セーブでレイヤー構造が壊れる | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2013/11/22 13:49:50
反対数:0
賛成数:1
返信数:13
閲覧数:2972
ID:38750
from dozeu さん
2013/07/04 09:59:18
 
保存/印刷

セーブでレイヤー構造が壊れる

 
いままでにも何人も報告しており、いまさらですが報告させてもらいます。

セーブすると、レイヤー構造が破壊されることがあります。
(for Windows Ver1.2.3 およびそのRC、そしてひとつ前のVer)

破損した場合、レイヤーの何割かが使えなくなります。
どう壊れるかはいままでの実例と同じだと思います。

原因がわからないので、セーブの際、セーブ→lipファイルを他所へコピー→ファイルを開き50%を超える倍率まで拡大してみて確認ということで対処しております。
破損が確認できた場合、再度セーブしようが最適化セーブしようが多少手を加えようが症状は治らないため、新しいページファイルを作り、元ページのレイヤーすべてをコピーすることで今のところなんとかしています。(それでも破損する場合はまたなにか考えます)
一連の作業を終えたら、ようやく元のページを閉じます。
(そうやって新たに作成したページファイルは元のファイルよりだいぶ小さくなりますね)

lipファイルの保存構造形式上、どこに原因があるのか特定しづらいかもしれませんが、セーブしたファイルが元のレイヤー構造をちゃんと持っているのか確認する手段はほかにありませんか?
あと、常に上書きセーブとなってしまうのでひとつ前の段階のファイルは残しておくスイッチをつけてもらえませんか? セーブ時に元ファイルをリネームしてくれるだけでいいんです。

そして、個人的な改善希望として・・・自動セーブの実装は出来ないでしょうか? セーブする癖をつければいいのでしょうが、前記のことがあり、ついついおろそかになってしまいます。
自動セーブといっても、実ファイル保存エリアじゃなく、一時セーブエリアへの保存です。(テンポラリエリアはRAMDISK等の場合があるので、それとは別ディレクトリ指定で)
lip形式ではセーブに時間がかかってしまうため一定時間無操作で実行となりそうですので、ファイルサイズ肥大となりますが何らかの高速な方式で実装できませんか?(lip形式の2~3倍以内ならありがたいです。むしろlip形式じゃないほうが前記の不具合も起き辛く確実かも)


------------------------------------------------------------
■バージョン:
※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
PRO(   ) EX(1.2.3)

■OS
Windows XP(   )  Windows Vista(   )
Windows 7 ( 32bit/64bit )  Windows 8(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   )
MacOS X 10.7(   ) MacOS X 10.8(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:1   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/07/04 10:57:07
お客様にはご迷惑をお掛けしており、申し訳ございません。

保存を行うと、レイヤー構成が壊れてしまうとご連絡をいただきましたが、
いままでにご報告いただいたのと同じ現象であるか、こちらにてお客さまの
データを確認させていただきたいと思います。

可能でしたら、該当のデータを下記のデータ便サービスなどにアップロードを
していただき、ダウンロード用URLをメールにてお知らせください。

また、以下の点につきましてもお知らせいただけますようお願いします。

 ・どのくらいの頻度で現象が発生してしまうかお知らせください。

 ・作品を編集しているのはお客様お一人でしょうか。
  あるいは、アシスタントさんなどと同時に作業していますでしょうか。

 ・特定の動作の後に現象が起きやすいなど、お気づきの点がありましたら、
  お知らせください。

 ・CLIP STUDIO PAINTのインストール場所をお知らせください。

 ・ご使用のOSを「32bit/64bit」とご連絡をいただきましたが、複数の
  パソコンで同じ現象が発生してしまっているかお知らせください。

 ・作品データの保存場所をお知らせください。

 ・セキュリティーソフトをご使用の場合は、ソフトウェア名とバージョンを
  お知らせください。

 ・ファイルを保存する際に、「別名で保存」や「指定の形式で保存」にて、
  上書きされたことがあるかお知らせください。

 ・作品を開いた状態で、作品フォルダ内のファイルを移動やファイルの
  上書きの操作をされたことがあるかお知らせください。

 ・作品ファイルを開き、保存をしないで閉じる操作を頻繁にされているか
  お知らせください。

 ・ページの入れ替えやページの挿入、削除を頻繁にされているか
  お知らせください。


なお、一定時間などで自動で保存をする機能は現状ではありませんが、
上書き保存のタイミングで最大10つのファイルをバックアップする機能が
あります。

現象が発生してしまった際に、ひとつ前のデータにつきましては、以下の
[DocumentBackup]フォルダ内のデータをご確認ください。

 C:\Users\(ユーザー名)\Documents\CELSYS\CLIPStudioPaintVer1_1_0\DocumentBackup

自動保存機能につきましては、今後の製品開発にて対応を検討して参ります。


■データ便
http://www.datadeliver.net/

[ライトプラン]をご利用ください。
100MBまでのデータを無料で送信することができます。

1.[・データ便]が選ばれていることをご確認の上、[ファイルの選択]にファイルを
  ドラッグ&ドロップするとデータのアイコンが表示されます。
  同じ操作で複数のファイルを追加することもできます。
  有効期限、パスワード設定、ダウンロード通知はそのままでご利用ください。

