RETAS STUDIOの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合


RETAS STUDIOの要望・不具合ボードご利用ガイド

サポートサービスは「CLIP STUDIO SUPPORT」へリニューアルいたしました。

CLIP STUDIO SUPPORTへ 要望・不具合ボードなどの掲示板形式サービスは2019年11月28日をもちまして新規投稿の受付を終了しました。
なお、投稿の閲覧は2020年3月末までご利用いただけます。
ステータスで絞り込み
新規 | 調査中 | 返信あり | ご要望受付済 | 解決済み |
検索結果 114
タイトル 閲覧数返信数賛成数反対数更新日
  環境設定  ID:14770 閲覧数1137   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/12/22 スタイロスで選択レイヤーやプレーンをショートカットで変更したい 1137 1 0 0 2010/12/22
  タイムシート  ID:14768 閲覧数1212   返信数1   賛成数3   反対数0   2010/12/22 スタイロスのタイムシートの機能「動画番号の転記」についての要望 1212 1 3 0 2010/12/22
  レイヤー  ID:14767 閲覧数1239   返信数1   賛成数2   反対数0   2010/12/22 スタイロスの消失点レイヤーをイラスタと同じようにしてほしい 1239 1 2 0 2010/12/22
  レイヤー  ID:14766 閲覧数966   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/12/22 消失点レイヤーで分割できるようにしてほしい 966 1 1 0 2010/12/22
  環境設定  ID:14765 閲覧数1262   返信数1   賛成数8   反対数1   2010/12/22 回転のショートカットキーの角度をもっと刻んでほしい 1262 1 8 1 2010/12/22
  レイヤー  ID:14762 閲覧数1165   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/12/22 消失点レイヤーを印刷に出るようにしていただきたいです。 1165 1 1 0 2010/12/22
  レイヤー  ID:14761 閲覧数1007   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/12/22 スタイロスでレイヤー作成のショートカットが欲しいです。 1007 1 0 0 2010/12/22
  選択/編集  ID:13322 閲覧数1067   返信数1   賛成数3   反対数0   2010/12/07 STYLOSからのベクター画像書き出しに関して 1067 1 3 0 2010/12/07
  レイヤー  ID:13321 閲覧数1016   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/22 スタイロスで選択レイヤーやプレーンをショートカットで変更したい 1016 1 0 0 2010/11/22
  タイムシート  ID:13320 閲覧数1375   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/17 スタイロスのタイムシートの機能「動画番号の転記」についての要望 1375 1 0 0 2010/11/17
  レイヤー  ID:13317 閲覧数836   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/17 スタイロスの消失点レイヤーをイラスタと同じようにしてほしい 836 1 0 0 2010/11/17
  レイヤー  ID:13318 閲覧数983   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/17 消失点レイヤーで分割できるようにしてほしい 983 1 0 0 2010/11/17
  環境設定  ID:13316 閲覧数845   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/13 回転のショートカットキーの角度をもっと刻んでほしい 845 1 0 0 2010/11/13
  パレット  ID:13313 閲覧数854   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/10 ライトテーブルパレッドの色選択をキー1つでできるようにしてほしい。 854 1 0 0 2010/11/10
  レイヤー  ID:13312 閲覧数822   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/10 消失点レイヤーを印刷に出るようにしていただきたいです。 822 1 0 0 2010/11/10
  環境設定  ID:13311 閲覧数855   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/10 スタイロスでレイヤー作成のショートカットが欲しいです。 855 1 0 0 2010/11/10
  ツール  ID:13310 閲覧数1486   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/10 スタイロスの作画レイヤーの色トレースプレーンの状態を保存できるようにしてほしい。 1486 1 0 0 2010/11/10
  その他  ID:13314 閲覧数1025   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/10 フレーム外に半透明の枠を付けれるようにしてほしい。 1025 1 0 0 2010/11/10
  パレット  ID:13309 閲覧数1006   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/11/04 スタイロスのライトテ-ブルにフォルダ機能を付けて欲しい 1006 1 0 0 2010/11/04
  その他  ID:13307 閲覧数1646   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/09/10 PaintManへの要望 1646 1 0 0 2010/09/10
  ペンタブレット  ID:13116 閲覧数1320   返信数1   賛成数4   反対数0   2010/07/24 タブレット用設定の追加要望 1320 1 4 0 2010/07/24
  その他  ID:13176 閲覧数922   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 別のアニメソフトの開発 922 1 0 0 2010/05/26
  ツール  ID:13170 閲覧数910   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 スタイロスのツールをコミックスタジオ準拠にして欲しい。 910 1 0 0 2010/05/26
