ポップアップウィンドウの位置が記憶されない | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2014/12/24 08:50:48
反対数:0
賛成数:0
返信数:11
閲覧数:9397
ID:75258
from トモ朗 さん
2014/10/05 18:06:21
 
環境設定

ポップアップウィンドウの位置が記憶されない

  13HDを使ってデュアルディスプレイ環境で作業していますが
ポップアップウィンドウの位置が記憶されず常にプライマリディスプレイの中央に表れてしまいます。

こちらの案件とほぼ同じ状態のようです。
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail?svc=54&tid=72852

上記を参照に初期化起動でのウィンドウ表示位置のリセット、セキュリティソフトの除外設定、ドキュメント内の設定フォルダのリネームなどを行いましたが改善されませんでした。

------------------------------------------------------------
■バージョン:
1.3.9

■グレード
DEBUT(   ) PRO( ○ ) EX(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○ )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/10/05 20:09:28
ご不便をおかけしており、申し訳ありません。

ご覧いただいたページでも記載をさせていただいております内容もございますが、以下の点に
つきましてお知らせをいただけますでしょうか。

・セキュリティソフトの名称をお知らせください。

・使用されている液晶タブレットのドライババージョンをお知らせください。

・[コントロールパネル]→[デスクトップのカスタマイズ]→[外部ディスプレイへの接続]を
 選択していただき、表示される[ディスプレイ表示の変更]画面にて[1][2]それぞれ選択して
 頂いた状態のスクリーンショットをそれぞれ撮影いただき掲載いただけますでしょうか。

・以下の操作を行っていただき、手順1と3でお控えいただいた結果を
 お知らせいただけますでしょうか。

 ※CLIP STUDIO、CLIP STUDIO PAINTが起動している場合は終了してください。

 1.以下の場所にある[Placement]フォルダを開いて頂き、中に入っている
   [dock][placement.sqlite][WorkFolder.sqlite]3つのファイルの
   [更新日時]をご確認の上、お控えください。

    場所:C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYS\CLIPStudioPaint\1.1.0\Placement

   ※[AppData]フォルダが表示されない場合は、[コントロールパネル]→[デスク
     トップのカスタマイズ]→[フォルダー オプション]を開き、[表示]タブの[詳細
     設定]一覧の[ファイルとフォルダーの表示]→[隠しファイル、隠しフォルダー、
     および隠しドライブを表示する]ラジオボタンを有効にしてから、[適用]ボタン
     をクリックします。

   ※[Placement]フォルダを開いた際に[更新日時]が表示されていない
     場合は、ウィンドウ右上付近にある[その他オプション]で[詳細]を
     選択してください。

 2.CLIP STUDIO PAINTを起動していただき、アプリケーションを
   液晶タブレットへ移動した後、[ファイル]メニュー→[CLIP STUDIO PAINT
   を終了]を選択して、CLIP STUDIO PAINTを終了してください。

 3.手順1の場所を確認いただき、[更新日時]が更新されているかをご確認
   くださいの上、お控えください。

・セキュリティソフトをインストールされているかお知らせください。
  ※インストールされていている場合は、合わせてソフト名とバージョンを
   お知らせください。

・CLIP STUDIO PAINTをインストール後に問題なく前回位置を記憶し、使用できた
 事があるかお知らせください。


なお、スクリーンショットの取得手順は下記の通りとなります。

1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されて
  いるキーを押します。

2.[Windows スタート]メニューをクリックし、[すべてのプログラム]の
  [アクセサリ]から[ペイント]を選択します。

3.[ペイント]というアプリケーションが起動します。

4.[編集]メニューから[貼り付け]を選択します。

5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。

6.[ファイル]メニューから[上書き保存]を選択し、デスクトップなど適当な
  場所にファイルを保存します。
  ファイル形式はJPEGなどを選択してください。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
トモ朗
さん
2014/10/06 01:03:07
・ESET Smart Security バージョン 5.0.95.1

・タブレットドライババージョン 6.3.7-6

・[Placement]フォルダ内のファイルは全て更新されています

・少なくとも液晶タブレットを使用してからは前回の位置を記憶していたことはありません






以上、よろしくお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/10/06 09:29:13
ご不便をおかけしており、申し訳ありません。

以下の点をご確認いただけますでしょうか。

・セキュリティソフトにて以下の4つの[CELSYS]フォルダを除外設定に追加を
 お願いします。

 ※除外設定の追加方法は、お使いのソフトウェアメーカさまへご確認を
  お願いします。

 ※[ProgramData]や[AppData]フォルダが表示されない場合は、[コント
  ロールパネル]→[デスクトップのカスタマイズ]→[フォルダー オプション]
  を開き、[表示]タブの[詳細設定]一覧の[ファイルとフォルダーの表示]→
  [隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する]ラジオ
  ボタンを有効にしてから、[適用]ボタンをクリックします。

  C:\Program Files\[CELSYS]
  C:\ProgramData\[CELSYS]
  C:\Users\(ユーザー名)\Documents\[CELSYS]
  C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\[CELSYS]


