起動時のワークスペースレイアウトについて | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2016/01/23 12:20:42
反対数:0
賛成数:0
返信数:14
閲覧数:3702
ID:82353
from suika069 さん
2015/11/14 22:19:18
 
パレット/ワークスペース

起動時のワークスペースレイアウトについて

  ワークスペースの設定・管理が納得できません。
最終的には以下の様なレイアウトで使いたいのですが、この設定がそのまま反映されないので、困っています。


1)新規画像を読み込んだ時に、メインウインドウが適切なサイズにならない。
画面のしたの方まで伸長されるのが正しいと思うのですが、下が開いている状態で、表示されてしまう。
しかも、ウインドウのタブが左端のコントロールの下に隠れてしまう


2)ワークスペースの設定を行って再起動して、編集画像を再読み込みしても、新規作成と同じ画面になる


3)マシン再起動で、クリスタを起動しても、コントロールバーが左右のパネルの下に潜り込んでしまい毎回、
レイアウトを変更しなければならない


以上、なんのためのワークスペース設定と管理なのか、まったく意味をなしていません。

また、マシン再起動で初回のクリスタ起動時には、ディスプレイ2(液タブ側)での起動で設定してあるにもかかわらず、コントロールバーは必ず、ディスプレイ1側にでてしまいます。
一度1側に切り替えてから2側に戻すと正常に表示されます。これも問題です。

ワークスペースの設定とはいったい何のための機能なのでしょうか?
早急な改善をお願いします

------------------------------------------------------------
■バージョン:
1.5.1
■グレード
EX

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(◯ ) その他(   )
------------------------------------------------------------

WACOM 27QHDを使用
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2015/11/15 13:52:19
ご不便をお掛けして申し訳ありません。

恐れ入りますが、画面上部にありますコマンドバーにつきましては、
Finderのメニューバーに吸着して表示しております。

そのため、コマンドバーを液晶タブレット側に移動したい場合には、
Finderの[アップル]メニュー→[システム環境設定]→[ディスプレイ]を開き、
配置タブにてメニューバーの位置を液晶タブレット側へ移動していただき、
CLIP STUDIO PAINTの再起動をお試しください。

なお、上記設定をお試しいただいても改善がない場合には、お手数ですが、
以下の情報をこちらまでお知らせ下さい。

・ご使用のMacのモデル:

・インストールいただいてるタブレットドライバのバージョン:

・[アップル]メニュー→[システム環境設定]→[mission control]を開き、
 表示される画面のスクリーンショットを撮影いただき、こちらまで
 送付をお願いいたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
suika069
さん
2015/11/16 00:27:29
動作は確認しました。
起動直後の状態は、タブレット側のメニューバーがアクティブになていない状態なので、アクティブにしてから
キスするとコマンドバーがタブレット側に表示されるのを確認できました。
起動毎に、メニューバーをアクティブにするのは面倒ですが、OSXの仕様のようなので、これはしかたがないと
言うところでしょうか。

で、それ以外の点についても、ご判断の方お願いします

ちなみに、使用しているMacはMac mini (Late 2012)
メモリは16GB

タブレットドライバのバージョンは、6.3.15-1です。
from
スレ主
suika069
さん
2015/11/16 00:28:58
キスするとー>起動すると

凄い誤字ですみませんw
from
CLIP
サポート担当
さん
2015/11/16 21:03:51
ご確認頂きありがとうございます。

恐れ入りますが、冒頭掲載頂いた1枚目の画像の状態にパレットを配置して、
確認いたしましたが、現状では2枚目以降の状態を再現できませんでした。

恐れ入りますが、操作方法について以下の点を確認させていただきますで
しょうか。

・「1)新規画像を読み込んだ時に、メインウインドウが適切なサイズに
 ならない。」と頂いている内容についてですが、冒頭の掲載頂いた画像では
 「2015111301」というファイルと[test2015111401]というファイルが一つの
 ウィンドウにタブで表示されていて、その状態からどのように操作をすると
 2枚目に掲載頂いた画像の状態になりますでしょうか。

