Win7→Win10移行後で起動開始時の操作遅延を解消したい! | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2019/08/14 01:58:01
反対数:0
賛成数:0
返信数:10
閲覧数:1538
ID:100864
from BigField さん
2019/07/30 06:10:34
 
開く/読み込み

Win7→Win10移行後で起動開始時の操作遅延を解消したい!

 

いつもお世話になっています。
 Windows 10 Pro(64bit) ユーザです。

最近、Windows 7 からWindows 10 へ移行しました。
・旧PC:HPメーカー製デスクトップ :CPU i7 860   2.80GHz メモリ  8G GeForce GT 230 C_drive 通常SATA HDD 500GB (2010年製)
・新PC:パソコン工房BTOデスクトップ :CPU i9-9900K 3.60GHz メモリ 32G Quadro P2000   C_drive SSD M.2 1TB        (2019年製)
CPU等の処理速度も向上させて全体的に快適にPCを操作しています。
ただ、1点だけ標記にもあります通り、クリスタの起動直後の操作遅延の原因が分からずに苦労しています。
Windows 7 時代は V1.8.6 、タブレットドライバ V6.3.17-3Jwiでしたがこんなことはありませんでした。

しかし、この操作遅延の状態は起動から約40分くらいで解消します。
約40分以上待てば快適に使えますが解消できる問題ならば早急に対処したいと思います。

この操作状態を動画に撮り、タスクマネージャの画面も記録しました。
メモリ容量の関係で添付できないのでメールで直送します。

①現在の時刻: 01:27頃、高CPU(高電力+高電源使用率)の状態、で操作の遅延のために作業ができない!
②現在の時刻: 02:01 同上
③現在の時刻: 02:07頃、高CPU(高電力)の状態が変化した!
        ★操作の遅延が解消した! しかし、「高電源使用率」の状態は変わらず!
④現在の時刻: 02:41 高電源使用率の状態は依然改善なし!
⑤現在の時刻: 04:00 同上(作成したキャンバスによるものなので問題なしか?)
全体的にクリスタ起動時より新規のアプリ等は起動していません。

この遅延はどういった理由が考えられるのでしょうか?
当方のマシンの状況によるものでしょうか?
データベースの容量に関係するのか?、クラウドが10GB超で使い物にならない状態のせいでしょうか?
掲示板で指摘するような事項は対処しているのですが・・・

・データベースの容量:C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS          = 77.4 GB
           C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioCommon = 73.7 GB
・クラウドの状態:10GB超(エラー:「標準04コミック左右マスク見開き : クラウドの容量が不足しているため、
         すべての同期を完了できませんでした。」)
・タブレットのドライバ:WACOM intuos4 PTK-840ドライバ(V6.3.30-6Jwi)WACOM推奨Win10最高位版


以上、よろしくお願いします。



------------------------------------------------------------
■バージョン:V1.9.3
■グレード :EX( ○ )
■OS  :Windows 10 ( ○64bit )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
スレ主
BigField
さん
2019/08/01 13:29:25

追伸:
>この操作状態を動画に撮り、タスクマネージャの画面も記録しました。
>メモリ容量の関係で添付できないのでメールで直送します。

メールに添付しましたがファイル容量の関係か添付できませんでした。
そこで、アップロード用のアドレスを返送してもらい、その他の調査データと共にアップロードしました。

移行直後なので基本的に、Windows 10 のインストールアプリはWindows 7 で使用していたものの中で取捨選択して必要なものをインストールしています。
従って、Windows 10 にあってWindows 7 にないアプリを考えると、PC Smart Bridge Ⅱ(BSKM203_V10)とタブレットのドライババージョンが浮かびます。
   注: PC Smart Bridge Ⅱ(BSKM203_V10)はPC間をUSBケーブルでつなげてキーボードやマウスを共有するものです。

そこで、PC Smart Bridge Ⅱの接続を解除しましたがクリスタでの操作遅延は解消しませんでした。
なお、PC Smart Bridge Ⅱはドライバをケーブルに内蔵?しているせいかコントロールパネルの「プログラムと機能」には記述されていません。


別の投稿にて:
>インストールをお試しいただきましたのが、この6.3.30-6である場合、
>そちらのドライババージョンにつきましてはCLIP STUDIO PAINTにて
>ペン先とカーソル表示位置がずれる現象を確認致しましたバージョンと
>なります。

