レイヤプロパティの表現色モノクロを7色+透明に増やしたモードを追加してほしい | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2019/11/25 06:35:14
反対数:0
賛成数:0
返信数:5
閲覧数:1245
ID:101449
from 鳩とピザまん さん
2019/10/11 21:15:19
 
レイヤー

レイヤプロパティの表現色モノクロを7色+透明に増やしたモードを追加してほしい

 
アンチエイリアスOFFの状態で変形等の作業をしたいので、
レイヤプロパティの表現色のモノクロを7色+透明に増やしていただけると嬉しいです。

諧調化の設定数値2と同じように、下記のような工程を表現色だけで再現したいです。
1 (元のレイヤのアルファ値を白に変換)
2→(諧調化の設定数値2のようにRGB+RGBの補色のCMY+黒+白で8色にする)
3→(白をアルファに置換)

さらに各色に対してレイヤプロパティの効果のカラーモードで8色とも置換できると嬉しいです。
4→(レイヤプロパティの効果で7色を置換)

アンチエイリアスOFFのままレイヤ数を削減したまま原画や動画作業ができると大変助かります。

現在は代替案として下記のレイヤ構成で作業しています。
この状態で、マジックワンドでの色選択時にも(編集レイヤの中だけで)AAoffで色域選択できるようになると嬉しいです。
今は代替案として「メニューの選択範囲→色域選択→すべてのレイヤを参照」で選択していますが、そうすると隣接のOnOffができないので、この機能を付けていただけると嬉しいです。

面倒な要望ばかりで申し訳ございませんが反映されればとても作業効率があがりますので有難いです。
宜しくお願いいたしします。

(アプデでゆっくり補正を追加してくれてありがとうございます!!
(作業の幅が広がり、とても助かっています。

------------------------------------------------------------
■バージョン:
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※iPadは、[CLIP STUDIO PAINT]アイコン → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) PRO(   ) EX( 〇 )

■OS
Windows 7 (   ) Windows 8(   ) Windows 8.1(   )
Windows 10( 〇 ) MacOS X 10.10(   ) MacOS X 10.11(   )
macOS 10.12(   ) macOS 10.13(   ) macOS 10.14(   )
iOS 11(   ) iOS 12( 〇 ) その他( iPadOS )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
けも
さん
2019/10/12 14:58:09
レイヤーカラーでは対処できないということでしょうか?
from
スレ主
鳩とピザまん
さん
2019/10/15 23:20:15
現状、複数の色を使ってアンチエイリアスの効いたブラシで描いたレイヤをレイヤプロパティ→表現色→モノクロにしても、1レイヤに2色+アルファ値しか使えません。レイヤーカラーでの色換えも同様です。

それを表現色→モノクロの段階で、
・諧調化で再現可能な6色+黒+白(アルファ値を白に変換)で8色に
 →レイヤカラーで8色に別の色を割り振りしたい(アルファ値への変換も可能)
…という要望です。

これにより、1レイヤ内で色域選択を使用し誤差なく8つの領域に分けて編集することが可能になります。





アニメ作業だと色トレス線+カゲ+光を入れるとそのくらい必要で、それが1レイヤで済むととても管理がしやすくなります。
実際に使えるようになれば、マンガ作業でも1レイヤで色々編集部位を分けられて便利だと思います。

アンチエイリアスをかけたブラシでも、RGB(R255:G0:B0など)、その補色の3色(R255:G255:B0など)、#000000、#FFFFFF(下地として使用)の8色のみで構成されたレイヤなら編集→色調補正→諧調化(設定値2)をかけても8色のまま色が変わらず、隣接した色の境界で別の色が混じるということもありません。

もとがアンリエイリアスのかかっているレイヤなら変形などしても境界が荒れることなく、きれいに変形でき、さらに色域選択するだけでレイヤ分けする必要なく部位ごとに編集、修正が可能になります。
(実際には重なった部分を移動すればそこは欠けてしまうのですが、そのくらいの補填はあまり手間ではないので)

ただ、できればありがたいな、作業が高速化出来て便利なんじゃないかな、という程度なので…
from
令和
さん
2019/11/24 11:26:19
「要望受付済」なので、今更ですが駆け込みコメントで失礼します。

けもさんの「レイヤーカラー」に一票。(モノクロベクターなら変形でもアンチは起きないし…)

想像ですが、PaintMan との連携を視野に入れた要望なのでしょうか…?


>(実際には重なった部分を移動すればそこは欠けてしまうのですが、そのくらいの補填はあまり手間ではないので)

修正箇所が1か所なら仰る通りかも知れませんが、交差した箇所が数か所、或いは無数にある絵だったらゾッとします…。

スレ主さんも分かっておられると思いますが、
ベクターなら交差のずれで線が欠損する事は起きないし拡縮も自由でアンチのオフも可能でしょう。

スレ主さんは言及していないですが、絵の描き順(色の表示順)は気にならないのでしょうか?
御提案の「表現色7色+透過」の優先順位はどうするつもりですか?
ラスター/ベクターに関わらず、固定にしたらしたで

例えば、アニメキャラの描画順は主線色(黒)を描いてから、影線を描くと思います。
後から影線を描くのですから主線色に影線が上書きされたら困りませんか?

主線色は基本的に最上位でないと困ると思います。(影線を先に描く事は絵的に無理があります)

ラスターレイヤー内に色の優先順位を持たせるのは不可能ではないにしろ難しいと思います。

ベクター作画なら後から主線を最上位に移動させることは可能ですが、
色の順位が混在している中から主線色(特定色)を抽出する事は公式回答では無理なんだそうです。
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/86538
何故、ベクター線に色情報を持たせられないのは不明です。

オートアクションで色域選択を実行すれば抽出は一応可能ですが、問題は線の交差個所を如何に排除するかです。
抽出が可能なら「カット」と「ペースト」で最上位に移動できるので書き順を気にする必要が無くなります。

話は逸れますが、
前出の「特定色のベクター線の自動選択方法はありますか?」のスレ主さんは
色抽出用のオートアクションににダミーが必要と仰ってます。
私が作成したオートアクションはダミーが必要ありません。理論上の色数制限も無いです。
ただし、色の数だけオートアクションが必要なのでオールマイティと云う訳にはいきません。(半自動なら1つで済む)
アンチエイリアス無しなら、1ピクセルの太さまで抽出可能ですが、交差個所排除の仕組みの都合上で、
稀にですが、隣接し過ぎている他色の線が選択される場合や、
描画された線の両端位置の都合で同色なのに抽出されない等の問題があり完全ではありません。
あと4ヶ月で此処の閲覧も出来なくなるので、具体的なオートアクションの方法は記載しませんので悪しからず。

ベクター線に色情報が搭載される事が待たれます。
from
けも
さん
2019/11/24 14:48:25
グラデーションマップと専用のカラーセットで対応しました
カラーセットはグレーでもカラーでも同じ色になります

from
令和
さん
2019/11/25 06:35:14
>けもさん
すばらしい。グラデーションマップで強制色に導くグッドアイデアでベクターにも使えますね。
モードは「RGB」じゃなくて濃い順なのですね。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合