・「2)ワークスペースの設定を行って再起動して、編集画像を再読み込みしても、
 新規作成と同じ画面になる」と頂きましたが、冒頭掲載頂いた画像の状態で、
 [ウィンドウ]メニューの[ワークスペース]に[ワークスペースを登録]をされた
 という事でしょうか。

 再起動についてはCLIP STUDIO PAINTのみでしょうか。パソコンでしょうか。
 また、再起動しただけの状態ではどのように表示されているか確認の為、
 CLIP STUDIO PAINTが起動して何も操作していないそのままの状態の
 スクリーンショットを掲載いただけますでしょうか。
  
 編集画像を再読み込みといただきましたが、[ファイル]メニューの[開く]で
 lipファイルなど何らかのファイルを開くと冒頭掲載頂いた3枚目の状態に
 なるという事でしょうか。

 「新規作成と同じ画面になる」と頂いているのは[ファイル]メニュー→
 [新規]で新規キャンバスを作成した場合にも掲載いただいた画像の3枚目の
 ように左側の、ナビゲーターパレット等の下側に表示される状態の事を
 仰せでしょうか。

・[アップル]メニュー→[システム環境設定]→[mission control]を開き、
 表示される画面のスクリーンショットを撮影いただき、こちらまで
 送付をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
suika069
さん
2015/11/17 10:01:25
ご返答ありがとうございます。

・問い合わせについて
 最初の報告の1枚目の画像は最終的にこういうレイアウトで使いたいと言うサンプルになります。
 通常レイアウトを変えて、1枚目の状態にした後で、ワークスペースを登録して、それを選択した状態で、CLIP STUDIO PAINTを終了、再度CLIP STUDIO PAINTを起動すると、最初の報告の4枚目の画面のレイアウトで表示されます。
 ここで、以下の様なレイアウトになっていてほしいのですが、最初の報告の4枚目のレイアウトになってしまいます。

一度別のワークスペースに切り替えてから、先に登録したワークスペースに切り替えると、一応目的の型にはなりますが、起動時にすでに指定されているワークスペースにならないのは、動作的におかしいと思われます。
 その状態から[ファイル]->[新規]で新ドキュメントを作成すると、最初の報告の2枚目の画像になります。

 ・ドキュメントウインドウが、下まで広がっていない
 ・ドキュメントウインドウがの上部がコントロールバーとナビゲーションの下に隠れている
 ・ドキュメントウインドウのの下端にカーソルを移動させて、サイズ変更を試みても、変更できない

などの症状が発生します。
 すでに作成済みのclipファイルを読み込んで表示させても同じ症状です。
 尚、この状態で、一度別のワークスペースに切り替えてから、登録したワークスペースに変えても、パレットやナビゲーターは正しい位置に動きますが、ドキュメントウインドウは変わりません。

一度CLIP STUDIO PAINTを非アクティブにして、ドキュメントウインドウだけの状態にしてから、ウインドウの上端を掴んで移動させることで、ドキュメントウインドウを動かす事が出来ますが、ワークスペース登録した状態で、ドキュメントウインドウが表示されないのは問題では無いでしょうか?(それとも仕様ですか?)

・再起動について
 再起動はPCの再起動の意味です。
 PCの再起動時後にCLIP STUDIO PAINTを初回実行した場合4枚めの画面になるということです。
 先にも書きましたが、ワークスペースは、登録したものにチェックがついてるにもかかわらず、この返信の1枚目の画面のようになりません。
 一度ワークスペースを切り替えてくださいと言うのが仕様なのでしょうか?
 となると、ワークスペースの登録と管理は何のために存在してるのか、存在意義が半減しませんでしょうか?

