「対応していないファイル形式です。」と表示される | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2017/06/09 21:00:34
反対数:0
賛成数:0
返信数:5
閲覧数:582
ID:93690
from μμ さん
2017/05/31 20:30:35
 
開く/読み込み

「対応していないファイル形式です。」と表示される

 
いつもCLIP STUDIO使わせていただいております。

先日描きかけだったファイルを開こうとしたところ.clip形式であるにも関わらず「対応していないファイル形式です」と表示され開くことができなくなりました。
フォルダから直接開いたりメニューから「開く」で開いたり再起動してみたりしましたが開けません。
ファイルは5/14に作ったものです。


また、他の方の質問を見てバックアップフォルダというものを確認しましたところ最初の上書き保存時のデータはあったのですがかなり初期の頃なので出来れば修復したいです。また、「DocumentBackup」には該当ファイルのデータが残っておりませんでした。

他に修復方法があれば是非教えて頂きたいです。お願い致します

------------------------------------------------------------
■バージョン:
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO( ○ ) EX(   )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10( ○ )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:0   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/06/01 09:23:46
お手数ですが、以下のGigaFile便サービスで該当のclipファイルの
アップロードをお願いいたします。

■GigaFile(ギガファイル)便

以下の手順でアップロードを行って下さい。

1.[ファイル選択]ボタンを押し、アップロードするファイルを選択します。

2.ファイルのアップロードが完了すると、ダウンロードURLが表示されます。

3.[メモ(メールに転記されます)]欄に「要望・不具合ボード:93690」、
  必ずCLIP STUDIOサイトに登録されているメールアドレスとハンドルネームをご記入下さい。

4.[このアップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する]欄に
  『tech@celsys.co.jp』と入力し、[送信]ボタンを押します。

5.セルシスユーザーサポート宛てにダウンロードURLを記載した
  メールが送信されます。

お送りいただいたデータは不出管理を行い、データ検証など完了次第、
速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/06/01 15:43:44
お時間を頂いており、申し訳ございません。
作品ファイルをお送りいただき、ありがとうございます。

調査をいたしましたところ、破損状態が大きく
ファイルを修復することができませんでした。

お役に立てず、申し訳ございません。

よろしければ下記についてお知らせいただけますようお願いいたします。

・今回のファイルの保存先をお知らせください。(例:内蔵SSD、外付けHDD等)

・保存先ドライブおよびシステムドライブの空き容量をお知らせください。

・保存先が外付けドライブで取り外すことがあった場合、どのような手順で外されていますでしょうか。

・該当ファイルの保存場所は、Dropbox等のオンライン同期ソフトウェアの対象となっておりますでしょうか。

・本ファイルの作業中にアプリケーションやPCの強制終了はございましたでしょうか。

・本ファイルの作業中にアプリケーションやPCに何か不審な動作はございませんでしたでしょうか。

・本ファイルの作業中にPCがスリープや休止状態になることはございましたでしょうか。
from
スレ主
μμ
さん
2017/06/01 21:09:33

素早い対応ありがとうございます。
残念ですが今回は諦めます…

質問について下記にまとめます。
・今回のファイルの保存先をお知らせください。(例:内蔵SSD、外付けHDD等) 
 →元は本体のドライブCの中のフォルダに保存しておりましたがUSBにコピーして出先で編集、帰ってきたらUSBのファイルをドライブCのファイルに上書き、ということをしてました。

・保存先ドライブおよびシステムドライブの空き容量をお知らせください。 
 →本体は1.8TB、USBは5.81GBです。

・保存先が外付けドライブで取り外すことがあった場合、どのような手順で外されていますでしょうか。 
 →基本的には画面内でUSBを取り出すを選択してから外すかPCを落としてから外していましたが、時々PCが落ち切らないときに外してしまう時がありました。

・該当ファイルの保存場所は、Dropbox等のオンライン同期ソフトウェアの対象となっておりますでしょうか。 
 →なってません

・本ファイルの作業中にアプリケーションやPCの強制終了はございましたでしょうか。 
 →なかったと思います。

・本ファイルの作業中にアプリケーションやPCに何か不審な動作はございませんでしたでしょうか。 
 →ありません。

・本ファイルの作業中にPCがスリープや休止状態になることはございましたでしょうか。   
 →ありません。

from
CLIP
サポート担当
さん
2017/06/02 12:00:15
ご返信いただき、ありがとうございます。

USBドライブのファイルを直接元ファイルに上書き保存してしまうと、
上書きに失敗してしまった場合、ファイルが破損してしまうリスクがございます。

また、USBドライブ内のファイルに直接上書き保存を行ってしまうと、ローカルドライブと
USBドライブの処理速度の違いから、ファイルが破損してしまうリスクがございます。

出先で編集を行われる場合は、USBドライブ内のファイルを
デスクトップ等のローカルドライブにコピーして、
編集・保存はローカルドライブ内で行って頂き、
編集後のファイルはUSBドライブに上書きするのではなく、
別名でUSBドライブに保存して頂くことで、
破損のリスクを軽減することが出来ます。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
μμ
さん
2017/06/09 21:00:34

返信遅れました。

丁寧な解説ありがとうございます。知りませんでした。
これからはその方法でやってみます!

本当にありがとうございました。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合