

このため、書き出し時の解像度が600dpiであっても、72dpiであっても、ピクセル数が同じであれば
WEB上での表示サイズ・画質に違いは発生いたしません。

よろしくお願いいたします。
from
秋空広樹
さん
2017/03/11 15:09:34
インチ、pt、cmはいずれも長さの単位で、
1インチは72ptで2.54cmです。

解像度を指定すれば画像の寸法が決定され、
印刷する場合には正しく反映されます。

しかし、パソコンやスマホの画面では、
この値は無視されて表示されます。

これはパソコンやスマホのモニタの品質が低いため、
実寸で表示しようとすると劣化が顕著であること、
(モニタの実際の解像度は72dpiに近く、
1200dpiの画像をモニタで実寸で表示すると、
細かすぎて表現できるのが元の1/10以下になってしまう)

解像度を扱えるソフトが一部のグラフィックソフトなどに
限られることなどが原因です。
ブラウザも解像度には対応していません。
from
けも
さん
2017/03/11 17:33:32
800×600(px)でdipが72の画像とdpi1200の画像はweb上で画像を上げる際は全く同じ画質で映るのでしょうか?サイズも変わらず画質も同じなのでしょうか?

まったくおなじです
from
スレ主
magonote0305
さん
2017/03/11 21:46:32
つまりdpiの解像度とモニターの解像度は別物と考えた方がいいのでしょうか?
dpiは印刷する際にのみ使われる概念と認識でいいのでしょうか?
from
けも
さん
2017/03/11 22:11:01
混乱されているところに説明しても分かりづらいかもしれませんが

(つまりdpiの解像度とモニターの解像度は別物と考えた方がいいのでしょうか?)
例えば
モニターの1920×1080のことを解像度と呼ぶことも有るのですが
モニターの解像度を計算することもできます
CLIP STUDIO PAINTでもモニターの解像度を調べるコトができます(環境設定にあります)
なので別物ではなくdpiはただの単位です

600dpiは1インチを600分割したものです
72dpiは1インチを72分割したものです
1インチは2.54センチと決まっています

600pxの画像を600dpiで印刷すると2.54センチになるわけです
間違って600dpiの画像を72dpiで印刷すると21センチくらいになります
ただの単位です

dpiは印刷する際にのみ使われる概念と認識でいいのでしょうか?
なので「のみ」ではありません
from
秋空広樹
さん
2017/03/12 00:28:21
ご免なさい、かえって混乱させてしまったかも知れませんね。

解像度(dpi)という単位は、
1インチ(2.54cm)を何個の点で表現するかを示す単位です。

例えば72dpiであれば、1インチを72の点で表現します。

72dpiというのは、パソコンが普及しだした頃の
ブラウン管モニタの解像度に由来する数値です。
現在は96~120dpiぐらいが一般的ですが、
さほど解像度は高くなっていません。

一方、印刷物の場合、カラー印刷で350dpi、
モノクロ印刷では600~1200dpiが一般的です。


プリンタの場合には解像度が高いので、
画像データに設定されたとおりの解像度で
印刷することが可能ですが、
パソコンのモニタは解像度がとても低いので、多くの場合、
印刷物を本来の解像度で原寸で表示することができません。

どうせ表示できないのなら、
画像データに設定されている解像度の値は無視して
モニタの解像度で表示すれば良いだろうということで、
モニタで表示する場合には、解像度の設定は無視されるというわけです。

なお、けもさんが紹介されているとおり、
CLIP STUDIO PAINTにはモニタの解像度を測定する機能があります。
モニタの解像度を正しく設定すると、
画像データに設定されている解像度に従って画像を実寸で表示できます。
(ただし、72dpiのモニタで350dpiの画像を原寸で表示する場合、
データをある程度間引いて表示する必要がありますので、
本来の品質で表示することは出来ません。)

あと、こちらもけもさんが紹介されていますが
「画面解像度」という、非常に紛らわしい用語があります。
こちらはモニタの画素数(px)を表すもので、
ここで言う解像度(dpi)とは関係がありません。
from
秋空広樹
さん
2017/03/12 00:54:43
800×600pxで72dpiの画像と1200dpiの画像を並べると、
本来はこんな感じになります。
※サイズの問題で本来より小さく作成しましたが、
左上の四角形の一辺が2.54cmで表示されるサイズが実寸になります




スマホやパソコンで表示する場合、
解像度の設定は無視されてモニタの解像度で表示されます。
(96dpiのモニタであれば72dpiの画像も1200dpiの画像も96dpiで表示される。
画像のピクセル数が同じであれば、解像度の設定に関わりなく同じサイズで表示される。)
from
スレ主
magonote0305
さん
2017/03/12 00:59:11
>>画像データに設定されている解像度の値は無視して
モニタの解像度で表示すれば良いだろうということで、
モニタで表示する場合には、解像度の設定は無視されるというわけです。

ふに落ちました、PC上ではピクセル数が全てなのですね
そして画面解像度が違うデバイスによって大きさや粗さも変わると
解像度という複数の意味に混乱していたようです

>>サポート担当様、秋空広樹様、けも様
ありがとうございました