2.[利用規約に同意する]チェックボックスを有効にして[アップロード]ボタンを
  クリックすると、データのアップロードが開始されます。
  データの量、ネットワーク回線の状態によってお時間がかかることがありますが、
  アップロード中 はそのままお待ちください。

3.「ファイルアップロード完了]メッセージが表示されたら[URL取得画面へ]ボタンを
  クリックします。

4.「ダウンロードURL」欄にお客様がアップロードしたデータ専用のダウンロードURL
  が表示されますので、[COPY]ボタンをクリックして、以下の宛先までメールにて
  送信してください。
  [短縮URLの発行]から[作成]ボタンをクリックすると、短縮されてメールなどに貼り
  付けやすいアドレスに変換することもできます。

  宛先
  ・セルシスユーザーサポート
  ・tech@celsys.co.jp
  ・メール件名に「要望・不具合:38750」と記載をお願いします。

  ※お送りいただいたデータは不出管理させていただき、データ検証など完了次第、
   速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

確認事項が多く申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
dozeu
さん
2013/07/04 13:10:19
すばやい対応ありがとうございます。
ファイル履歴については知りませんでした。ご指摘ありがとうございます。

で、すいませんが、破損ファイルは既に削除済みで残っておりません。
レイヤー名がおかしくなり、その構成要素もかなり異常になっており、関係ないレイヤーにマスクが設定されていたり等々・・・
事後になってしまい、破損してしまった場合は50%拡大までは比較的普通に表示されるため、半分の解像度の画像としてスクリーンキャプチャして対応したりしてました。

えーと、質問事項に沿った形で出来るだけ回答します。

発生頻度はおよそ1~2%くらいじゃないかと思います。(もう少し低いかも。でも0.1%とかではないですね)

二人で作業しているのですが、共有ディレクトリのファイルを扱っての作業ではなく、各自のPCのローカルへコピーしたファイルで作業しています。開いているファイルへ裏で上書き等はありません。(私は作品ファイルではなく、ページファイルとして主に扱っています。開くのも早いですしね)

特定の作業後に発生するという印象はないですね。
ファイルサイズ100MB前後まで肥大したら気をつけていますが、積み重ねた作業のやり直しが怖いので気をつけてるって程度なので、発生理由とは関係ないかもしれません。

アプリケーションのインストール場所はC:\CELSYS\CLIP STUDIO\です。作業ディレクトリはC:\works\以下にタイトルディレクトリを作成し、使用しております。

私のPCはもともとはWin7 32bit&RC1.2.2だったのですが、何らかの環境が悪く発生するのかとWin7 64bitに入れ替えStudioPaintも1.2.2にしたのですが、同様の症状が出てしまいました。
もう一人のPCはWin7 64bit&Ver1.2.2なのですが、そちらのPCでも私が一切触っていないファイルで発症したので、アプリケーションの不具合を疑っている状態です。

セキュリティソフトは32bitOS時代はKingsoft Internet Security 2011あたりを使っていましたがOS入れ替え後は、どちらのPCもMicrosoft Secutiry Essentialsです。

ファイルを保存するとき、別名で保存をしてもやはり壊れているため、PSD形式で保存はやってみました。PSD形式ではちゃんと保存できるのですが、レイヤー情報が著しく欠落するため、作業中のファイルの保存には適さないと使用しておりません。

ファイルを開いた状態での当該ファイル操作は、セーブ前のコピーやらリネームくらいですね。それ以外はしていません。

他ページ参照のため、ファイルを開き、レイヤーの中身を確かめ、編集済み扱いになったものの保存せずに終了させることは多々あります。というか、そういう使い方は普通でしょう。

作品ファイル上でのページの入れ替えはページ番号とファイルネームの関係がわかりづらくなるため、できるだけやっていません。


・・・長文をWeb上で編集し送信したら、タイムアウトになってしまいました・・・思い出しながら似たような要素の文章を書いたものの、当初とはだいぶ違ってます。

from
CLIP
サポート担当
さん
2013/07/04 14:29:10
詳細をお知らせいただきありがとうございます。
また、コメント投稿時にお手数をお掛けしまして申し訳ございません。

