iPadのクラウド機能の改善要望 | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード

更新日:2018/06/27 15:40:13
反対数:1
賛成数:4
返信数:3
閲覧数:1059
ID:97169
from leiyu さん
2018/05/31 18:09:28
 
iPad

iPadのクラウド機能の改善要望

  新しい同期システムに変わり、非常に使い難くて毎日ストレスが溜まっています。
描こうと開くたびに時間を取られかなりイライラしてるので所々配慮していない表現があると思いますのでご了承ください。
とにかく分かりにくい。レイアウトも同期作業も設定も全て。
何のためにこういった煩雑なクラウドを使わせようとしているのか分からないほど。

①「この端末」と「クラウド」タブの存在意義
この二つのタブに分ける理由が見当たらない。
同期されてこないと思ったら「クラウド」というタブに入っており、しかもここから直接開けない。
「一括新規ダウンロード」「一括上書きダウンロード」も何故ざわざわユーザーが区別して選ばなければならないのでしょうか。
近年のクラウドは更新があるファイルを自動で判別して更新があれば書き換えるというものが一般的な作りだと思うのですが、CLIPクラウドの仕組みだと「クラウドドライブ」にあたるシステムのように思います。
どっちに入っているのか分かりにくいし、このタブの存在に気付かないユーザからしたら何度同期しても更新されないと混乱することになる。
「クラウド」にあるタブは自動で「この端末」には入ってこない。同期するものしたくないものを分けるなら同期スイッチで管理すればいいだけのことではないですか。

②いちいち全ファイルをスキャンするのは何故
インデックス管理はしないのでしょうか。
毎回クラウドを開くたびにAからZまでスキャンして、ULとDLが終わらないとサムネイルも表示してくれない。
かといって起動時同期をしない設定にすると手動の同期もかなり面倒な手順。設計と効率の悪さが目立ちます。
以前のように「全てを同期」という手動で強制的に同期させるボタンが無くなり、「全てを選択」してから「一括同期」という誰得な機能をつけたことも謎です。

③なぜわざわざCLIPクラウドを使わなければならないのか
iCloudやDropbox、Google Coudなど、ユーザは自分に合ったクラウドサービスを使っています。
中にはWindowsやMacと連携しながら使っているユーザも多いと思いますし、他のデータを一箇所に保存しているユーザもいると思います。
セルシスのクラウドを使うとそういったデータが分断してしまいます。
少なくとも、他の場所から開くことが出来、またそこに上書き保存ができるようなパソコンライクな保存が出来ればまったく問題は無いですが、このアプリを使う=セルシスのクラウドを使わざるをえない、というのは独占的なやり方だと思います。
しかもクラウドシステムが完成もしておらず、ユーザに沿った作りになっていない。


とにかく分かりにくい。設定もレイアウトも同期作業も全て。
何のためにこんな煩雑なクラウドを使わせようとするのかわからないほど。
いい加減に他社クラウドサービスに対応してください。
独自のクラウドを使わせるのは勝手ですが、ユーザの大切なデータだけは消さないようにお願いします。
------------------------------------------------------------
■バージョン:
※Windowsは、[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※MacOSXは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。
※iPadは、[CLIP STUDIO PAINT]アイコン → [バージョン情報]で確認できます。

■グレード
DEBUT(   ) PRO(   ) EX( ○ )

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 (   )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) Windows 10(   )
MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   )
MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) MacOS X 10.10(   )
MacOS X 10.11(   ) mac OS 10.12(   ) mac OS 10.13(   )
iOS 11( ○ ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:4   反対数:1   
from
CLIP
サポート担当
さん
2018/06/05 10:39:21
CLIP STUDIOのクラウド機能・データ共有について、貴重なご意見を投稿いただき、
誠にありがとうございます。

ご質問いただいた点の回答をさせていただきます。


①「この端末」と「クラウド」タブの存在意義

かねてより「クラウド上のファイルをもっと簡単に整理したい」というご要望を
多くいただいており、クラウド上のファイルの確認や削除ができるように
タブ分けをさせていただきました。
今回は作品のみですが、今後素材も同様にクラウド上のファイルを確認出来るように
する予定です。

また、iPadの場合、PCと比較してストレージ容量が少なく、データ通信量の問題などもありますので、
自動ダウンロードではなく、利用者の方がクラウドタブから選択してダウンロードする、という
方式を採っております。