・ご使用のタブレットの最新のドライババージョンは「6.3.9w3」かと思います
 ので、タブレットを取り外されている状態で[コントロールパネル]→
 [プログラムと機能(プログラムのアンインストール)]から現在のタブレットを
 アンインストールし、タブレットを接続してパソコンを起動後、以下のページ
 から最新のドライバをダウンロード、インストールして下さい。

 ■ドライバダウンロード(Wacom社ページ)

 ※インストールされましたら、タブレットの設定変更はせず初期状態のまま
  動作の確認をお願いいたします。


上記操作にて改善しないという場合は、以下の内容につきましてお知らせ
頂けますでしょうか。

・以下のスクリーンショットを撮影いただき、最後に記載させていただきます宛先へ
 お送りいただけますでしょうか。

  *[コントロールパネル]にて[ユーザーアカウント]を選択して頂き、表示される
   画面にて[別のアカウントの管理]を選択して表示される画面のスクリーンショット
    ⇒[別のアカウントの管理]の項目がない場合はその画面のスクリーンショット
     をいただけますようお願いいたします。

  *[Windowsスタート]→[コンピューター]→[(C:)とついたドライブ]→[ユーザー]を
   開いて頂き、その状態のスクリーンショット

なお、スクリーンショットの取得手順は下記の通りとなります。

1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されて
  いるキーを押します。

2.[Windows スタート]メニューをクリックし、[すべてのプログラム]の
  [アクセサリ]から[ペイント]を選択します。

3.[ペイント]というアプリケーションが起動します。

4.[編集]メニューから[貼り付け]を選択します。

5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。

6.[ファイル]メニューから[上書き保存]を選択し、デスクトップなど適当な
  場所にファイルを保存します。
  ファイル形式はJPEGなどを選択してください。


■宛先
 セルシスユーザーサポート
 tech@celsys.co.jp
 ・件名に「要望不具合:75258」とご記載ください。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
トモ朗
さん
2014/10/07 02:32:24
セキュリティソフトの設定、ドライバーのアップデートを行っても状況は改善されませんでした。
指定された画像をメールアドレスの方に送信したので確認お願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/10/07 09:01:08
スクリーンショットの送付ありがとうございます。

設定フォルダに、何かしらの問題がある可能性もありますので、
以下の操作にて、改善されるかご確認をお願いいたします。

 ※シリアルナンバーの再入力が必要ですので、あらかじめ
   ご準備の上で操作をお願いいたします。

1.CLIP STUDIOおよび、CLIP STUDIO PAINTが起動している
  場合は、一旦終了します。

2.以下の場所にある3つの設定フォルダをデスクトップに移動し、
  元の場所に設定フォルダがない状態にします。


  C:\ユーザー\(お客様のユーザー名)\AppData\Roaming\
    CELSYS\CLIPStudioPaint

  C:\ProgramData\69B6DBD2-8E05-476F-B662-CF8D235FD499

  C:\ProgramData\FEA3F5DE-0F10-454D-B6C0-55E35B170A9D

3.キーボードの[Shift]キーを押した状態で、CLIP STUDIO PAINTを
  起動します。

4.シリアルナンバーの再入力が求められますので、シリアル
  ナンバーを入力し、認証します。

5.「初期化起動」のダイアログが表示されますので、[ウィンドウ表示
  位置]のみチェックを有効にし、[OK]ボタンをクリックします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
トモ朗
さん
2014/10/07 22:57:05
上記の設定フォルダを削除しましたが状況は改善しませんでした。

ポップアップではなくワークスペースにドッキング出来る系のウィンドウは位置記憶されているので
設定ファイル自体の問題ではなさそうな気がします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/10/08 09:51:17
お試しいただきありがとうございます。

改善しなかったとの事でございますので、お手数ですが、
管理者権限を持った新規ユーザーアカウントを作成いただき、
作成したアカウントでログインした上で、再度動作をご確認
いただけますでしょうか。

 ※新規アカウントでログイン後初回の起動時に認証が
   必要となりますので、お手元にシリアルナンバーを
   ご用意の上、操作をお願いいたします。

1.[Windows スタート]メニュー→[コントロールパネル]を選択します。

2.[ユーザーアカウント]を開きます。

3.[別のアカウントの管理]を開きます。

4.[新しいアカウントの作成]をクリックします。

5.アカウントの名前と権限を設定して[アカウントの作成]を
  クリックします
  ※アカウント名は半角英数、権限は管理者をご選択ください。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
トモ朗
さん
2014/10/09 02:04:52
上記手順で新規ユーザーアカウントを作成し、試してみましたが
そちらのアカウントでもポップアップウィンドウの位置のみが記憶されませんでした
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/10/09 08:44:23
ご確認いただきありがとうございます。

