CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 823
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  ツール  ID:77543 閲覧数580   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/02/28 交点まで消去の際に見えない線に引っかかる 580 0 1 0 2015/02/28
  ツール  ID:70166 閲覧数579   返信数0   賛成数5   反対数0   2013/12/15 【要望】集中線&流線ツールの挙動 579 0 5 0 2013/12/15
  ツール  ID:37070 閲覧数579   返信数0   賛成数3   反対数0   2013/03/18 色保護 579 0 3 0 2013/03/18
  ツール  ID:85961 閲覧数578   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/05/03 同じツールをショートカットボタンで切り替えるとき、ツール名の表示をポインタのそばでして欲しい 578 0 3 0 2016/05/03
  ツール  ID:88673 閲覧数577   返信数1   賛成数0   反対数1   2016/09/05 要望:ツール切り替えのショートカットにshiftなどの装飾キーの組み合わせが使えるようにして欲しい。 577 1 0 1 2016/09/05
  ツール  ID:101087 閲覧数576   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/08/29 『はらい』をショートカットでon/offできるようにしてほしい。もしくはチェックボックスの実装。 576 0 0 0 2019/08/29
  ツール  ID:86525 閲覧数574   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/05/28 ツール補助操作に、ベジェ曲線や図形描画などを追加していただきたい。 574 0 1 0 2016/05/28
  ツール  ID:88198 閲覧数572   返信数1   賛成数0   反対数0   2016/08/14 墨・絵の具をつけないで続けて描きたい 572 1 0 0 2016/08/14
  ツール  ID:90192 閲覧数571   返信数0   賛成数6   反対数0   2016/11/17 選択中の集中線・流線の設定を既存or新規の集中線流線ツールのオプション値としてコピー 571 0 6 0 2016/11/17
  ツール  ID:77386 閲覧数571   返信数0   賛成数2   反対数0   2015/02/20 要望。連続曲線ツール、回転ツールへの機能追加 571 0 2 0 2015/02/20
  ツール  ID:73392 閲覧数570   返信数2   賛成数13   反対数0   2014/06/24 フキダシ機能 570 2 13 0 2014/06/24
  ツール  ID:86011 閲覧数567   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/05/05 要望:ツールの散布効果のON・OFFの切り替えのショートカット設定ができるようにしてほしい 567 0 3 0 2016/05/05
  ツール  ID:97259 閲覧数566   返信数0   賛成数0   反対数1   2018/06/10 レイヤー選択ツールで透明度での判定を 566 0 0 1 2018/06/10
  ツール  ID:91627 閲覧数566   返信数0   賛成数2   反対数0   2017/01/29 サブツールグループ内にサブツールグループを作りたい 566 0 2 0 2017/01/29
  ツール  ID:34712 閲覧数566   返信数0   賛成数4   反対数0   2012/11/02 ツールパレット長押しでサブツールが飛び出て欲しい 566 0 4 0 2012/11/02
  ツール  ID:87455 閲覧数564   返信数0   賛成数4   反対数0   2016/07/11 カスタムブラシ(その素材登録)についての要望 564 0 4 0 2016/07/11
  ツール  ID:71921 閲覧数563   返信数0   賛成数2   反対数0   2014/03/29 要望】 モノクログラデーションのハンドル 563 0 2 0 2014/03/29
  ツール  ID:94742 閲覧数558   返信数0   賛成数2   反対数0   2017/10/12 要望:リアルタイムベクター吸着処理 558 0 2 0 2017/10/12
  ツール  ID:37394 閲覧数558   返信数0   賛成数0   反対数1   2013/04/06 ペンツールの修飾キーで手のひらに変えた後の挙動 558 0 0 1 2013/04/06
  ツール  ID:89217 閲覧数556   返信数0   賛成数4   反対数0   2016/10/03 非表示レイヤーの入力無効処理 556 0 4 0 2016/10/03
  ツール  ID:72872 閲覧数556   返信数0   賛成数6   反対数0   2014/05/24 【要望】彩度の消しゴムとか欲しいです 556 0 6 0 2014/05/24
  ツール  ID:96893 閲覧数555   返信数0   賛成数2   反対数0   2018/05/05 グラデーションセットの読み込み挙動について 555 0 2 0 2018/05/05
  ツール  ID:94481 閲覧数554   返信数0   賛成数2   反対数0   2017/09/06 表示色を取得するスポイト 554 0 2 0 2017/09/06
  ツール  ID:87220 閲覧数554   返信数0   賛成数3   反対数1   2016/06/28 ブラシ素材で素材ごとにサイズ設定できるようにして欲しい。 554 0 3 1 2016/06/28
  ツール  ID:76770 閲覧数554   返信数0   賛成数3   反対数0   2015/01/11 【要望】ノンブルの場所設定 554 0 3 0 2015/01/11