②いちいち全ファイルをスキャンするのは何故
③なぜわざわざCLIPクラウドを使わなければならないのか

クラウドファイルのより効率的な同期や、他社製のクラウドサービスへの
ネイティブ対応については、今後の課題として検討させていただきたく思います。
from
スレ主
leiyu
さん
2018/06/19 12:30:53
ご回答ありがとうございます。

クラウドタブから選択するという方法は同期スイッチで十分可能ではないですか?
同期したいデータのスイッチをONにしておいて、手動同期ボタンか自動同期かを行えばいい。自動同期なら設定でオンオフ切り替えでき、基本的にクラウド上にデータを保存しておく。
自動同期がオンになっている場合は、保存したタイミングで同期。あるいはClip Studioを開いた時点で同期。
本体に保存しておきたいものはデータ毎に表示されているダウンロードボタンでダウンロードしておく。
その上で端末データとクラウドデータを色分けして、端末・クラウドの抽出ボタンを設置すればボタンは3つで済んで、しかも一つの画面で管理でき視認性もいい。
設定画面では自動同期の有無、Wi-Fi・4G接続時の同期可否を切り替えできる項目の設置。
データ情報はインデックスファイルの更新で管理し、端末とクラウドの双方に配置し同期が行われるタイミングで2ファイルの整合を検証をする。相違があるファイルについてはそのファイルのみを最新日付のファイルで上書きする。これによって時間短縮が図れるほか、ファイルを1フォルダ内に収めても問題無く同期できるためバックアップの際に選択して一気に移動・コピーが可能になる。
現状のファイル管理だとフォルダ階層がとてつもなく複雑になっているため、効率が悪い上にバックアップが困難。これを解消するために作品フォルダと素材フォルダの2つにまとめて一気に収容し、インデックスファイルで一元管理する。インデックスファイルと本体ファイルの情報がズレないよう、これらの情報を揃えるための再照合ボタンを設定画面に設置。
リストからの削除ボタン(ファイル本体は削除しない)を設置。
今まで「この端末」「クラウド」のタブがあった場所には他社クラウドサービスのタブを設置。展開するとエクスプローラー・Finder状にデータを表示する。

どのデータが最新なのか、どのタイミングで同期されるのか、これを消すとどのデータが消えるのか、今の構造だとそういった同期基準が不明瞭でストレスが溜まります。
従来の同期方法の方がよっぽど良かったです。今の同期方法はかえって煩わしくなっただけ。

自動同期されないと何が問題なのか?例えばこういうことが起こります。(実際起こりました)
iPadで編集したファイルを他のタブレットやPCで編集したいとします。
「この端末」にあるファイルの手動同期を忘れてしまい他のデバイスでは古いファイルのまま。
クラウドにも古いデータしかありません。
手元にiPadが無かったらどうすればいいのでしょうか?

from
CLIP
サポート担当
さん
2018/06/27 15:40:13
ご返信が遅くなり申し訳ございません。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。

端末とクラウドのタブ分けについては、クラウドにどのファイルが上がっているのか、
どの作業段階のファイルが上がっているのかを簡単に視認出来るようにという側面もあり
実装しております。

ただ、新規でクラウドに上げたファイルが別端末では自動で同期されず、
逐一クラウドタブでの確認・ダウンロードが必要になるという点もございますので、
広く皆様からのご意見を伺いつつ、引き続き改良に努めてまいりたいと思います。

また、ご要望いただいた以下の点についてですが、

> 自動同期がオンになっている場合は、保存したタイミングで同期。あるいはClip Studioを開いた時点で同期。

iPadの場合、クラウド設定で[CLIP STUDIO表示時とログイン時に作品の同期を行う]
をONにしておけば、CLIP STUDIOを表示したタイミングで、端末内にある同期設定が
有効なファイルの同期が自動で行われます。

※恐れ入りますが、保存のタイミングでは自動同期はされません。

このため、ご利用いただく際は、クラウド設定で上記の作品の同期設定を有効にした上で、
作品の保存後にはCLIP STUDIOを表示するようにしていただけると幸いです。

PCの方もほぼ同様で、クラウド設定で[起動・ログイン・終了時に作品の同期を行う]を
ONにすれば、CLIP STUDIOの起動時とログイン時、終了時に自動で同期されるように
なっています。
※終了時には、同期の確認ダイアログが出て、実行することで同期されます。

お手数ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合