ベクター線を消した時の残し | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2017/12/13 11:15:50
反対数:0
賛成数:8
返信数:12
閲覧数:5124
ID:95239
from 2282 さん
2017/12/08 17:49:08
 
レイヤー

ベクター線を消した時の残し

 

解決方法探したのですが見つからず、不具合なのか、解決方法があれば教えて頂きたいです。
ベクターレイヤーで、直線ツールをしようして線を引き、消しゴムではみ出した部分を消すと
少しはみ出して残ります。
折角ベクターレイヤーを使っていても、このはみ出しをまた消さなくてはならず
解決策を教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------
■バージョン:
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※iPadは、[CLIP STUDIO PAINT]アイコン → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) comico(   ) PRO(   ) EX( 〇 )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) mac OS 10.13(   )
iOS 11(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:8   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/12/08 19:12:31
ベクターレイヤーは、ラスターレイヤーのようにドットの集合体で構成されておらず、
線一本一本の単位で情報を持っております。

ラスターレイヤーの場合は、ドットの集合体で画像が形成されているので、
消去も1ドット単位で行います。
そのため、消しゴムや透明色のニュアンスをそのまま反映した消去が行えます。

一方ベクターレイヤーは線ごとに太さや入り抜き、曲がり加減などの
情報が保持されているので、消しゴムをかけた場合、その線を分断して
線を再形成します。
このとき、消しゴムのストロークがベクターの中心線にまで達していない場合は、
描画線を消すことができません。

ベクターレイヤーの特性を残しつつ、線の一部を消したい場合は、
消しゴムの[ベクター消去]のチェックを外して透明ベクター線で消去をするか、
レイヤーマスクを使用して消す方法になります。

それぞれの手順は以下になります。

■透明ベクター線で消去
1.[消しゴム]の[硬め]を選択します。
2.[ツールプロパティ]にある[ベクター消去]のチェックを外します。
3.消したい箇所に消しゴムをかけます。

※透明のベクター線ができますので、この状態で下のレイヤーと
 統合すると透明線の部分が消える場合がありますのでご注意ください。

■レイヤーマスク
1.消したい線画のレイヤーを選択します。
2.消したい箇所を選択範囲ツールの[選択ペン]等で選択します。
3.[レイヤー]メニューの[レイヤーマスク]を開き
 [選択範囲をマスク]を選択します。

また、ベクターの特性を残さなくても良いという場合でしたら
ラスタライズして消しゴムをかけると線の一部分のみ消去されます。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
2282
さん
2017/12/08 20:21:32




ご回答ありがとうございます。
質問の内容がわかりづらくてすみません。

線を交差して引いた際、消しゴム(硬め・ベクター消去・交点まで)で線を消すと
一方は綺麗に消えますが、もう一方は少し残ってしまいます。

使用している線が既存の線ではなく、カスタマイズした設定で
既存の線では綺麗に消えます。
おそらくカスタマイズした設定によるものだと思うのですが
何か対処法はありますでしょうか。
カスタマイズしている線はブラシ形状を
にじみミリペンというものに変更して使用しております。
形状をペンに戻すと綺麗に交点で消す事が出来ます。

もしくはこれは、教えて頂いたベクターの性質上
どうしても残ってしまうものなのでしょうか?
重ねての質問で恐縮です、よろしくお願い致します。

from
CLIP
サポート担当
さん
2017/12/09 10:25:24
ご連絡を頂き、ありがとうございます。

カスタマイズした設定の場合、ブラシ先端の形状が円形に
なっておりますでしょうか。

ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
2282
さん
2017/12/09 13:56:28
ご回答ありがとうございます。

ブラシの先端は素材を使用しています。
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/12/09 19:43:07
お知らせ頂き、ありがとうございます。

2017/12/08 20:21:32にいただいたコメントで掲載頂いている画像ですが、
これがベクターレイヤーに描画した線で、これをオブジェクトツールで
選択し、ブラシ形状を[にじみミリペン]にして消すと、問題が発生し、
やり直して消す前に戻して、ブラシ形状を[ペン]にして消すと、問題が
発生しないという事でしょうか。

その場合、ブラシ形状を[にじみミリペン]にしただけの消す前の状態で
保存したclipファイルを以下のGigaFile便サービスでアップロードを
お願いいたします。

■GigaFile(ギガファイル)便

以下の手順でアップロードを行って下さい。

1.[ファイルを選択]ボタンを押し、アップロードするファイルを選択します。

2.ファイルのアップロードが完了すると、ダウンロードURLが表示されます。

3.[メモ(メールに転記されます)]欄に「要望・不具合ボード:95239」、
  必ずCLIP STUDIOサイトに登録されているメールアドレスとハンドルネームをご記入下さい。

4.[このアップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する]欄に
  『tech@celsys.co.jp』と入力し、[送信]ボタンを押します。