6.3.30-6から、かねてよりタブレットのトラブル時に推奨されていた安定版の6.3.29-6に変更してみました。
「ワコムタブレットのプロパティ」画面は初期状態なので、念のために「ワコムタブレットの設定ファイルユーティリティ」画面で
「すべてのユーザの設定ファイル」の削除をして設定ファイルの復元をしました。
Windows 10 立ち上げ時にの6.3.30-6と6.3.29-6を試行して設定のバックアップファイルを作成していました。
比較的長く使用していた6.3.30-6では設定済みでしたが、6.3.29-6では設定なしだったので下記を設定してバックアップしました。
設定のバックアップはドライバのバージョン毎に区別しておく必要があります。
  *[ペン]タブにて[ダブルクリック距離]の設定をオフ
  *[マッピング]タブにある[デジタルインク機能を使う]のチェックをオフ

結果は、操作遅延の状態は解消しませんでした。(添付画像を参照)
なお、Windows 7 時代はずーと安定していたWacomTablet_6.3.17-3を使用していました。
推奨されていた安定版の6.3.29-6をインストールしたので6.3.17-3は試行していません。


以上、よろしくお願いします。













from
CLIP
サポート担当
さん
2019/08/06 14:50:57
お時間を頂いており、申し訳ありません。

頂いた内容から調査を行いましたが、現状ではご申告の再現にいたって
おらず、原因の特定に至っておりません。

動画内でWindows Update画面を表示して確認頂いておりましたが、
以下の点についてご確認いただけますでしょうか。

・[更新の履歴を表示する]をクリックして、表示される画面の内容が
 確認できるよう、画面のスクリーンショットを撮影し、掲載下さい。

 ※[機能更新プログラム]や[品質更新プログラム]など項目ごとに表示されて
  おりますが、内容が折りたたまれている可能性がございます。
  その場合は各項目の内容が確認できるよう開いた状態で撮影をお願い
  いたします。

・動画内の[Windows Update]画面に[追加の更新プログラムがあります]と
 表示されておりますが、更新するものがない最新の状態にした上で、
 現象が発生するかご確認いただけますでしょうか。

ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
BigField
さん
2019/08/07 09:45:18

ご返信ありがとうございました。
>③現在の時刻: 02:07頃、高CPU(高電力)の状態が変化した!
>        ★操作の遅延が解消した! しかし、「高電源使用率」の状態は変わらず!
>④現在の時刻: 02:41 高電源使用率の状態は依然改善なし!
>⑤現在の時刻: 04:00 同上(作成したキャンバスによるものなので問題なしか?)
⑤以降、作業していると、作品ファイル(18 GB)でも高電源使用率の状態が正常になっているのに気が付きました。
時間がかかるが高電源使用率の状態は作品ファイルの容量に関係しないのかも・・・(添付画像面を参照)

また、
Windows Updateで、更新するものがない最新の状態にした上で操作を確認してみました。、
結果、操作遅延は解消しませんでした!(添付画像を参照)


以上、よろしくお願いします。




from
CLIP
サポート担当
さん
2019/08/08 13:14:35
お時間をいただいており、申し訳ありません。

以下の操作を順に行って頂いた際にどの段階で動作に改善がみられるかご確認
いただけますでしょうか。

1.「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS」フォルダをリネームして起動。

2.1の起動で作成された「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS」フォルダを削除。
  リネームしていた「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS」フォルダを元の名前に戻す。
  「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioPaintVer1_5_0」フォルダを
  リネームして起動。

3.2の起動で作成された「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioPaintVer1_5_0」
  フォルダを削除。
  リネームしていた「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioPaintVer1_5_0」
  フォルダを元の名前に戻す。
  「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioCommon」フォルダをリネームして起動。

4.3の起動で作成された「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioCommon」フォルダ
  を削除。
  リネームしていた「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioCommon」フォルダを
  元の名前に戻す。
  「C:\Users\<ユーザ名>\Documents\CELSYS\CLIPStudioCommon\Material・MaterialDB」フォルダを
  リネームして起動。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
BigField
さん
2019/08/09 00:48:20

ご返信ありがとうございました。

ご指摘の手順で検証しました。
意外にも想定外の結果で「操作遅延」の解消を確認しました。

■①CELSYSフォルダの変更
・1.でフォルダのリネーム:フォルダの初期化による「操作遅延」の解消を確認した。(想定内)