現象が発生してしまったファイルは削除済みとのことですので、お手数ですが、
再度、現象が発生してしまった際に、お送りいただけますようお願いします。

その際は、レイヤー構成などの元データとの比較のために、[DocumentBackup]
フォルダ内で正常なデータがありましたら、そちらも送付をお願いします。

なお、「ファイルを開いた状態での当該ファイル操作は、セーブ前のコピーやら
リネームくらい」とご連絡をいただきましたが、作成中の作品を編集中の状態で
保存をする前に、lipファイル自体のコピーや名前の変更をされているとのことで
お間違いないでしょうか。

再度、現象が発生してしまった際に、上記の操作をした後に保存を行った時など、
お気づきの点がありましたら、あわせてご連絡いただけますと幸いです。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
from
スレ主
dozeu
さん
2013/07/04 15:07:13
>作成中の作品を編集中の状態で
>保存をする前に、lipファイル自体のコピーや名前の変更をされているとのことで
>お間違いないでしょうか。

そうですね。セーブ対象ファイルをpage0001_org.lipなどとコピーしたり、リネームするくらいです。
セーブ作業で.journalファイルが完成後、リネームして元ファイルを削除してしまうものだと思っていましたから。
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/07/04 16:24:06
ご連絡ありがとうございます。

ご報告いただきました現象につきましては、現状では発生してしまう
原因の特定が出来ていない状況です。

たびたびで申し訳ございませんが、調査にあたり、以下の点に
つきましても情報提供にご協力をいただけますと幸いです。

 ・lipファイルの保存中は、「.lip-journal」という一時ファイルを作成しますが、
  保存の動作が終了しましたら、一時ファイルは消えます。

  「セーブ対象ファイルをpage0001_org.lipなどとコピーしたり、リネームするくらい」と
  ご連絡をいただきましたが、「.lip-journal」という一時ファイルが作成した時に
  コピーやリネームをされておりますでしょうか。

  また、コピーは、lipファイルを右クリックしコピーした後に貼りつけなど、
  具体的な操作内容をお知らせください。

 ・作品ファイルではなく、ページファイルとして主に扱っているとご連絡を
  いただいておりますが、すべて独立したページファイルとして作成して
  いるのではなく、作品ファイルと作成した後に、ページ管理ファイルではなく、
  lipファイルを開いているとのことで相違がないかお知らせください。

 ・2人で作業をされているとのことですので、作品ファイルの管理や、データの
  やりとり方法について、詳細をお知らせください。

 ・[ファイル]メニューの[指定の形式で保存]→[.lip(最適化)]を行うことがあるか
  お知らせください。

 ・[.lip(最適化)]を行う場合、作品のフォルダを指定し、元のファイルと同名の
  ファイル名を指定して上書きされているかお知らせください。

お手数ですが、よろしくお願いします。
from
スレ主
dozeu
さん
2013/07/04 18:26:51
誤解をさせてしまう表現があったようで、すいません。
セーブ作業中(動作中)は.lip-journal一時ファイルを作っているなと眺めているだけで、それをコピーしたりということはしておりません。
それにより上書きされる前に元ファイルのバックアップをとろうとしていたというだけです。

コピー方法に関しては、私は大量のファイルを扱う場合、エクスプローラは使いにくいという思いがあり、DOS時代のファイラーを思わせるツールでファイル操作をしております。(仕様が古いのでアクセスコントロール管理やらOS仕様に合わないでしょうが、そんなツールはほかにも非常に多いのでこれひとつだけ問題視されても困ります)

あと、ページファイルで扱っているというのはそのとおりですね。主にlipファイルを直接開いています。作品ファイルから制作してる方からlipファイルを送ってもらい、作業をし、一定段階まであがったら、書き戻してもらうという手法です。

lip(最適化)でのセーブは普段はありませんね。壊れたファイルでしかセーブできなくなったときに上書きでセーブするように試しただけです。前述のようにダメでした。

from
CLIP
サポート担当
さん
2013/07/04 18:58:08
詳細なご連絡をいただきありがとうございます。

上書きされる前に元ファイルのバックアップを取ろうとしていたとご連絡を
いただき、バックアップはツールにて操作をされているとのことですが、
更に詳細を確認させてください。

 ・バックアップに使用してるツール名称をお知らせください。

 ・現象が発生しているもう1台でも、同じバックアップのツールを使用されて
  いるかお知らせください。

 ・作品ファイルを開き、編集を行い上書き保存の動作をする前に、ツールを
  使用してバックアップを取得されている状況でしょうか。

 ・上記でお間違いがない場合は、バックアップのツールを動かした後に、
  正常に上書き保存が出来ることもあるかと、現象が発生する頻度を
  お知らせください。

 ・上書き保存をされる前にバックアップのツールを動作している場合は、
  編集をする前の状態のバックアップになります。

  編集をする前に、ファイルのバックアップを取得していただき、バックアップの
  動作が終わった後に、ファイルを開き編集を行っていただき、現象が再発
  してしまうかご確認をお願いします。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/07/04 20:13:27
度々恐れ入ります。
データのリネームについて、追加の確認事項がございます。

