メッシュのUVマップはどうやって書き出すのですか? | CLIP STUDIO MODELERのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

CLIP STUDIO MODELERのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2017/04/15 14:51:26
返信数:5
閲覧数:1396
ID:93080
from kabutogani さん
2017/04/14 17:23:08
 
選択/編集

メッシュのUVマップはどうやって書き出すのですか?

  モデラーで創ったメッシュをキャラクターで読み込み、キャラクター構成より材質情報を開くとメッシュツリーの部品の名前も再現されておらず、適当なmaterialを選択しキャラクター情報からテクスチャの書き出しをしようとしても選択できません。
------------------------------------------------------------
■バージョン:1.6.3
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO MODELER]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10( ○ )
MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   ) MacOS X 10.8(   )
MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   ) MacOS X 10.11(   )
mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/04/14 19:15:18
お問い合わせいただき、ありがとうございます。

「3D形状」素材を「キャラクター構成」パレットへ読み込むと、
材質情報は「Material」として読み込まれます。

「新規形状」作成時の「メッシュツリー」パレットのツリー名と、
「新規キャラクター」作成時の「キャラクター構成」パレットのツリー名は関係ございません。

恐れ入りますが、CLIP STUDIO MODELERはメッシュ状のUVマップを書き出すことが出来ません。
メッシュ状のUVマップの書き出しについては、ご要望として承らせていただきます。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
kabutogani
さん
2017/04/14 19:21:57
え?
それではテクスチャはどうやって形状にあわせて作ったらいいのでしょう…?
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/04/15 10:45:07
ご返信いただき、ありがとうございます。

CLIP STUDIO MODELERは「テクスチャ」を書き出したりCLIP STUDIO PAINTで編集することが出来ますが、
UVマップの書き出しには対応しておりません。



よろしくお願いいたします。
from
スレ主
kabutogani
さん
2017/04/15 13:22:04
UVの書き出しはできないのですね、(これだけバージョンを重ねてちょっと信じられませんが)それはもう理解しました。

>適当なmaterialを選択しキャラクター情報からテクスチャの書き出しをしようとしても選択できません。

これはどういうことでしょう?
モデラーで適当なテクスチャを張ってからキャラクターで読み込んで書き出しという事でしょうか?
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/04/15 14:51:26
ご返信いただき、ありがとうございます。

>適当なmaterialを選択しキャラクター情報からテクスチャの書き出しをしようとしても選択できません。

お手数ですが、こちらの症状が確認できる画面全体のスクリーンショットを
ご掲載いただけますでしょうか。

■スクリーンショットの取得手順
1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されて
  いるキーを押します。

2.[Windows スタート]メニューをクリックし、[すべてのアプリ]の
  [Windows アクセサリ]から[ペイント]を選択します。

3.[ペイント]というアプリケーションが起動します。

4.画面左上の[貼り付け]アイコンをクリックします。

5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。

6.[ファイル]メニューから[上書き保存]を選択し、デスクトップなど適当な
  場所にファイルを保存します。
  ファイルの種類はJPEGなどを選択してください。

よろしくお願いいたします。