>「新規作成と同じ画面になる」と頂いているのは[ファイル]メニュー→
> [新規]で新規キャンバスを作成した場合にも掲載いただいた画像の3枚目の
> ように左側の、ナビゲーターパレット等の下側に表示される状態の事を
> 仰せでしょうか。

 上記でも説明しましたが、その通りです。ナビゲーターパレットの下だけではなく、コントロールパネルの下にも潜り込んでいます。

  以上、ご質問に対するご返答になります。

  尚、アップル]メニュー→[システム環境設定]→[mission control]の状態は以下のとおりです。
 


以上、よろしくお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2015/11/17 12:55:01
詳細をお知らせ頂き、ありがとうございます。

こちらでも確認しておりますが、今回掲載頂いた画像の状態でワークスペースの
登録をし、CLIP STUDIO PAINTの再起動、パソコンの再起動後にCLIP STUDIO PAINTを
起動して冒頭のご申告の4の状態になるか確認いたしましたが、登録時の状態のまま
で起動する状況でした。

この為、以下の点につきましてお知らせいただけますでしょうか。

・ディスプレイ2(液タブ側)での起動で設定してあるといただきましたが、
 お客様にて設定された方法をお知らせ頂けますでしょうか。

・お手元にシリアルナンバーをご用意の上、以下の手順にて管理者権限を持った
 アカウントを作成いただき、そちらのアカウントでログインして頂いて、
 CLIP STUDIO PAINTを起動し、パレット配置を調整の上、ワークスペースに登録後、
 CLIP STUDIO PAINTを再起動した場合の状態と、パソコンを再起動した場合の状態を
 ご確認頂けますでしょうか。

 1.[アップル]メニュー→[システム環境設定]をクリックします。

 2.[ユーザーとグループ]をクリックします。

 3.ウインドウ左下にある鍵のアイコンの状態を確認します。
   鍵が開いている場合 :そのまま手順4に進みます。
   鍵が閉じている場合 :以下の操作を行ってから、手順4に進みます。
   ・[変更するにはカギをクリックします。]と表示されている左隣にある、
    鍵マークのアイコンをクリックします。
   ・パスワードの入力画面が表示されたら、ユーザー名とパスワードを入力し
    [OK]をクリックします。

 4.ユーザーアカウント一覧のすぐ下にある[+]をクリックします。

 5.以下の項目を入力して下さい。
   新規アカウントを[管理者]にし、名前、ユーザー名、パスワード、確認、
   パスワードのヒントを入力してください。

 6.[ユーザーを作成]ボタンをクリックします。

 7.新規管理者ユーザーが作成されていることを確認し [システム環境設定]を
   終了します。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
suika069
さん
2015/11/19 03:47:19
確認させていただきました。

結論から言えば出来るのですが、問題点がはっきりとしました。

問題なのはCLIP STUDIO PAINTがMISSON CONTROLでのディスクトップ1での正常動作しか想定していない点だと思われます。

こちらの環境は、24インチディスプレイに液タブ(27QHD)の2台構成ですが、24インチ側をディスプレイ1で複数画面(ディスクトップ1・2・3の3画面)、27QHD側をディスプレイ2(ディスクトップ4)としてつかっています。
この状態で、Dock上のアプリアイコンを右クリックすると、どのディスプレイのディスクトップでアプリケーションを実行するかの選択肢が[オプション]の中に現れます。
ここで、当方ではディスクトップ2での動作を選択しており、この状態で、CLIP STUDIO PAINTを初回起動すると、ディスプレイ1のディスクトップ1側にコントロールバーが表示されて、ディスプレイ2のディスクトップ4にその他のパレットが表示されます。
ここで、一度CLIP STUDIO PAINTを終了して、Dock上のアイコンを右クリックして、ディスクトップの指定を、(ディスプレイ1のディスクトップ)->(ディスプレイ2のディスクトップ)と変更すると、今度はディスプレイ2(27QHD)側にコントロールバーが表示されて、最初の4枚目の画像の様な起動状態になります。

