ウニフラの中央部分の出っ張りをなくす設定と、ウニフラの一部を消す方法について | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2017/03/29 13:33:26
返信数:4
閲覧数:5281
ID:92775
from 夏祭り さん
2017/03/28 14:45:04
 
ツール

ウニフラの中央部分の出っ張りをなくす設定と、ウニフラの一部を消す方法について

 
1、ウニフラについてなのですが、
以下の画像を見て頂くと分かる通り、
大きく描かれたウニフラは綺麗になるのですが、
同じ設定でも、小さくウニフラを描くと中央部分がでっぱってしまいます。
綺麗な楕円になるように、解決方法を教えて頂けますでしょうか。

2、
ウニフラの一部(キャラクターと重なった一部分)を消そうとしたのですが、消しゴムでは消せませんでした。
消すにはどのようにすればよろしいでしょうか。

よろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------
■バージョン:1.6.3
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX(〇)

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( 〇 )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/03/28 19:00:48
お問合せいただきありがとうございます。

[オブジェクトツール]を選択した状態で
調整したいフラッシュを選択いただき、
[ウィンドウ]メニューから[サブツール詳細]を開いて
[描画位置]の[基準位置]を[内側]に切り替えてお試しください。

また、楕円の形状や大きさにより設定は様々ですので
上記でご希望の状態とならない場合は、
以下のページをご参考いただき、ご調整をお願い致します。

■フキダシをつくろう!-フキダシツールの使い方-
⇒「3.フラッシュのフキダシ」以下をご参照ください。

なお、フラッシュは[オブジェクトツール]で選択後
[レイヤー]メニューから[ラスタライズ]を実行していただくと、
ラスターレイヤーとなり消しゴムで消去することが
出来ますのでお試しください。

※ラスタライズをするとフラッシュの線の間隔や
 長さなどの設定が出来なくなりますのでご注意ください。

何卒宜しくお願い致します。
from
スレ主
夏祭り
さん
2017/03/28 22:27:24
ご回答いただきありがとうございます。

おかげさまで消し方は解決いたしました。
ありがとうございました。


ですが、縦に長いウニフラの中央部分の線の長さだけを調節し、
大きい楕円ウニフラと同じように、
縦に長いウニフラも、全ての線を一定の長さで描くようにはできませんでした。
縦に長くすると、
楕円の左右の中央部分は必ず、内側か外側に長い線ができてしまいます。

解決策はございますでしょうか。
よろしくお願い致します。

from
CLIP
サポート担当
さん
2017/03/29 12:11:02
ご確認いただき、ありがとうございます。

集中線ツールのそれぞれの線の長さは、どれもツールプロパティの
「長さ」の値が反映するようになっております。

縦長フラッシュの左右の中央部分は、楕円の基準に対して垂直な線
ですが、斜めの部分は楕円の基準に対して斜めの線となるため、
線の長さは同じであっても、短くなっているように見えています。

それぞれの線の長さを基準に対する角度によって均等に見えるように
する動作については、ご要望として承り修正を検討させていただきます。

現状の回避方法としては、ウニフラのレイヤーの変換をしてから、編集
メニュー→変形をお試しいただけますようお願いいたします。

・ラスターレイヤーか画像素材レイヤーに変換した場合は、左右は線画が
 太くなり、上下は線が細くなります。
・ベクターレイヤーに変換した場合は線の太さは均一ですが、左右は線の
 密度が減ります。
 ※ベクターレイヤーに変換した場合は、下地の塗りつぶしがなくなります。

お手数ではございますが、ご確認頂けますようお願いいたします。
from
スレ主
夏祭り
さん
2017/03/29 13:33:26
ご回答ありがとうございます。
ぜひ、左右中央のふくらみ部分を気にせず、簡単に描写できるようになることを願っています。

メッシュ変形で思っているような状態にできました。
ありがとうございました。