標準ボーンマッピング適用後、自作モデルの一部ボーンが重なってしまう | CLIP STUDIO COORDINATEの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO COORDINATEの要望・不具合ボード

更新日:2014/09/05 23:34:06
反対数:0
賛成数:1
返信数:7
閲覧数:1892
ID:74650
from ジムカスあき さん
2014/09/03 05:39:10
 
キャラクター編集

標準ボーンマッピング適用後、自作モデルの一部ボーンが重なってしまう

 
お忙しいところ恐れ入ります。
六角大王で作成したボーン入りモデルを使ったのですが、バグなのか仕様なのか、よく分からない現象
が起きてしまっています。

上図は適用前のモデルなのですが、実行するとこうなってしまいます。

スネから下のパーツが重なってしまうんです。
これ自体は見栄えが悪いだけで、修正も容易なので気にはならないのですが、問題は指です。
↓こうなっちゃいました(´・ω・`)

どうも、親指以外が重なってしまっているようです。
これはさすがに修正は難しいです。
これさえ克服できればCLIP STUDIO PAINTのオブジェクト操作にある手の表情設定も機能するよう
なので、対処していただければ凄く助かります。

------------------------------------------------------------
■バージョン:
※[ヘルプ]メニュー→[バージョン情報]で確認できます。

■OS
Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( 〇  )
Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) その他(   )
MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7 (   )MacOS X 10.8(   )
MacOS X 10.9(   ) その他(   )
------------------------------------------------------------
賛成数:1   反対数:0   
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/09/03 12:13:17
お問い合わせいただき、ありがとうございます。

作成いただいたモデルは下記のページをご参考に作成いただいた
モデルでよろしかったでしょうか。

3Dキャラクター素材作成フロー

こちらでも詳しい状況を確認させていただければと思いますので、
お手数ですが、以下のデータ便サービスで六角大王から書き出して
いただいた元ファイルとCOORDINATEから書き出したC2FRファイルを
アップロードしていただき、ファイルのダウンロード用のURLを
お知らせいただけますでしょうか。

データ便

[ライトプラン]をご利用ください。
100MBまでのデータを無料で送信することができます。

1.[・データ便]が選ばれていることをご確認の上、[ファイルの選択]にファイルを
  ドラッグ&ドロップするとデータのアイコンが表示されます。
  同じ操作で複数のファイルを追加することもできます。
  有効期限、パスワード設定、ダウンロード通知はそのままでご利用ください。

2.[利用規約に同意する]チェックボックスを有効にして[アップロード]ボタンを
  クリックすると、データのアップロードが開始されます。
  データの量、ネットワーク回線の状態によってお時間がかかることがありますが、
  アップロード中 はそのままお待ちください。

3.「ファイルアップロード完了]メッセージが表示されたら[URL取得画面へ]ボタンを
  クリックします。

4.「ダウンロードURL」欄にお客様がアップロードしたデータ専用のダウンロードURL
  が表示されますので、[COPY]ボタンをクリックして、以下の宛先までメールにて
  送信してください。
  [短縮URLの発行]から[作成]ボタンをクリックすると、短縮されてメールなどに貼り
  付けやすいアドレスに変換することもできます。

  宛先
  ・セルシスユーザーサポート
  ・tech@celsys.co.jp
  ・件名に「要望・不具合:74650」と記載をお願いいたします。

  ※お送りいただいたデータは不出管理させていただき、データ検証など完了次第、
   速やかにローカル及びサーバー上からも削除いたします。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
from
スレ主
ジムカスあき
さん
2014/09/03 22:55:06
返信ありがとうございます。データも送らせていただきましたが、C2FRファイルは拡張子c2fcのファイルで
いいですよね。

素材作成フローは流す程度にみただけで、実際に参照したのはユーザーガイドと可動モデルガイドです。

実際に見直してみると、fbxファイルが前提だったようですね。
うまくいかなかったのは、モデル・ボーンともに六角大王で作ったからかもしれないです。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/09/04 18:51:51
データをお送りいただき、ありがとうございます。

データを確認いたしましたが、現状ですと指の部分を正しく
ボーン設定するのが難しい状況です。

すでに作成フローもご覧いただいていますが、CLIP STUDIO COORDINATEに
ボーン入りのデータを読み込む場合、各パーツの座標軸をこちらのガイドの指定通りにして、
FBX形式で出力することが必要です。
六角大王の場合はボーンの座標軸の設定が出来ないため、標準ボーンマッピングを
行った際に意図しない結果になる場合があります。