5.セルシスユーザーサポート宛てにダウンロードURLを記載した
  メールが送信されます。

お送りいただいたデータは不出管理を行い、データ検証など完了次第、
速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
animator
さん
2017/12/10 00:45:29
今まで、我慢して使ってましたが、セルシスさんにバグの認識が為されて位に様なので
便乗して不具合報告します。
ベクターレイヤーで描かれた線を「交点まで」で消しても
切り取られた制御点が接触していないバグです。


from
tokum
さん
2017/12/10 15:52:13
私も気になっていた所なのでコメント
させて頂きます。

交点まで綺麗に消えない/交点より手
前で切れる現象は、おそらく開発側が
意図的に「指定範囲でうまく切れてる
ように見せよう」としてやってる事な
のだと思います。
これは「触れた部分」消しゴムを使った
り、選択範囲を使って消した場合も同じ
なのですが…



状況によってはこれがうまく機能して先
端や角が綺麗に見える場合もありますが、
かえって汚くなったりゴミが発生する原因
になったり、位置合わせがしにくくなった
りするので、正確な位置で切断するため
のオプションか何かが欲しいですね。

■嫌な結果1
「交点まで」消去した時、角に変なツノが出来る


■嫌な結果2
「交点まで」消去を繰り返すと、微妙にはみ出していた
部分が想定外の細かいゴミとして残りやすい

■嫌な結果3
選択範囲を作って消した時、選択範囲内にアンカー
ポイントが残っている。逆に、選択範囲外でアンカー
ポイントが切られている。
切断位置がグチャグチャ(シンメトリな絵を作ろうとし
た時などに非常に面倒)

from
CLIP
サポート担当
さん
2017/12/12 14:41:23
お時間を頂いており、申し訳ありません。

>animator さま

コメント頂き、ありがとうございます。

切断面をきれいに表示する為にアプリ側で行っている補正を行っておりますが、
お知らせ頂いた点についてはその補正処理の結果となっており、中心線の端を
一致させない動作となります。


>tokum さま

コメント頂き、ありがとうございます。

サブツール詳細で指定したブラシパターンを中心線に沿って並べることで線の形を
表現しているため、線の端の形はどうしても完全にまっすぐとはなりません。

線の交点までの消去を繰り返すと細かい線が残るのは、他の線との交点で切断した
時に角の形が尖って見えるよう他の線の中心線ではない箇所で切断している為です。

アンカーポイントの件でございますが、そちらにつきましては切断面をきれいに
表示する為にアプリ側で行っている補正の結果、ご覧の状態となります。

ご希望の動作については他の線との交点で切断するときは中心線で切断して、
切断した箇所をまっすぐにせず、円形にしておいてほしいということでしょうか。

ご確認をお願いいたします。
from
tokum
さん
2017/12/12 17:48:06
サポート担当 様

ご返信ありがとうございます。
私の意見はスレ主の方とは違うかもしれないで、
ここに投稿するとスレ違いになるかもしれませ
んが…

>切断面をきれいに表示する為に
上でも書いた通り、意図は分かりますが「嫌な
結果1」であげたように、かえって見た目が
「不自然/汚く」なる場合も多くあります。
又、「嫌な結果2,3」のように、後の作業の妨
げになるような状況を作り出す原因にもなる
事もあります。

>ご希望の動作については他の線との交点で切断するときは中心線で切断して、
>切断した箇所をまっすぐにせず、円形にしておいてほしいということでしょうか。
以下は私が個人的に希望する内容ですが…
具体的に言うと

・「交点まで」消しゴムの場合は、対象
 のパスが交差している位置で切断する
・「選択範囲を作って部分的に切断する」
 場合は、選択範囲の境界と対象パスが
 交差している位置で切断する
・「触れた部分」消しゴムの場合は、ブラ
 シサイズの境界とパスが交差した位置で
 切断する
・いずれの場合も切断位置にツノのような
 物はつかない

のような事が出来る機能が欲しいと思っていま
す。
結果的に、切断位置をまっすぐっぽく見せるた
めのツノをつけられず、端点が丸くなるのは
仕方ありません。
現状のものと使い分けが出来るようにオプショ
ンのような感じで実現されればと思います。
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/12/12 19:10:33
>tokum さま

ご返信いただき、ありがとうございます。

ベクター線を切断する際に、中心線で切断するか、今まで通りの挙動で補正を行うかを
使い分けられるようにオプションで選べるようにして欲しいとのご意見については、
ご要望として承り、今後の開発にて対応を検討して参ります。

この度は、貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
from
animator
さん
2017/12/13 05:06:57
サポートさんへ
>お知らせ頂いた点についてはその補正処理の結果となっており、中心線の端を一致させない動作となります。

それじゃ困るんです。
ベクター線つまみツールで線が繋げないので、一つのオブジェクトに出来ない。
無理やりポイント先端同士を繋いでも、大抵は線全体が動いてしまって、
歪な(不本意な)繋がり方になってしまいます。

中心線の端を接触した状態で切断させてください。
要望です。
from
CLIP
サポート担当
さん
2017/12/13 11:15:50
>animator さま

頂いた内容につきましてはご要望として承ります。

現状の動作は切断面をきれいに表示する為の処理となりますので、
その点も含めて対応を検討して参ります。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合