【要望】コマフォルダにコミスタの「コマ枠をレイヤー化」等の機能を追加 | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2017/09/04 17:37:03
反対数:4
賛成数:2
返信数:4
閲覧数:5084
ID:94217
from BigField さん
2017/08/01 13:07:17
 
定規/コマ枠

【要望】コマフォルダにコミスタの「コマ枠をレイヤー化」等の機能を追加

 

いつもお世話になっています。
【BigField】と申します。
コミスタからクリスタへ移行中のユーザです。

下記の過去の投稿にもある通り、コミスタの「コマ枠をレイヤー化」の機能は
非常に使いやすい機能です。
マンガはコマの使い方が生命で、この機能を多用しています。

<過去の投稿>
●CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード
「コマフォルダーはコミスタのようにコマ枠・マスク範囲を別々に編集可能な仕様を希望」
from 消火器 さん2014/06/09 23:27:06選択/編集
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/73113
(投稿者:消火器 さん・Isago さん・BigField さん・ねぐら☆なお さん
    ・信州林檎 さん・myu555 さん・ぱんだ子 さん・mizutanin さん)

つきましては、コミスタで「コマ枠をレイヤー化」機能の使用方法をまとめ、
これをクリペで開き、どのようなレイヤ構成が展開されるかを検証しました。
そして、実現方法を案3→案2→案1にまとめました。
案3・案2は現在でも利用可能です。(優先度は「案3<案2」です)
そこで、必要時に案2の機能をコマンドで使用できる様に
案1の「コマ枠をレイヤー化」機能の追加を要望します。


説明のために示した図は下記の通りです。
--------------------------------------------------------------------------------
図0:ComicStudio4 EX コマ枠線から飛び出したキャラ(ComicStudio4 EX内)
 コミスタから書き出したものです。
図1:ComicStudio4 EX コマ枠線から飛び出したキャラ
 クリペから書き出したものです。
 ComicStudio4 EXからの読み込み変換の不具合があります。
図2:ComicStudio4 EX コマ枠線から飛び出したキャラ
 クリペから書き出したものです。
 図1の不具合部分を修正したものです。
図3:CLIP STUDIO PAINT コマ枠線から飛び出したキャラ(変換結果まとめ)
 クリペから書き出したものです。
 図2のコミスタのレイヤ構成をクリペのレイヤ構成に置き換えたものです。
図4:CLIP STUDIO PAINT コマ枠線から飛び出したキャラ(実現方法:案3)
 クリペから書き出したものです。
 クリペでの一般的な実現方法です。
図5:CLIP STUDIO PAINT コマ枠線から飛び出したキャラ(実現方法:案2)
 クリペから書き出したものです。
 クリペでの図3の結果を利用した実現方法です。
図6:CLIP STUDIO PAINT コマ枠線から飛び出したキャラ(実現方法:案1)
 クリペから書き出したものです。
 (本投稿の目的)図5で示した内容をコマンドで任意に作成する機能の要望です。
--------------------------------------------------------------------------------


以上、よろしくお願いします。

<図の添付>








------------------------------------------------------------
■バージョン: 1.6.6
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX( ○ )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( ○64bit )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:2   反対数:4   
from
スレ主
BigField
さん
2017/08/15 11:28:50

その後、2週間経ちましたがいかがでしょうか?

本件の要望を継続している間の代替案として、
図5:CLIP STUDIO PAINT コマ枠線から飛び出したキャラ(実現方法:案2)
の「★上記の疑問点」で示した、「二つのコマフォルダの枠線を重ねてネスト状に配置した様な構成」から操作して
「コマフォルダのテンプレート」化したものを手動で作成する方法を教えてください。
または、別方法で「コマフォルダのテンプレート」化したものを作成する方法があれば教えてください。

以上、よろしくお願いします。


from
スレ主
BigField
さん
2017/09/04 15:09:38

別方法で「コマフォルダのテンプレート」化したものを作成する具体的な方法を検討しました。

①「図形ツール→コマ枠→長方形コマ」でコマフォルダを2つ作成する。
②一方のコマフォルダを他方の内部に移動させて、二つのコマフォルダの枠線を重ねる。
③「コマ2」を「枠線」の様にするにはどうするか?
・定規アイコン:「定規の表示範囲を設定」→「すべてのレイヤーで表示」で定規の赤×を消して枠線部と同じにする。
・「レイヤープロパティ」で「枠線の表現色」を「モノクロ」にする。
・これで機能が同一になった様に見える。
④「②コマ 1」を「①■コマフォルダ 01+枠線」の様にするにはどうするか?
・③と同様にアイコンを同一にさせる。
・これでアイコンが同一になった。
・「①■コマフォルダ 01+枠線」の「レイヤープロパティ」を見ると「マスクの表現」+「諧調(あり/なし)→なし」となっている。
・「①■コマフォルダ 01+枠線」の「レイヤマスク」→「マスク範囲の表示」のチェックがないので、「②コマ 1」もチェックをはずす。
 しかし、「②コマ 1」側に「レイヤープロパティ」の「マスクの表現」+「諧調(あり/なし)→なし」が現れない。
⑤「定規の表示範囲」を示す「紫の線?」の操作方法が不明です。