六角大王で作成した6KTデータを利用する場合、講座のフローの
[ルートC]の記載に沿って、ボーンを抜いた状態のデータを保存して、
CLIP STUDIO COORDINATEで[モーションシェル]を行う方法が
よろしいかと存じます。

お手数ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
from
スレ主
ジムカスあき
さん
2014/09/04 23:16:18
確認しました。
マニュアルの方もfbxを前提にしていたようで、お手数かけて申し訳ありませんでした。

ただ、あのあと六角大王のサンプルモデルに組まれていたボーンに手を加えたテストモデルに上記のような不具合は
なかった事を思い出し、指のパーツ・ボーンを追加したモデルでテストした結果、致命的な不具合を避ける事ができました。

ただ、指ボーンに関しては手に相当するボーンを甲に見立てて組んだところ、やはり重なってしまったので
このモデルではその先端に甲を追加する形で組みました。
もちろん、CLIP STUDIO PAINTのオブジェクト操作にある手の表情設定が利かなくなってしまいましたが(つд`)
ちなみにこのモデルでは親指部分のみを腕ボーンと認識していましたが、重なったモデルの方では最初に
挙げたモデル同様、親指のみ重なっていませんでした。
ひょっとしたら分岐先のボーンの数が原因になっているのかもしれませんが、これを利用して問題を解決した
ところで、手の表情設定はやはり無効になってしまいそうです。

さて、これで気付いたんですが。
六角大王の標準ボーンでタイトルの現象が起きないなら、ひょっとしたらセルシオさんの標準ボーンを
六角大王の形式で公開できれば万事解決するのではないでしょうか?
from
信州林檎
さん
2014/09/05 11:51:51
>>ジムカスあきさん
同意します

自社規格である「セルシス標準ボーン」のセットアップに業務用かつ他社製品のAutodesk Mayaを要求するのは矛盾しています。
六角大王Superの「骨組み」は現在の個人制作3Dキャラクターアニメーションを作成するには難のある規格も知れませんが、

● ComicStudio/IllustStudio/CLIP STUDIO PAINTと読み込み・運用(車や室内のドアの開閉・ポージング)に対応
● 1万円(Super6)・5千円(MODELER・税別)で購入可能(Mayaはエントリー向けのLTでも10万円以上+保守契約費の負担がかかります)
● ホビーユーザー向けのエントリーソフトでセットアップも容易(間接の影響範囲をヒト/人体・ロボット/剛体・タコ/軟体で設定出来るソフトは他にありません)

と、静止画・漫画制作のためのボーン規格としてはlws同等に完成した規格ではないでしょうか?


COORDINATEの「モーションシェル」機能に六角ボーン→セルシス標準ボーン変換アシスト機能をつけるなり、MODELER側に「六角大王Super6互換の骨組み」機能を実装するなど、セルシス製品だけでもセットアップ出来る漫画・静止画制作のための3D可動素材制作環境の整備をお願いします。
from
CLIP
サポート担当
さん
2014/09/05 19:15:13
ジムカスあき様 

ご確認いただき、ありがとうございます。

頂きましたご意見につきましては、ご要望として承り、今後の開発にて
対応を検討してまいります。

恐れ入りますが、現状では、モーションシェル機能をご使用いただけ
ますと幸いでございます。

よろしくお願いいたします。


信州林檎様

ご意見いただき、ありがとうございます。

ジムカスあき様から頂きましたご意見と併せて、今後の開発の参考に
させていただきます。

よろしくお願いいたします。
from
スレ主
ジムカスあき
さん
2014/09/05 23:34:06
はい。今回は手間を取っていただいてありがとうございました。

ただモーションシェル機能については、四肢以外のパーツにもボーンが必要なキャラクターを作るつもりでいるので、
勧めてくださっているところ申し訳ありませんが、今回の経験をいかし個人的にもうちょっと追求してみる事にします。
今回はいい勉強になりました。本当に感謝します。

信州林檎さん
支持してくださってありがとうございます。
Maya…というか、fbxファイルは非常に汎用性が高いと思うので個人的には素敵だと感じているのですが、
マンガなどのフォローに利用するには複雑すぎるんですよね。
パーツを組み合わせてキャラクターを作るお手軽機能が、全然お手軽じゃないなんて(´・ω・`)

2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。

よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合