対応していないファイル形式ですと言われてcmcファイルやlipファイルが開けなくなってしまいました | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2015/12/29 13:50:10
反対数:0
賛成数:0
返信数:3
閲覧数:2047
ID:83370
from kk123 さん
2015/12/29 05:21:41
 
開く/読み込み

対応していないファイル形式ですと言われてcmcファイルやlipファイルが開けなくなってしまいました

  タイトル通りなのですが、cmcファイルが開けなくなりました。バックアップファイルも開くことが出来ません。
頑張って制作していたので、必ず取り戻したいです。開くことは可能でしょうか?

------------------------------------------------------------
■バージョン:1.4.2
※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX( ○  )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (  ○ )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
スレ主
kk123
さん
2015/12/29 06:14:25
再度失礼致します。この度、一度クリップスタジオを閉じた状態cmcファイルを開くことによって、何故か開くことが出来ました。

この度はCMCデータを保存後、別データを保存する際にクリップスタジオが固まってしまい、作業用ではないデータしか開いておらずやむなく強制終了させたことによっておきたのですが、その後対応していないファイル形式ですといわれ、開くことが出来なくなりました

ただ、その時に開いていないcmcに関連付けられたデータ全部が上記の件の際に、開くことが出来ませんでした

念の為に別フォルダに入れてあったバックアップデータは何故か開けるものと開けないものがあり、同じhddにコピーしてあったデータは開くことが出来ましたが、別ssdに保存してあったデータは開くことが出来ませんでした。心臓に悪い出来事だと思います。

もしかしたら不具合がおきているかもしれません、現段階では開くことが出来ましたが、この先そうなってしまったら元も子もありません、原因としては何が考えられるでしょうか。
from
CLIP
サポート担当
さん
2015/12/29 12:28:00
CLIP STUDIO PAINT 1.5.0以降はインストールされていませんでしょうか。
1.5.0は従来の1.4.3までとは別にインストールされるようになっております。

インストール先を変更せずにインストールした場合、それぞれ
以下の場所にインストールされますのでご確認ください。

1.4.3まで

C:\Program Files\CELSYS\CLIP STUDIO\CLIP STUDIO\CLIPStudio.exe

1.5.0以降

C:\Program Files\CELSYS\CLIP STUDIO 1.5\CLIP STUDIO\CLIPStudio.exe

ショートカット等を作成する場合は、CLIPStudio.exeの上で[右クリック]→
[送る]→[デスクトップ (ショートカットを作成)]より作成してください。

※1.4.3以前のバージョンで作成した、ページ管理ファイル(拡張子:cmc)、
 CLIP STUDIO PAINT 形式(拡張子:lip)を1.5.0以降で編集や保存をすると
 1.4.3以前のバージョンでは開けなくなります。

1.5.0以降を起動していただき、他のファイルもご確認いただけますでしょうか。
from
スレ主
kk123
さん
2015/12/29 13:50:10
こちらの確認不足でした、安全に起動することができるようになりました。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合