  パレット  ID:13167 閲覧数878   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 ヒストリーパレット 878 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13164 閲覧数886   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 ライトテーブルへの描画 886 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13160 閲覧数825   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 作成画像の簡易表示 825 1 0 0 2010/05/26
  ツール  ID:13159 閲覧数936   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 ツールパレット選択 のアイコン 936 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13157 閲覧数871   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 ライトテーブルの表示非表示の時 871 1 0 0 2010/05/26
  パレット  ID:13155 閲覧数893   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 レイヤーパレット プレーンウィンドウのアイコン 893 1 0 0 2010/05/26
  タイムシート  ID:13152 閲覧数897   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 タイムシートの情報表示 897 1 0 0 2010/05/26
  レイヤー  ID:13149 閲覧数916   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 セルの自動保存設定 916 1 0 0 2010/05/26
  パレット  ID:13148 閲覧数968   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/05/26 ライトテーブルパレット下の表示色設定記憶 968 1 1 0 2010/05/26
  保存  ID:13145 閲覧数1248   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 モーションチェック時の表示 1248 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13142 閲覧数1273   返信数1   賛成数2   反対数1   2010/05/26 STYLOSでのブラシ作画 1273 1 2 1 2010/05/26
  その他  ID:13141 閲覧数1134   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 「フィル」ツールの「含み塗り」についての要望 1134 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13140 閲覧数1180   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 ゴミ取りフィルタの追加設定と、スムージングフィルタ 1180 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13139 閲覧数1227   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 PaintManの「ライトテーブルの境界線を使用」の機能 1227 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13138 閲覧数1327   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 重ねるセルをレイヤ機能にしてほしいです 1327 1 0 0 2010/05/26
  ツール  ID:13136 閲覧数790   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/05/26 コミスタから使っていたものですが・・・ 790 1 1 0 2010/05/26
  その他  ID:13134 閲覧数949   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 ファイルプレビューワパレットのセル順 949 1 0 0 2010/05/26
  ツール  ID:13130 閲覧数974   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/05/26 折れ線ツール使用時のスクロール 974 1 0 0 2010/05/26
  その他  ID:13122 閲覧数1067   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/04/27 RETAS MotionBlur Mac版 1067 1 0 0 2010/04/27
  読み込み  ID:13123 閲覧数837   返信数1   賛成数1   反対数0   2010/04/23 Mac版でStylosの3D機能を使いたい 837 1 1 0 2010/04/23
  ツール  ID:13127 閲覧数1148   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/03/21 折れ線ツールの線を滑らかにする 1148 1 0 0 2010/03/21
  レイヤー  ID:13128 閲覧数884   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/03/21 不透明度50以下拡大縮小時 884 1 0 0 2010/03/21
  選択/編集  ID:13129 閲覧数881   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/03/21 50%左右反転表示 881 1 0 0 2010/03/21
  環境設定  ID:13133 閲覧数1264   返信数1   賛成数0   反対数0   2010/02/22 ショートカット設定 回転通常表示 1264 1 0 0 2010/02/22
  その他  ID:13162 閲覧数870   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/15 ライトテーブルへの登録 870 1 0 0 2009/09/15
  その他  ID:13165 閲覧数952   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/09/15 ライトテーブル 952 1 0 0 2009/09/15
  その他  ID:13187 閲覧数904   返信数1   賛成数0   反対数0   2009/05/14 e-frontier Shadeとの3D連繋機能(Mac/Win) 904 1 0 0 2009/05/14
よくある質問
教えて!Q&A
要望・不具合