操作パネル・ツール配置について自由度が欲しい | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2014/04/19 01:02:54
反対数:15
賛成数:1
返信数:3
閲覧数:3137
ID:72290
from kakimaru1a さん
2014/04/17 20:36:57
 
ツール

操作パネル・ツール配置について自由度が欲しい

 
初めまして。この度「CLIP STUDIO PAINT」を使い始めた者です。
1989年頃からパソコン通信を始め、MAGローダーからCGの世界に入り、
マルチペイント、フォトショップ、GIMPにてCGを描いてきました。
描くことの負担をコストと考え、低負担・低コストの描画を研究してきました。
 
クリップペイントと僭越ながら略称させて頂きますが、フォトショップと比べると
操作性が余りにも違います。
 
グーグルにて「フォトショップ 操作画面」で画像検索して下さい。1番目の
画像で説明します。大ツール群と小ツール群の2つで済んでいます。
ミニパソコンを自家用としていますので、1024×768サイズで作業するには
ツール群の高層ビルが乱立しているのは好ましくないと考えています。
 
また小ツール群のドッキングベースも、フォトショップのような2~3ブロックの
中で、タブによる素早い選択が出来るのが好ましいです。
 
クリップペイント最大の難点は小ツール群のドッキングベースが固定化されて
いること。ドッキングベースは浮いている状態・フロート状態が好ましいです。
 
グーグルにて「GIMP 操作画面」で画像検索して下さい。1番目の画像で
説明します。このGIMPの場合もドッキングベースに小ツール群がタブで
選択出来るようになっています。
 
さらにはSAIでも裏技として操作パネルのフロート化が出来ます。
グーグルにて「SAI 操作パネル フロート化」で検索して下さい。1番目に
内容が出てくると思います。
 
 
クリップペイントの広告を見て、購入してがっかりということはありません。
開発中ということで希望が持てるからです。SAIも購入しましたが開発終了で
あまり期待していません。クリップペイント最大の売りは、
「手書きドット線をベクトル化」「線を整える」「再びドット化」出来ることです。
 
フォトショップはそもそもマンガ・イラストを描くために開発されていません。
GIMPもその傾向のフリーソフトです。
 
使い慣れたソフトから移行するということは、描画の負担・コストが上がる
ことを理解して欲しいです。
 
どのように対応して頂けるか、早めの連絡をお願い致します。
 
最後に、「GIMPでお絵描き講座」を検索して下さい。
 
 

------------------------------------------------------------
■バージョン:1.3.3
※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) PRO( ○ ) EX(   )

■OS
Windows XP( ○ ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:1   反対数:15   
from
秋空広樹
さん
2014/04/17 21:56:31
タブの所をドラッグすることで、
フロートもタブもできますけれども、
↓こういうことではないのでしょうか?



フロートさせた状態では、タブ切り替えはできないみたいですね。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/04/18 13:06:16
秋空広樹 さま

 コメントありがとうございます。

kakimaru1a さま

 秋空広樹 さまからのコメントにあります通り、各種パレットはカスタマイズが
 できます。詳細は、以下をご確認ください。

 ■パレットドッグの操作
   ※下部の[次のページに進む]にて各種変更できる内容をご確認ください。

お手数ですが、よろしくお願いします。
from
スレ主
kakimaru1a
さん
2014/04/19 01:02:54
こんばんは。マイナス評価を4つも頂けて誇らしいです。プラス評価より嬉しいです。
いろいろ反応して頂けたようですね。
 
まずは返信から。
 
 
>秋空広樹様
 
この度はお返事下さいましてありがとうございます。実験というか試して頂けたようで、
大変恐れ入ります。ツール同士をくっつけたらドッキングベースになる訳ではなさそう
なので、指定された場所に放り込まないといけないようですね。まだまだ使いにくそうです。
 
 
>サポート担当様
 
お待ちしておりました。辛口な返事を今後とも書かせて頂きます。
 
リンク先の説明書を読ませて頂きました。小ツール群のドッキングベースの扱いについては
何とか理解することが出来ました。ありがとうございます。しかし、下知識のない状態であの
ツール群を整理整頓するのは大変です。餅のいらない所をひねって捨ててひねって捨てて
必要な所だけ寄せ集めて3段構えにしたところですが、ポーズ人形はどの棚に入れるか思案
しているところです。便利そうで新しい発想のあるソフトであることは認めます。
 
フォトショップやGIMPにはチャンネルレイヤー(マスク専門レイヤー)のタブがありますが、
クリップペイントには選択範囲を指定してから記憶する方法でなければ専門レイヤーを作れない
のですね。
 
ユビキタス(坂村健氏のTRONなど)の言葉があるように、操作性の統一感は必要だと思う
のです。チャンネルレイヤーを使用して原画のゴミ取りや線画のレイヤー化を多用する使い方
をしていますので、操作に困るような仕様にはして頂きたくないと思っています。
 
今後の要望としては、ツール群のドッキングベースのフロート化、チャンネルレイヤーを素早く
出せるようにタブ化して頂きたく思います。
 
金のない貧乏人なので常にパソコンの前に座っている訳ではないです。仕事生活の合間に
紙で描いて取り込んでCGを描いています。ライフスタイルに合わせられるソフト開発を今後とも
どうぞよろしくお願い致します。
 
期待しています。
 
(当分解決済みにはしません。笑)
 
 

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合