CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 4856
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:100947 閲覧数498   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/08/10 ショートカット追加の要望について 498 0 1 0 2019/08/10
  開く/読み込み  ID:100362 閲覧数498   返信数0   賛成数2   反対数0   2019/06/03 コミスタにあったナビゲーターのページ送り機能 498 0 2 0 2019/06/03
  開く/読み込み  ID:97513 閲覧数498   返信数0   賛成数1   反対数2   2018/07/05 要望/連続スキャンした画像は1pだけに全て読み込みしてほしい 498 0 1 2 2018/07/05
  ツール  ID:92780 閲覧数498   返信数0   賛成数2   反対数0   2017/03/28 オブジェクトツールの『操作』変更をショートカット、もしくはコマンドバーに登録できるようにしてください 498 0 2 0 2017/03/28
  保存/印刷  ID:84621 閲覧数498   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/02/25 要望:「一括書き出し」時、更新のあった頁だけを出力する機能 498 0 1 0 2016/02/25
  レイヤー  ID:84135 閲覧数498   返信数0   賛成数0   反対数0   2016/02/02 ヒストリーにてレイヤーのON/OFFも適応させてほしい 498 0 0 0 2016/02/02
  ツール  ID:80231 閲覧数498   返信数0   賛成数2   反対数0   2015/08/04 入力・出力処理が同じ場合でも、別のサブツールなら修飾キー設定も別にしてほしい 498 0 2 0 2015/08/04
  レイヤー  ID:99359 閲覧数497   返信数0   賛成数2   反対数0   2019/02/01 複数のレイヤーを選択してレイヤーカラーを変えても初めに選択したレイヤーしか変更していない 497 0 2 0 2019/02/01
  レイヤー  ID:98885 閲覧数497   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/12/09 レイヤー名の拡大 497 0 1 0 2018/12/09
  ツール  ID:91358 閲覧数497   返信数0   賛成数1   反対数0   2017/01/15 要望:グラデーションにスナップ機能追加 497 0 1 0 2017/01/15
  ツール  ID:75203 閲覧数497   返信数0   賛成数0   反対数0   2014/10/02 ブラシ表示の設定を「矢印」に設定した際の表示について 497 0 0 0 2014/10/02
  レイヤー  ID:100279 閲覧数496   返信数0   賛成数4   反対数0   2019/05/24 【要望】新規レイヤー作成の種類に、テキストレイヤーを作れるようにしてほしい。 496 0 4 0 2019/05/24
  ツール  ID:99802 閲覧数496   返信数0   賛成数1   反対数2   2019/03/22 アニメ制作のために、動画からポーズスキャナーの読み取り機能追加を要望します。 496 0 1 2 2019/03/22
  ツール  ID:98876 閲覧数496   返信数0   賛成数0   反対数2   2018/12/08 【要望】ペン、ブラシの入り抜きのONOFFで、カーソルの表示色を変化させてほしい 496 0 0 2 2018/12/08
  パレット/ワークスペース  ID:90953 閲覧数496   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/12/26 レイヤーパレット及びレイヤー検索パレットに於けるサムネイルを、現行最大サイズより大きく表示したい 496 0 1 0 2016/12/26
  ツール  ID:73665 閲覧数496   返信数1   賛成数1   反対数0   2014/07/10 図形を描きながら位置を調節したい 496 1 1 0 2014/07/10
  その他  ID:100451 閲覧数495   返信数0   賛成数3   反対数0   2019/06/11 カスタマイズ向上要望 495 0 3 0 2019/06/11
  ツール  ID:100969 閲覧数494   返信数0   賛成数3   反対数0   2019/08/13 ブラシの色相ジッターの実装 494 0 3 0 2019/08/13
  開く/読み込み  ID:100795 閲覧数494   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/07/24 【要望】ポーズスキャナーの読み込み 494 0 0 0 2019/07/24
  ツール  ID:93915 閲覧数494   返信数2   賛成数3   反対数0   2017/06/24 ツールのアイコンとカーソルは連動しない・・・? 494 2 3 0 2017/06/24
  ツール  ID:85928 閲覧数494   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/05/01 要望 オブジェクト選択ツールと文字入力ツールの切り替え 494 0 2 0 2016/05/01
  ツール  ID:71259 閲覧数493   返信数1   賛成数1   反対数0   2014/02/26 曲線定規操作中の挙動について 493 1 1 0 2014/02/26
  保存/印刷  ID:94964 閲覧数491   返信数0   賛成数1   反対数0   2017/11/08 ワンタッチで書き出し 491 0 1 0 2017/11/08
  ツール  ID:97755 閲覧数490   返信数0   賛成数3   反対数0   2018/07/27 ブラシの向きをビジュアル的に操作できるようにして欲しい 490 0 3 0 2018/07/27
  ツール  ID:93348 閲覧数490   返信数2   賛成数2   反対数0   2017/05/04 ペンのかすれ 490 2 2 0 2017/05/04
  オートアクション  ID:100991 閲覧数489   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/08/16 【要望】複数ページのオートアクションで、選択領域がないページで選択解除のコマンドをしたときエラーでて止まらないようにして欲しい。 489 0 0 0 2019/08/16