貴社の指定通りに、27QHD側に配置でメニューバーを移して、両ディスプレイ共に、1つのディスクトップしか持ってない状態(24インチ側がディスクトップ2、27QHD側がディスクトップ1)にした場合、想定した通りの動作をすることが判りました。

資料展開の関係上24インチ側は複数ディスクトップが必要なので、取り敢えず27QHD側をディスクトップ1になるようにすればいいわけですが、はじめに使っていたキーバインドの関係で色々再設定しなければなりませんでした。

出来れば
1)コントロールバーのディスプレイ1ディスクトップ1への優先吸着をやめて、どこへでも移動できるようにしてほしい。
2)ディスクトップ1以外でのワークスペースの反映が、想定している通りに動作するようにして欲しい。
3)2ディスプレイの場合、ディスプレイ1に複数ディスクトップ(ディスクトップ1〜n)、デスプレイ2に単一のディスクトップ(n+1)が存在するような状況でも、ワークスペース管理が想定した動作をするようにして欲しい。
(と言うか、PCを買った状態のままだとこういう並びになるのは自然だと思います)

ユーザー側に再設定を強いるのはいかがなものかと思いますので、技術的な問題が無いのであれば、対応していただきたいと思います。

以上、よろしくお願いします。
from
スレ主
suika069
さん
2015/11/19 03:50:40
ちなみに、一度ディスプレイ1を、24インチ側に移して、もう一度27QHD側に元に戻すと、ダイアログ関連の位置計算もかなり狂った状態になります
画面の真ん中の位置ではなく、画面の端に半分見きれて表示されたりします。
ウインドウの位置計算なにか問題が有るようにお見受けしますが、どうでしょうか?

from
スレ主
suika069
さん
2015/11/19 09:19:32
すみません、書き忘れました。
なぜ、上記のような構成が必要かと言うと、普段液タブの電源は落としてあって、24インチディスプレイ1枚で使っています。
この場合、判明した構成でCLIP STUDIO PAINTを使うときにディスクトップの構成は以下のようになってます。

 ・24インチディスプレイ
  ディスクトップ2・ディスクトップ3・ディスクトップ4
 ・27QHD
  ディスクトップ1

で、27QHDを使わない時(他起動時など)に27QHDの電源をOFFにしていると

 ・24インチディスプレイ
  ディスクトップ1・ディスクトップ2・ディスクトップ3
 ・27QHD
  (電源OFF)

最初の状態の時に合わせてMISSION CONTROLのディスクトップ切り替えショートカットを設定すると

 ・24インチディスプレイ
  ディスクトップ2(^1)
  ディスクトップ3(^2)
  ディスクトップ4(^3)

の設定になりますが、電源を切った構成だとディスクトップ1から始まる並びになるので、切り替えるキーバインドを設定しなおさなければなりません
CLIP STUDIO PAINTが、どの状態のどのディスクトップでも、ワークスペースレイアウトが想定した形で実行されるならこの問題は発生しません。

改修検討の程よろしくお願いします。

from
スレ主
suika069
さん
2015/11/22 15:08:04
すみません、閉めたいんですがご返答は頂けないんでしょうか?
from
CLIP
サポート担当
さん
2015/11/23 11:24:20
調査にお時間を頂いており、申し訳ございません。

調査後にご返答はさせて頂きますので、スレッドは
閉めていただいても構いません。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
suika069
さん
2015/11/24 01:18:01
調査中のステータスを確認しました。よろしくお願いします。
from
スレ主
suika069
さん
2016/01/23 11:23:36
すでに三ヶ月以上が経過していますが、未だに調査中ステータスです。
現状どうなっておりますでしょうか?
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/01/23 12:20:42
お時間を頂いており、申し訳ございません。

本件につきましては、今後改善を検討させていただきますが
現状具体的な日程などをご案内することができません。

ご不便をおかけしまして、申し訳ございませんが
お時間を頂けますようお願いいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合