例えば作品ファイルの一覧に「A.lip」と「B.lip」というファイルが
あったとし、下記のようなデータリネームを行ったことはあったか、
ご確認ください。

1.「A.lip」を開いて編集します。
2.エクスプローラ上で「A.lip」の名前を別の名前に変更します。
3.エクスプローラ上で「B.lip」の名前を「A.lip」に変更します。
4.上書き保存します。

こういった手順を取ると、レイヤー構造のおかしなファイルが
出来上がりますので、ご確認をお願いします。

もう一点、お客様ご自身はlipファイルを編集されているとの
事ですが、ページ管理ファイル(cmcファイル)とlipファイルが
同階層にある状態での、lipファイルの編集をしたことは
ありますでしょうか。

お手数ですが、先の内容と併せてご確認をお願いいたします。
from
スレ主
dozeu
さん
2013/07/05 01:34:42
私のほうではファイル操作にWINFM2000というツールを使用しておりますが、同様の症状がでたもう一台のPCでは通常のエクスプローラでファイル処理をしており、セーブ途中の一時ファイルを気にしたり等の想定外の使われ方はしていないはずです。

元ファイルをコピーしたりするのは、保存処理前ですね。まぁ、とったりとらなかったりですが。
また、編集中のファイルをコピーもしくはリネーム等をし、保管することはありましたが、別のファイルを編集中のファイル名に変えるようなことは意味があると思えませんので、やったことはないです。

あと、ページ管理ファイル(.cmc)はあまり意識することがありませんでしたが、作業中、同じディレクトリにありました。ただ、以前破損ファイルが作られ、別名保存とやったときは、「ページ管理されてるキャンバスのため~」というダイアログを見た記憶がないので、そのときはページ管理ファイルに引っかからないファイル名のページ作業をやっていた、もしくはその当時は管理ファイルがない状態での作業だったのかもしれません。

(ページ管理ファイルといったり、作品ファイルといったり、用語の混同が多くすいません)


PCがおかしく、セーブ前にすでにメモリ内のデータが破損してる、もしくはHDD故障というのなら非常にわかりやすいのですが、正常にセーブできないときは新規のページファイルを作り、そこにユーザーが見える範囲ですべてのレイヤーを複製しセーブすると(レイヤー名が「~のコピー」となるものの)正常にセーブできるというのがわかりません。
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/07/05 09:48:45
ご連絡ありがとうございます。

編集中のファイルのコピーもしくは、リネームなどをされているとのことですが、
例えば、バックアップツールでコピーを取った後に、コピーしたlipファイルの
名称の末尾に日付を追加しているなど、リネームをされている操作につきまして、
実際に操作されている手順をご連絡いただけますでしょうか。

なお、同様の現象が発生してしまった、もう一台のパソコンでは、バックアップ
ツールはご使用でないとのことですので、エクスプローラでコピーをされた手順や
リネームをされた手順および、ページ管理ファイルとlipファイルが同一階層に
ある状態でlipファイルを編集しているなど、通常の作業をされている方法について
お分かりの範囲でご連絡をお願いします。

ファイルが破損してしまう現象につきまして、原因の特定が出来ていない状況であり、
申し訳ございません。

データの状況やお客さまが操作されている内容を含めまして、調査を進めて
参りますので、お手数をお掛けしますが、調査にご協力いただけますと幸いです。
from
スレ主
dozeu
さん
2013/11/20 15:57:01
特定の作業後、前記のように壊れたファイルでしかセーブできなくなる状態になってしまうファイルが出来てしまいました。
一連の原因究明に役に立つものでしょうか?
(作品自体の作業はもう終わっているので、ちゃんと復帰させる手段が知りたいとかではないです)

あと、スレッド違いではありますが、塗りつぶしでの不具合の修正、ありがとうございました。
from
CLIP
サポート担当
さん
2013/11/22 10:58:53
お時間をいただき申し訳ございません。

お客様データの復旧ができましたので、詳細はメールにて
ご連絡いたしました。

お手数ですが、メールのご確認をお願いいたします。
from
スレ主
dozeu
さん
2013/11/22 13:49:50
復旧データを確認させてもらったところ、正常に作業を継続できるように
なっていました。(追加作業前の出力画像は共に同じことも確認)

データ構造の詳細はわかりませんが、復旧に際し大幅なサルベージ作業
(再構成)をされたかと思いきや、復旧前とバイナリー差分がごくごくわ
ずかであり、意外でした。

専用ツールを使い、力技ではない対応をされていることから、問題を意識
し対応に当たられていると感じましたので、この件を解決済みとさせても
らいます。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合