  レイヤー  ID:101477 閲覧数488   返信数0   賛成数2   反対数0   2019/10/15 トーンレイヤーを追加する際にレイヤー最上部か最下部に出現するレイヤーを通常の新規レイヤーの様に選択中レイヤーの上部に出現して欲しい 488 0 2 0 2019/10/15
  パレット/ワークスペース  ID:99265 閲覧数488   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/01/21 カラーセットからの色のピックアップ方法について 488 0 1 0 2019/01/21
  レイヤー  ID:101250 閲覧数487   返信数0   賛成数3   反対数0   2019/09/18 濃度変更オートアクションを+5%のように相対的な指定をできるようにしてほしい 487 0 3 0 2019/09/18
  ツール  ID:96836 閲覧数486   返信数0   賛成数2   反対数0   2018/04/30 ツールパレットなどのウインドウを固定できるようにしたい。 486 0 2 0 2018/04/30
  パレット/ワークスペース  ID:96422 閲覧数486   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/03/30 ポップアップでレイヤーパレット及びレイヤー検索パレットを呼び出した際、編集中のレイヤーにフォーカスして(カーソルを合わせて)ほしい。 486 0 1 0 2018/03/30
  パレット/ワークスペース  ID:95753 閲覧数486   返信数0   賛成数0   反対数1   2018/01/20 要望/修飾キー設定を1~3まで増やしてほしい 486 0 0 1 2018/01/20
  レイヤー  ID:90956 閲覧数486   返信数0   賛成数2   反対数0   2016/12/26 要望:レイヤーの不透明度設定にインジケーターモード追加 486 0 2 0 2016/12/26
  ツール  ID:99943 閲覧数485   返信数0   賛成数2   反対数4   2019/04/08 【要望】複数レイヤーへの色調補正機能 485 0 2 4 2019/04/08
  その他  ID:98453 閲覧数485   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/10/21 ページ編集について要望 485 0 0 0 2018/10/21
  パレット/ワークスペース  ID:99789 閲覧数484   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/03/20 表示/非表示切り替え時に指定したパレットだけ固定表示される機能が欲しい 484 0 1 0 2019/03/20
  保存/印刷  ID:98352 閲覧数484   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/10/09 画像の書き出し設定 484 0 0 0 2018/10/09
  ツール  ID:89407 閲覧数484   返信数0   賛成数5   反対数0   2016/10/15 【要望】「直接描画」や「定規」などで描画中にズームイン・アウト 484 0 5 0 2016/10/15
  開く/読み込み  ID:101154 閲覧数483   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/09/05 見開きぺージを分けて書き出す場合画像を総合せずに書き出したい 483 0 1 0 2019/09/05
  ツール  ID:96946 閲覧数483   返信数0   賛成数0   反対数0   2018/05/09 要望:ブラシパラメータの可視化 483 0 0 0 2018/05/09
  ツール  ID:83981 閲覧数483   返信数0   賛成数0   反対数0   2016/01/26 回転ツールについて 483 0 0 0 2016/01/26
  表示  ID:99554 閲覧数482   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/02/22 選択範囲をとっていない状態でも、「表示」メニューから選択範囲ランチャ―の設定ができるようにして欲しい 482 0 0 0 2019/02/22
  ツール  ID:93507 閲覧数482   返信数0   賛成数1   反対数0   2017/05/14 ツールカーソルの拡大 482 0 1 0 2017/05/14
  ツール  ID:80375 閲覧数481   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/08/12 【要望】選択範囲ランチャーにグラデーションツールを 481 0 1 0 2015/08/12
  ツール  ID:100713 閲覧数479   返信数1   賛成数3   反対数0   2019/07/18 【要望】画像素材を画像ツールのようにパース定規へスナップしたい。 479 1 3 0 2019/07/18
  iPad  ID:100072 閲覧数479   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/04/25 拡大率 479 0 1 0 2019/04/25
  レイヤー  ID:96389 閲覧数479   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/03/27 定規の編集レイヤーに作成OFF時のレイヤー生成位置を任意の場所に生成したい 479 0 1 0 2018/03/27
  テキスト/フキダシ  ID:100556 閲覧数478   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/06/26 テキストフォルダの実装について 478 0 1 0 2019/06/26
  ツール  ID:100130 閲覧数476   返信数0   賛成数3   反対数3   2019/05/04 【要望】オブジェ操作ツールで、0%表示レイヤーは選択対象にしないようにしてほしい。 476 0 3 3 2019/05/04
  ツール  ID:92186 閲覧数476   返信数0   賛成数4   反対数0   2017/02/27 要望 ストローク毎のランダム設定 476 0 4 0 2017/02/27
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合