「後補正>ベジェ曲線」を設定すると「角をとがらせる」が反映できない | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2017/06/18 00:00:35
反対数:0
賛成数:3
返信数:4
閲覧数:2186
ID:90340
from uochang さん
2016/11/25 19:04:23
 
ツール

「後補正>ベジェ曲線」を設定すると「角をとがらせる」が反映できない

 
お世話になっております。
ペン入力の設定上、気になる結果がありましたのでご確認お願いします。

「後補正>ベジェ曲線」を”あり(有効)”と「角をとがらせる」を”あり(有効)”の組合わせで描画すると
角をとがらせることができませんでした。


参照画像の共通手順は以下の通りです。
1.2次ベジェ曲線を描画する。
2.「ベクター単純化」を描画と同じ設定で行う。
3.単純化された制御点の任意の点を、移動で引き延ばす。
4.引き延ばした制御点に「角を切り替え」操作で緑四角から黄色四角に切り替える。
 (「角を切り替え」操作は「オブジェクト(ベクター)」の右クリックメニューにて実施。)

下図の*は設定条件です。
描画にはオリジナルのペンツールを使用し、デフォルトのツールではありませんが
全条件を外した状態から絞り込んでいますので、発生条件はほぼ間違いないかと思います。
また参考までに「図形>曲線、連続曲線」もつけてますので同様に確認お願いします。


------------------------------------------------------------
■バージョン:1.6.3
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX( 〇 )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10( 〇 )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:3   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/11/25 20:28:55
ご連絡いただき、ありがとうございます。

調査を行い、改めてご回答させていただきます。

恐れ入りますが、お時間を頂けますようお願いいたします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2016/11/28 12:12:35
調査にお時間を頂き、ありがとうございます。

調査を行ったところ、後補正の[ベジェ]を用いているときに[角をとがらせる]の設定を
ベクター線が保持していない不具合であることを確認いたしました。

ご不便をおかけし、申し訳ございません。

本現象につきましては、今後のバージョンで修正を検討させていただきます。
from
スレ主
uochang
さん
2016/11/29 11:37:39
確認ありがとうございます。
処置対応心待ちにしております。

本件に関しての要望になりますが今後同じようなトラブルの一時的処置として
「角をとがらせる」を含めそれ以外にもにも設定内容を「オブジェクト(ベクター)」で確認・再修正できるよう一考頂きたいです。
技術的に公開できる可能な範囲でも構いませんので
併せて検討お願いします。

from
スレ主
uochang
さん
2017/06/18 00:00:35
描画系ツールの[ツールプロパティ]で下記の設定を行って描画したベクター線を編集すると、線の角が丸くなります。 ・[角をとがらせる]をオンに設定・[後補正]→[ベジェ曲線]をオンに設定

上記、Ver1.66にて修正確認しました。
お忙しい中での対応ありがとうございます。
一旦「解決済み」とさせていただきます。

一時処理云々については
(できればですが)引き続き検討よろしくお願いします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合