アニメーション機能の総フレーム数変更時の挙動 他 | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2016/02/13 15:22:32
反対数:0
賛成数:0
返信数:5
閲覧数:5111
ID:84220
from 赤臣 さん
2016/02/06 18:52:40
 
アニメーション

アニメーション機能の総フレーム数変更時の挙動 他

 
タイムラインの総フレーム数(終了フレーム)を増やした際、通常のレイヤーやレイヤーフォルダが、増えた分のフレームに表示されません。
表示終了フレームを再設定しても、表示終了フレームの表示はあるのですがタイムラインがグレーにならず何も表示されません。(増やす前に存在していたフレーム分は表示されます)
EX: 開始フレーム1~終了フレーム10 で開始したタイムラインを、途中で 開始フレーム1~終了フレーム20 に変更した場合、設定変更前に存在していたレイヤー(及びレイヤーフォルダ)の表示範囲(TLでグレーになっている部分)が1~9までしかないため、10~19のシーンをアニメーションフォルダ外で作画しようとすると何も表示されない。

終了フレームまでしかフレーム選択できない(?)ため、表示終了フレームを挿入しようとするとどうしても最後の1フレームが空白になる。

あらかじめ配置されていたアニメーションセルがいつの間にか消失し(EX:1~20フレーム並んでいるうちの16,17が消失)、復元のために右クリックからアニメーションセルを挿入すると、一つ前のフレームに配置されたアニメーションセルが消失する(EX:フレーム16にアニメーションセルを配置した場合、フレーム15に配置されていたアニメーションセルが消失し、その15を復元すると14・・・という風に最初までずべて配置しなおすと、最後に残った1フレーム目が何も配置できずに、全て削除して再配置すると配置できるようになります。)
どういうケースで発生するのかわかりませんが、何度も再現する症状です。
発生頻度としては500フレーム程度作画するなかで6~7回発生し、その度にアニメーションフォルダ1つ分のアニメーションセルを全て削除しなくてはいけません。
1 に書かせて頂いた症状を何とかしようとしているうちに発生することが多いです。


以上3点ですが、改善する方法があるようでしたら教えてください。

------------------------------------------------------------
■バージョン:
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX(○)

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○ )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/02/06 19:50:26
ご質問いただいた件について、それぞれ回答させていただきます。

1.
終了フレームを伸ばした場合、クリップの末尾をクリックしたままドラッグすれば
フレームを伸ばせますが、これができない状況でしょうか。



2.
本件はご要望として検討いたします。
現状は上記のように、クリップの端を伸ばしてご対応いただく形になります。

3.
タイムライン上でセル指定をした際に、ほかのセル指定が消えることが
あるという状態でしょうか。

ご申告の現象についてはバージョン1.5.2以降は修正されておりますので、
こちらから最新版の1.5.3にアップデートして動作をご確認ください。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
赤臣
さん
2016/02/07 07:47:04
ご回答ありがとうございます。
バージョン情報が抜けていたようで、お手数をおかけしました。
現状1.5.1です。
1・2に関してですが、ご提示いただいた操作は出来ませんでした。(そもそもポインタがドラッグできる形にならない)
これはアップデートで可能になる操作なのでしょうか。
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/02/07 10:57:09
ご返信ありがとうございます。

クリップの長さを手動で変える機能はアニメーション機能の搭載時から
実装しております。

クリップの右上の隅あたりにカーソルを合わせた際に、ドラッグできるように
ポインタが変化しませんでしょうか。



お手数ですが、ご確認をお願いいたします。
from
スレ主
赤臣
さん
2016/02/12 05:15:13
返信が遅れました、右上にポインタを合わせたところドラッグ自体は出来ました、ありがとうございます。
しかし、クリップのタイムライン上での長さは変わりますが、依然として
>表示終了フレームを再設定しても、表示終了フレームの表示はあるのですがタイムラインがグレーにならず何も表示されません。(増やす前に存在していたフレーム分は表示されます)
このような表示のままになり、グレーになっている部分以外キャンバスには何も表示されなくなります。
(クリップの枠自体は延長されているが、その枠内でグレーの部分とそうでない部分が存在する)
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/02/13 15:22:32
ご返信いただき、ありがとうございます。

下図のように通常のレイヤーやレイヤーフォルダの右上の隅あたりに
カーソルを合わせて右方向にドラッグして、クリップを終了フレームまで
伸ばしていただいても、キャンバス上に表示がされませんでしょうか。



その場合には、現象の発生している状態で画面全体のスクリーンショットを
取得いただき、こちらまで送付をお願いいたします。

■スクリーンショットの取得手順
1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されて
  いるキーを押します。

2.[Windows スタート]メニューをクリックし、[すべてのプログラム]の
  [アクセサリ]から[ペイント]を選択します。

3.[ペイント]というアプリケーションが起動します。

4.[編集]メニューから[貼り付け]を選択します。

5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。

6.[ファイル]メニューから[上書き保存]を選択し、デスクトップなど適当な
  場所にファイルを保存します。
  ファイル形式はJPEGなどを選択してください。

よろしくお願いいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合