  ツール  ID:99347 閲覧数553   返信数0   賛成数2   反対数0   2019/01/30 画像素材レイヤーの編集・拡大率変更をオートアクションに組み込んで欲しい 553 0 2 0 2019/01/30
  ツール  ID:98907 閲覧数553   返信数0   賛成数6   反対数1   2018/12/11 透明色選択時、カーソルでわかるようにしてほしい 553 0 6 1 2018/12/11
  ツール  ID:97662 閲覧数553   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/07/17 (要望)フリーハンドで描いた線の平行定規が欲しい 553 0 1 0 2018/07/17
  ツール  ID:90443 閲覧数553   返信数0   賛成数2   反対数1   2016/12/01 パース機能について 553 0 2 1 2016/12/01
  ツール  ID:89511 閲覧数553   返信数5   賛成数1   反対数0   2016/10/22 修飾キーで一時ツール切替えの動作について 553 5 1 0 2016/10/22
  ツール  ID:79842 閲覧数553   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/07/12 ナビゲーターウィンドウについて 553 0 1 0 2015/07/12
  ツール  ID:98855 閲覧数552   返信数1   賛成数11   反対数0   2018/12/05 【要望】先端形状画像の名前表示 552 1 11 0 2018/12/05
  ツール  ID:100851 閲覧数551   返信数0   賛成数0   反対数0   2019/07/28 「色の設定」ダイアログにおいて、入力欄以外のニーモニックキーを他と重複しないものにしてほしい 551 0 0 0 2019/07/28
  ツール  ID:93676 閲覧数551   返信数0   賛成数1   反対数0   2017/05/30 折れ線選択のスナップ機能の切り替え 551 0 1 0 2017/05/30
  ツール  ID:86558 閲覧数551   返信数0   賛成数1   反対数0   2016/05/29 デコレーションブラシの保存 551 0 1 0 2016/05/29
  ツール  ID:38102 閲覧数551   返信数0   賛成数1   反対数1   2013/05/19 ブラシ先端選択の際最初なにも読み込まない設定を可に 551 0 1 1 2013/05/19
  ツール  ID:73961 閲覧数550   返信数0   賛成数3   反対数0   2014/07/25 【要望】ダウンロードしたブラシ素材をツールとして登録したことがわかるように 550 0 3 0 2014/07/25
  ツール  ID:101249 閲覧数549   返信数0   賛成数1   反対数0   2019/09/18 ショートカット長押し中にも修飾キーによるツールの一時変更ができるようにしてほしい 549 0 1 0 2019/09/18
  ツール  ID:90389 閲覧数549   返信数2   賛成数1   反対数0   2016/11/28 集中線の線の間隔について 549 2 1 0 2016/11/28
  ツール  ID:101023 閲覧数548   返信数0   賛成数4   反対数0   2019/08/21 バージョン管理できるようにしてほしい 548 0 4 0 2019/08/21
  ツール  ID:81211 閲覧数548   返信数0   賛成数3   反対数0   2015/09/23 ブラシの向き・大きさ変更を、ドラッグ追従型にしてほしい。 548 0 3 0 2015/09/23
  ツール  ID:85355 閲覧数547   返信数0   賛成数0   反対数0   2016/04/06 使いやすさは最高なんですが・・。 547 0 0 0 2016/04/06
  ツール  ID:85015 閲覧数547   返信数0   賛成数6   反対数0   2016/03/17 メッシュ変形のツマミの判定を大きくしてください。 547 0 6 0 2016/03/17
  ツール  ID:84696 閲覧数547   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/02/29 閉領域フィルにも「参照先 - 塗りを開始しない色」のオプションを追加して欲しいで + 塗りあふれ自動警告機能 547 0 3 0 2016/02/29
  ツール  ID:97658 閲覧数546   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/07/17 粒子サイズの調整について 546 0 1 0 2018/07/17
  ツール  ID:81575 閲覧数546   返信数0   賛成数2   反対数0   2015/10/12 ツール固有アイコンについて 546 0 2 0 2015/10/12
  ツール  ID:97678 閲覧数545   返信数0   賛成数1   反対数0   2018/07/20 レイヤー選択ツールのオプションについて「レイヤーが格納されているフォルダを選択する」など 545 0 1 0 2018/07/20
  ツール  ID:85270 閲覧数544   返信数0   賛成数3   反対数0   2016/03/31 フィルターレイヤー使用時のサブビュー画面のグレーアウトについて 544 0 3 0 2016/03/31
  ツール  ID:81414 閲覧数544   返信数0   賛成数1   反対数0   2015/10/03 ごみ取りツールとごみ取りフィルターのゴミのサイズ上限を大きくして欲しい 544 0 1 0 2015/10/03
  ツール  ID:97085 閲覧数543   返信数0   賛成数2   反対数2   2018/05/22 【要望】指定面積以上を塗りつぶさない設定が欲しい 543 0 2 2 2018/05/22
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合