可動パーツについて | CLIP STUDIO MODELERのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO MODELERのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2017/01/08 20:06:14
返信数:4
閲覧数:1666
ID:91210
from t__Nao さん
2017/01/08 05:26:34
 
トラブル/その他

可動パーツについて

 
MODELERで作成した3DをCLIP STUDIOで読み込み、可動パーツを動かすとMODELERだと
設定した通りの動作をするのですが、CLIP STUDIOだと設定したとおりに動かず
設定したモデル以外が動いたりします。

何か設定に問題があるのでしょうか?

該当の素材は下記になります。
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1689247

よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------
■バージョン:1.6.3
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO MODELER]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○  )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   ) MacOS X 10.8(   )
MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   ) MacOS X 10.11(   )
mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------

from
スレ主
t__Nao
さん
2017/01/08 10:57:15


本来なら左図の扉の部分または鍵の場所だけ動かせるのですが、他の部品もまとめて動いてしまいます。
部品をMODELERで読み込んだときの初期位置に1度戻ってから動いているみたいです。
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/01/08 12:53:01
ご連絡いただき、ありがとうございます。

こちらでも調査をさせていただければと思いますので、
お手数ですが、下記にご案内するファイルを以下の
GigaFile便サービスでアップロードをお願いいたします。

・CLIP STUDIO MODELERにて該当の3Dオブジェクトを開き、
 [ファイル]メニュー→[別名で保存]をクリックし、
 csmo形式で保存いただき、お送りください。

・該当の3Dオブジェクトの作成時にご使用いただいた
 元の3Dデータをお送りください。

GigaFile(ギガファイル)便

以下の手順でアップロードを行って下さい。

1.[ファイル選択]ボタンを押し、アップロードするファイルを選択します。

2.ファイルのアップロードが完了すると、ダウンロードURLが表示されます。

3.[メモ(メールに転記されます)]欄に「みんなに聞いてみよう:91210」、
  必ずCLIPに登録されているメールアドレス、ハンドルネーム、
  元の3Dデータを作成いただいたソフトウェア名をご記入下さい。

4.[このアップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する]欄に
  『tech@celsys.co.jp』と入力し、[送信]ボタンを押します。

5.セルシスユーザーサポート宛てにダウンロードURLを記載した
  メールが送信されます。

※お送りいただいたデータは不出管理を行い、データ検証など完了次第、
 速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
でんきかいでん
さん
2017/01/08 14:49:11
 可動させたい部品の回転軸を、座標軸ゼロへあらかじめ配置しておいて、MODELLER上で位置を指定するという手順はすでにご存知だと思います。


●その次の手順として、「オブジェクト構成」の、「オブジェクトのレイアウトを保存」をクリックする。


 これをしていないと初動時に元の位置に戻ってから本来の動きが行われるようです。






 もしすでにこれを実行した上で、この現象が起きているのでしたら公式サポートさんに解決方法をお任せします。

 この書き込みで不愉快に思われたなら失礼しました。
from
スレ主
t__Nao
さん
2017/01/08 20:06:14
サポート担当様
お世話になっております。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、
ファイルを送付した後に問題が解決いたしました。


でんきかいでん様
ご回答ありがとうございます。
可動パーツの座標軸がパーツごとでずれていたのが原因のようでした。
設定しづらいですが、全てのパーツを座標軸0に合わせたところ、可動パーツを動かしても
他のパーツが動くといった症状は出ないようになりました。
ありがとうございます。

可動パーツの設定が面倒だったので手を抜いてパーツごとで
座標軸ずらしたのが悪か合ったみたいです。気をつけます。