■②CLIPStudioPaintVer1_5_0フォルダの変更
・1.の変更の戻しで「操作遅延」を確認した。(想定内)
・2.でフォルダのリネーム:フォルダの初期化による「操作遅延」の解消を確認した。(想定内)

■③CLIPStudioCommonフォルダの変更
・2.の変更の戻しで「操作遅延」を確認した。(想定内)
・3.でフォルダのリネーム:フォルダの初期化による「操作遅延」の解消を確認した。(想定内)

■④Material・MaterialDBフォルダの変更
・③-1:3.の変更の戻しで「操作遅延」の解消を確認した。(★想定外)
   ----★一旦、対象のフォルダの初期化を経由しただけで何が変わったのか?
・4.でフォルダのリネーム:フォルダの初期化による「操作遅延」の解消を確認した。(想定内)

■⑤元の状態(すべてのフォルダを検証前に戻した)
・4.の変更の戻しで「操作遅延」の解消を確認した。(★想定外)
   ----★本来ならば検証前の元に戻した状態なので「操作遅延」となるはずであるが、「③-1」の影響で正常になった!

★③-1の想定外の結果で、内部的に何が考えられるのでしょうか?
初期化時の各フォルダは削除を指定されましたが、実は移動で保管しています。
初期化時のフォルダの日時と現状の元のフォルダの日時をチェックしましたが、元のものはほぼ過去の日時でありミスはない様子です。

現状は好ましい状態なのでこのまま様子を見たいと思います。


以上、よろしくお願いします。




from
スレ主
BigField
さん
2019/08/09 01:07:18

前回のマウス操作の画像は静止画では操作遅延の解消の状況が分からないので動画を用意しました。

①CELSYS動画.gif
 

②CLIPStudioPaintVer1_5_0動画.gif 

③CLIPStudioCommon動画.gif

③-1CLIPStudioCommon戻し動画.gif

④Material・MaterialDB動画.gif

⑤元の状態動画.gif  


from
スレ主
BigField
さん
2019/08/10 09:39:47

過去の投稿「from スレ主 BigField さん 2019/08/01 13:29:25」で、
「操作遅延」が解消していない状態の[Material]・[MaterialDB]フォルダをアップロード済みです。
[Material]・[MaterialDB]フォルダを含む上位の[CLIPStudioCommon]フォルダが必要ならば、
7/31付けの月間バックアップ結果の[CLIPStudioCommon]フォルダもあります。

現在、「操作遅延」が解消した[CLIPStudioCommon]フォルダはいつでもアップロード可能です。
必要ならばその旨をご返信ください。


以上、よろしくお願いします。



from
スレ主
BigField
さん
2019/08/12 12:53:36

追伸:最近のCPUの動作が重い・・・の件について

お陰様で現在、「操作遅延」が解消している状態です。

Windows10と言うことで、気になる下記のWeb報告を見つけました。

【Windows10】謎のRuntime BrokerでCPUが消費されてPCが重くなる問題を解決【フォトの検索結果一覧を削除】  いかせんもあんすぁ
https://ikasenmo-answer.com/windows10-runtime-broker/

「CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード」の投稿でこれに触れたものがないようなので報告します。
本投稿のタスクマネージャの過去の画面では表示されていませんが、「操作遅延」が解消している現在の
タスクマネージャの画面にRuntime Brokerやフォト for windows10が存在してCPU使用率2~3%を使用していました。
現在は上記のWeb通りの操作で表示されなくなりました。

最近の他の投稿でのCPUの動作が重い・・・と言うものが多数ありますが、「CLIP STUDIO」や「CSP」への影響は
考えられないものでしょうか?


以上、よろしくお願いします。



from
CLIP
サポート担当
さん
2019/08/13 19:37:46
お時間を頂いており、申し訳ありません。

頂きました内容から調査いたしましたが、原因につきましては特定に
至りませんでした。

データを一度リネームして、戻されている時点で同じデータに相違
有りませんので、想定外というのは仰せの通りかと思います。

最後に頂きましたRuntime Brokerの件については恐れ入りますが、
因果関係は不明でございます。

引き続きご使用頂く中で、同様の遅延が発生する事がございましたら、
Runtime BrokerのCPU使用率が高まっている状況があるのかという点も
含めてお知らせいただけますと幸いです。

原因の特定ができず申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
BigField
さん
2019/08/14 01:58:01

了解しました。



2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合