以下の点につきましてご確認頂けますでしょうか。

・以下の操作を行って頂き、改善がみられるかご確認をお願いいたします。

 ※お手元にシリアルナンバーをご用意の上、操作をお願いいたします。

 1.元のアカウントでCLIP STUDIO PAINT、ペンタブレットドライバを
   アンインストールして下さい。

 2.新規に作成いただいたアカウントでログインして、CLIP STUDIO PAINT、
   ペンタブレットドライバをインストールして下さい。

   ※いずれも最新バージョンのインストールをお願いいたします。

 3.以下の場所にあるファイルを削除してください。

   C:\Users\(ユーザー名)\Documents\[CELSYS]
   C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYS\[CLIPStudioPaint]

    ※「(ユーザー名)」とさせていただいた部分には新規に作成された
     ユーザー名が入ります。元々のユーザー名ではありませんのでご注意
     ください。

 4.CLIP STUDIOを起動し、[クイック起動]の[PAINT]をクリックしてください。

・上記内容にて改善しない場合はその状態のまま以下のスクリーンショットを撮影
 いただき、最後に記載させていただきます再度こちらへお送りいただけますでしょうか。

  *[コントロールパネル]にて[ユーザーアカウント]を選択して頂き、表示される
   画面にて[別のアカウントの管理]を選択して表示される画面のスクリーンショット
    ⇒[別のアカウントの管理]の項目がない場合はその画面のスクリーンショット
     をいただけますようお願いいたします。

  *[Windowsスタート]→[コンピューター]→[(C:)とついたドライブ]→[ユーザー]を
   開いて頂き、その状態のスクリーンショット

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
トモ朗
さん
2014/12/23 18:13:06
アンインストール作業する余裕がないため、まだ行えていませんが
設定によってウィンドウ位置が記憶されることがあったので報告します。

コントロールパネルの画面の解像度で「表示画面を複製する」を設定しているとポップアップウィンドウの位置が正しく記憶されます。
ただその状態で「表示画面を拡張する」に戻すとまたプライマリディスプレイの中央に固定されてしまうようです。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/12/24 08:50:48
ご連絡いただきありがとうございます。

ご記載いただいた状況ですと、OSのディスプレイの認識と状態にズレが生じている
可能性もございます。

以下の点につきましてお知らせをいただけますでしょうか。

・ポップアップウィンドウの位置が記憶されず常にプライマリディスプレイの中央に
 表れている状態のスクリーンショットを撮影し、掲載いただけますでしょうか。

・Windowsスタートボタンをクリックし[プログラムとファイルの検索]に「dxdiag」と
 入力し[Enter]を押すと、DirectX診断ツールが起動します。
 こちらで、[情報をすべて保存]を選択し、デスクトップ等に保存していただいて、
 送付をお願いします。

・前回記載させていただきました以下の内容につきましてお知らせ下さい。
 -----
 ・上記内容にて改善しない場合はその状態のまま以下のスクリーンショットを撮影
  いただき、最後に記載させていただきます再度こちらへお送りいただけますでしょうか。

   *[コントロールパネル]にて[ユーザーアカウント]を選択して頂き、表示される
    画面にて[別のアカウントの管理]を選択して表示される画面のスクリーンショット
     ⇒[別のアカウントの管理]の項目がない場合はその画面のスクリーンショット
      をいただけますようお願いいたします。

   *[Windowsスタート]→[コンピューター]→[(C:)とついたドライブ]→[ユーザー]を
    開いて頂き、その状態のスクリーンショット
 -----

なお、お送りいただきたいデータが複数ございますので、以下のデータ便サービスで
ファイルをアップロードしていただき、ファイルのダウンロード用のURLをお知らせ
頂ければと思います。

■データ便

[ライトプラン]をご利用ください。
100MBまでのデータを無料で送信することができます。

1.[・データ便]が選ばれていることをご確認の上、[ファイルの選択]にファイルを
  ドラッグ&ドロップするとデータのアイコンが表示されます。
  同じ操作で複数のファイルを追加することもできます。
  有効期限、パスワード設定、ダウンロード通知はそのままでご利用ください。

2.[利用規約に同意する]チェックボックスを有効にして[アップロード]ボタンを
  クリックすると、データのアップロードが開始されます。
  データの量、ネットワーク回線の状態によってお時間がかかることがありますが、
  アップロード中 はそのままお待ちください。

3.「ファイルアップロード完了]メッセージが表示されたら[URL取得画面へ]ボタンを
  クリックします。

4.「ダウンロードURL」欄にお客様がアップロードしたデータ専用のダウンロードURL
  が表示されますので、[COPY]ボタンをクリックして、以下の宛先までメールにて
  送信してください。
  [短縮URLの発行]から[作成]ボタンをクリックすると、短縮されてメールなどに貼り
  付けやすいアドレスに変換することもできます。

  宛先
  ・セルシスユーザーサポート
  ・tech@celsys.co.jp
  ・「要望不具合:75258」と記載をお願いいたします。

  ※お送りいただいたデータは不出管理させていただき、データ検証など完了次第、
   速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合