この手順でほぼ合っていますか?
そして、「レイヤープロパティ」の「マスクの表現」+「諧調(あり/なし)→なし」と「紫の線?」の操作方法についてご教授願います。


以上、よろしくお願いします。


from
CLIP
サポート担当
さん
2017/09/04 15:59:11
コメントでいただいた件について、ご返信が遅れ大変申し訳ございません。

【2017/08/15 11:28:50 への回答

初めにご投稿いただいた画像の中の「★上記の疑問点」についてですが、
ComicStudioから「コマ枠画像をレイヤー化する」で変換したコマフォルダは、
枠外にはみ出た描画をきちんと表示するために、CLIP STUDIO PAINTのデータに
変換した際に、上位のコマ枠フォルダーは、一回り大きめにマスクされております。

掲載いただいた「図5」で「■コマフォルダ テンプレート」に貼ってあるレイヤーパレットの
スクリーンショットを見る限り、一回り大きくマスクされている状態になっていますが、
「★上記の疑問点」の方に貼ってあるレイヤーパレットをスクリーンショットを見ると、
上位・下位のマスクのサイズが同じサイズになっているように見受けられます。

■コマフォルダ テンプレート
↓上のコマの方がコマ領域が大きい


★上記の疑問点
↓両方のマスクが同じサイズ


枠線に沿ったきっちりしたマスクになっているために、[キャラA分身フォルダ]内に
絵を描いても、コマ枠の外側がマスクされて非表示になっている状態です。


【2017/09/04 15:09:38への回答

上記の理由から、ComicStudioから持ってきたデータのようなコマ構成を
ご自身で作成する場合、以下の手順が良いかと存じます。

1.コマ枠を作ります。

2.[1]で作ったコマ枠よりも一回り大きいコマ枠を作ります。
  ※線は後から非表示にするので、この時点では他のコマと被るなどは
   気にしなくて大丈夫です。

3.[2]で作ったコマ枠フォルダー内に、[1]のコマ枠フォルダーを入れます。

4.[オブジェクト]ツールを選択した状態で、レイヤーパレットで[2]のコマ枠フォルダーを
  選択します。

5.ツールプロパティで[枠線を描画]のチェックをOFFにします。
  さらに、[2]のコマの[コマ背景]レイヤーがある場合は削除します。

上記の操作を行えば、上のコマとネストされたコマの間に描画した画像は、
枠線の外に出せます。

但し、上のコマのマスクよりもさらに外側に描こうとするとやはり描画が
途切れてしまうのでご注意ください。
from
スレ主
BigField
さん
2017/09/04 17:37:03

ご返信ありがとうございました。

> ~
>「★上記の疑問点」の方に貼ってあるレイヤーパレットをスクリーンショットを見ると、
>上位・下位のマスクのサイズが同じサイズになっているように見受けられます。
:これは、今回の報告の様に「図形ツール→コマ枠→長方形コマ」でコマフォルダを2つ作成した様子を
 示したものでマスクのサイズは同じです。(→問題ありません!)


コマフォルダをネストで二重にする発想はよかったのですが、枠線の描写を重ねて一つにしたのが間違いでした。
重ねないで外側を非表示にすれば、自然とその定規の表示範囲を示す「紫の線」が残ることになります。
「紫の線」はコミスタでも「赤の色」で表示されています。

サポート担当さんの手順に、更に次を追加することで、「コマフォルダのテンプレート」化したものと同じになります。
手順
6.枠線を消した[2]のコマ枠フォルダーを選択して、
 「定規の表示範囲を設定」→「すべてのレイヤーで表示」で表示範囲の「紫の線」を表示する。


また、本件の要望は、コミスタの様に、他の機能も含めて一発でこの二重ネストのコマフォルダを作ることなので
よろしくお願いします、
※コミスタの他の機能=
※・レイヤーのプロパティ :ツールプロパティに表示されているので無用!
※・コマ枠のレイヤー化  :★これが本題!
※・コマ枠を非表示    :ツールプロパティ内の「枠線を描画」で代替化OK!
※・コマ枠をラスタライズ化:ツールプロパティ内の「ラスターレイヤ」は少し違う意味だ!


以上、よろしくお願いします。


2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合